54711
倉吉レスリングクラブ掲示板

皆さんも気軽に書き込みして下さいね。
みんなで楽しい掲示板にしましょう!!
(スマホ等からも閲覧・書き込み出来ます)
最近、嫌がらせのような書き込みが見受けられます。
掲示板の趣旨に合わない書き込みは削除させていただきます。
また、内容が酷かったりしつこい場合は警察に相談させていただきます。

 
 
県選手権 / ise [中国]
 今日は『第44回鳥取県レスリング選手権大会』でした。
 子どもたちにとっては、一年ぶりの公式大会です。
 県内とは言え、他チームの選手たちとの真剣勝負は、とても見ごたえがあり、興奮しました。
 選手たちもものすごく緊張したことでしょう。

 勝ち負けも大切ですが、大勢の観客が注目する中、一人でマットに上がり、戦うということはものすごい勇気がいることです。
 中には、申し訳ないぐらいの体重差のある相手との対戦もありました。本人の恐怖心は半端なかったと思いますが、ぎりぎりまで戦った姿は本当によくがんばったと思います。

 今回の大会で、技術面や体力面以外にも、取り組む姿勢や感謝の気持ちなど色々な気づきや発見があったと思います。
 この経験を次のステージにつなげていきたいですね。

 中原コーチもお疲れ様でした。
 強豪相手に、最後まで攻め続ける姿はカッコよかったです。これからの一年間でさらに鍛えて、来年の参戦も楽しみにしています。
 
 さあ、次の練習から再スタートです。
 がんばりましょう。

 皆さん、お疲れ様でした。
No.1771 - 2021/10/31(Sun) 21:18:20
 
 
 
 
練習雑感 / ise [中国]
 いよいよ今週末は『県選手権』です。
 1年ぶりの公式大会!!
 勝とうが負けようが、とにかくレスリングを楽しんで欲しいですね。
 選手たちの成長ぶりを楽しみにしています。
No.1770 - 2021/10/27(Wed) 21:20:44
 
 
 
 
練習雑感 / ise [中国]
 久しぶりの書き込みになります。

 新型コロナウイルス感染症対策として、週一の練習が続いています。
 多くの大会がなくなる中、目標にしていた地元開催の中四国大会も中止となり、モチベーションが下がり気味の子供たちですが、今月末に行われる県選手権に向けてギアを上げていきたいと思っています。

 という訳で、今日は練習試合を行いました。
 やはり、チーム内での練習試合といえども、得点が入り、勝ち負けが決まるとなると、格段に緊張感が高まり、ピリッとした練習ができました。

 大会まであと数回ですが、実戦力を高めて本番に臨みたいと思っています。
No.1768 - 2021/10/06(Wed) 21:16:20
 
 
 
 
練習雑感&部活がんば! / ise [中国]
 今日は卒業生が来てくれて技術指導をしてくれました。
 基本の技術ですが、基本が大切なんですね。
 子ども達は真剣に取り組んでいました。

 練習前後には、昨日地元ケーブルテレビで放送された『部活がんば!』の話題で盛り上がりました。
 上手に制作されていたことはもちろんですが、子どもたちがしっかりと受け答えしている姿を見て、少し「うるっ」ときましたね。
 ホント、ものすごく成長しています。
 うれしかったです。

 県内・中部地区も感染が拡大しています。
 今まで以上に感染防止対策を意識して過ごしていきましょう。
 お疲れ様でした。
No.1764 - 2021/08/25(Wed) 23:05:29
 
 
 
 
練習雑感 / ise [中国]
 酷暑が続いていますが、練習前の格技場の室温は“40.0℃”!
 命の危険を感じる気温です。

 という訳で、隣の大体育館が空いていることを確認し、急遽オリンピックで盛り上がっていた“バドミントン”をおこないました。

 「暑い、暑い」とこぼしていた子供たちも俄然やる気になり、ママさん方にも参入していただきダブルス対決となりました。
 結構、盛り上がりましたよ!

 途中、川井梨紗子選手とマルーリス選手の準決勝をみんなで観戦・応援し、こちらも大興奮でした。

 後半は、マットに戻り、各自技術練習で今日の練習を締めました。

 たまには、こんな日もあってもよいでしょうね。 
No.1763 - 2021/08/04(Wed) 21:51:56
 
 
 
 
取材 / ise [中国]
 練習開始時の気温は35℃でした。暑い中ですが、選手たちは元気に練習に取り組みましたよ。

 さて、今日は日本海ケーブルテレビさんの『部活ガンバ』の取材でした。
 
 いつもと違う雰囲気に戸惑う部分もありましたが、みんな精一杯インタビューに答え、力いっぱい練習に集中していました。

 詳しい内容はFacebookを楽しみにしていてください。

 放送日は、8月24日(火)の午後7時過ぎから何度も放送されるようです。
 楽しみにしていてください。
No.1762 - 2021/07/28(Wed) 22:03:53
 
 
 
 
練習雑感 / ise [中国]
後ほど
No.1761 - 2021/06/30(Wed) 22:46:12
 
 
 
 
練習雑感 / ise [中国]
 所用のため、遅れて道場に行ったところ、結構ハードなウォーミングアップをやってました。
 聞くところによると、キャプテンが率先して始めたとの事。「流石、Soraキャプテン!」と感心しました。
 
 今日は、先週のツーオンワンの続きです。
 なかなか難しいテクニックですが、出来てくるととても優位に試合を運ぶことができます。

 失敗を恐れず、練習でどんどん技を磨いて欲しいですね。
 練習は失敗をする場。
 挑戦し、失敗を経験し、そこからの気づきを大切にしたいと思っています。
No.1760 - 2021/06/09(Wed) 22:42:43
 
 
 
 
練習雑感 / ise [中国]
 新型コロナウイルスの感染拡大が心配される中、今日もたくさんの小・中学生たちが集まり、しっかり練習に取り組んでくれました。

 今日は、前回やった「スイッチ」の復習と、「レッグホールド」の練習をしました。

 県内では、高校生の運動部でクラスターが発生し、ここ一週間以上部活動ができていません。
 活動再開に向けては、感染防止対策の再チェックが必要となってきます。
 再度気を引き締めなければと思っています。
 
 全国的に厳しい状況ですが、精一杯感染予防をし、日々の体調チェックと健康管理に気をつけていきましょう。
No.1759 - 2021/05/19(Wed) 21:39:21
 
 
 
 
練習雑感 / ise [中国]
 久しぶりの書き込みです。

 新年度が始まり1ヶ月余りが過ぎました。
 水曜日のみ週一の活動ですが、みんな元気に楽しく活動ができていることに感謝しています。

 直近にあるはずだった大会も延期となり、今後の様子も見えない中で、子どもたちはホントによく頑張っています。
 そんな中、少しでも楽しく、実のある練習ができないものかと、悩みながらの指導です。

 ということで、今日は『スイッチ』を練習しました。
 慣れるまでは難しい動きが必要ですが、コツをつかめば面白いように逆転ができます。
 頭で理解し、体で覚えるまでしつこくやっていこうと思います。

 体調管理に留意して、元気に過ごしていきましょう。
No.1758 - 2021/05/12(Wed) 20:48:40
 
 
以下のフォームに記事No.と投稿時のパスワードを入力すれば
投稿後に記事の編集や削除が行えます。
200/200件 [ ページ : << 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 ... 20 >> ]

- HOME - お知らせ(3/8) - 記事検索 - 携帯用URL - フィード - ヘルプ - メール - 環境設定 -

- Icon: マッスルパンチ -

Rocket Board Type-LF (Free) Rocket BBS