soleil−135
お久しぶりでございます。それいゆでございます。 久々にみなさんにもお会いしたかったのですが、、、 またぜひ誘って下さいましf^_^;
さて、向こうではkokkiriさんと2人、まさに珍道中、、、まあ、その辺りは長くなってしまうので割愛するとして、なんだか気になっていることが、、、
地下鉄駅へ下りる階段の近くを地図をもってウロウロしていた時の事。誰かに道を聞こうと思っていたら若い女の人が私たちのそばを急いで通り過ぎていったんです。 その拍子に定期を落としていったので、それを拾って 「ヨギヨー!キダリョー!」って呼んでも気付いてもらえず。振り向きもせずどんどん駆け下りてていく、、、 ついとっさに大声で 「アガシ!!」って叫んだら、ビクッとして物凄い怖い顔で振り向いた、、、途端、私が定期券を拾ったことに気付いて気まずそうな恥ずかしそうな顔で受け取り、また急いで駆け下りていきました。
で。
私があの時使った「アガシ!!」という言葉、間違っていたんでしょうか? もしかして使ってはいけなかったのかも?と。 それともただ単に叫んだ声が大き過ぎたのか(笑)、いずれにしてもあの時、呼び止めるには他の方法があったのかなぁと、振り向き様の彼女の顔を思い出しては考えちゃうんですよねぇ、、、 語学&コミュニケーションってムズカシイですね、、、 No.1386 - 2009/02/07(Sat) 20:24:02
|