54710
倉吉レスリングクラブ掲示板

皆さんも気軽に書き込みして下さいね。
みんなで楽しい掲示板にしましょう!!
(スマホ等からも閲覧・書き込み出来ます)
最近、嫌がらせのような書き込みが見受けられます。
掲示板の趣旨に合わない書き込みは削除させていただきます。
また、内容が酷かったりしつこい場合は警察に相談させていただきます。

名前
メール
URL
件名
地域 性別 アイコン [ List ]
文字色
/ 編集パス
 
 
鳥取県レスリングフェスティバル NEW / ise [中国]
 本日のレスフェスが大盛況のもと開催されました。
 詳細は後ほど。
 Facebookの方が早いかもしれません。
 乞うご期待!
No.1826 - 2025/01/13(Mon) 15:40:29
 
 
 
 
練習はじめ / ise [中国]
 遅くなりましたが、明けましておめでとうございます!!
 
 2025年は巳年です。
 蛇が脱皮を繰り返して成長していくように、私たちも殻(皮)を破りながら成長していく1年にしていきたいと思います。
 本年もよろしくお願いいたします。

 さて、1月8日(水)は『練習はじめ』でした。
 年末に予定していた『子どもコーチ』ができませんでしたので、年明け一発目のこの日は『子どもコーチ』からスタートしました。
 子どもたちの指導の下? 大人も子供も楽しく体を動かし、2025年のよいスタートが切れたと思います。

 体を動かした後は、みんな輪になってジュースで乾杯し、今年1年の成長を祈願しました。

 そして、思わぬサプライズもあり、涙が出るほどうれしかった練習はじめでした。

 詳細は、Facebookをご覧いただければと思います。

 とりあえず、本年も倉吉レスリングクラブを、そして 鳥取県レスリングをよろしくお願いいたします。
No.1825 - 2025/01/11(Sat) 07:26:22
 
 
 
 
徳島kids大会 / ise [四国]
 年内最後の大会『徳島KIDS大会』に参加してきました。
 豪華講師陣による前日の合同練習会をはじめ、新ルールによる試合進行等刺激的な大会となりました。
 
 クラレスラー達もよくがんばりましたが、特に中学生の奮闘ぶりに感激しました。
 さらにレスリングを好きになってくれることを期待しています。

 昼も夜も濃い大会を開催していただいた徳島県のレスリング関係者の皆様、大変ありがとうございました。
No.1824 - 2024/12/10(Tue) 06:02:13
 
 
 
 
中四国大会 / ise [四国]
 先日、愛媛県松山市にて開催された『第26回中四国少年少女レスリング選手権大会』に12名の選手が出場しました。
 
 結果は、優勝者2名、準優勝3名、惜しくも3決で敗れて4位が3名という成績でした。

 戦った他県の選手たちと比べると、心技体ともに足らないところだらけですが、子どもたち一人一人を見てみると、技も心も以前と比べると数段レベルアップしており、それぞれの成長がみられました。

 週一の練習ではできることは限られていますが、この環境の中での進化と成長に挑戦したいと思っています。

 会場にはパリ五輪に出場された、櫻井選手と曽我部選手も来られ、子どもも大人も大興奮の一日でした。
 
 パパさん、ママさん、コーチ陣の皆さん、朝早くから大変お疲れ様でした。

 また、愛媛県をはじめ、大会関係者の皆様、大変ありがとうございました。
No.1823 - 2024/11/19(Tue) 05:40:09
 
 
 
 
雲南市長杯 / ise [中国]
 お久しぶりです。
 なかなか掲示板のアップはできてませんが、しっかり活動はしていますよ。笑

 さて、先日開催された『雲南市長杯』に初参加してきました。
 
 来年のインターハイや2030年の国民スポーツ大会の開催に向けてレスリング熱が高まっている雲南市ですが、本大会も神奈川から鹿児島までの強豪チームが参加し、超豪華な入賞景品もあり、とても盛り上がった大会でした。

 クラレスラー達も力一杯戦いましたが、まだまだ練習不足と力不足を痛感した大会でした。

 来月には中四国大会。そして、12月には徳島キッズと試合が続きますが、少しずつ成長していきたいと思っています。
 
 まずは、来週の練習からがんばりましょう。

 パパさん、ママさん、コーチ陣の皆さん、大変お疲れ様でした。

 そして、島根県をはじめ、大会関係者の皆様、大変ありがとうございました。
No.1822 - 2024/10/28(Mon) 19:17:31
 
 
 
 
パリ五輪 / ise [中国]
 メチャクチャお久しぶりです。
 前回から、3ヶ月ぶりの投稿となります。
 その間もクラレスはしっかり活動していました。

 さて、パリ五輪も終わってしまいましたが、今回はレスリング競技の大活躍で興奮しっぱなしでした。
 選手たちの活躍をみてたくさんのエネルギーと刺激をいただきました。

 鳥取県からも、オリンピアンやメダリストを誕生させたいですね。
 
 これを機に、県内のレスリングも盛り上げていきたいと思います。
 

 
No.1821 - 2024/08/17(Sat) 07:00:48
 
 
 
 
瀬戸内大会 / ise [中国]
 2024年度最初の大会でしたが、4名が参加しました。
 なかなか勝てませんが、これから力をつけていきます。期待しかありません!!

 ショウタロウコーチとサクラコーチも公式大会での審判デビューとなりました。
 
 選手もコーチも成長していきます。
 
 
No.1820 - 2024/05/12(Sun) 22:06:28
 
 
 
 
練習雑感 / ise
 後ほど
No.1819 - 2024/04/24(Wed) 23:15:26
 
 
 
 
練習雑感 / ise [中国]
 本日は新年度第一回目の練習日ということで、新キャプテンと新副キャプテンが発表され、2024年度がスタートしました。

 年度初めということもあり、構え、フットワーク、組手を中心とした基本技術の練習をしました。
 相変わらず自由奔放な雰囲気でしたが、賑やかな練習ができました。

 さあ、今年度もしっかりレスリングを楽しみましょう!! 
No.1818 - 2024/04/03(Wed) 22:40:36
 
 
 
 
セブンイレブン(上灘小前店)CUP / ise [中国]
 本日『第4回セブンイレブンCUP』を開催しました。

 4年前、コロナ禍によりすべての大会や行事ができなくなり、練習もままならない状況の中、せめてクラブ内でもシングレットを着用して試合ができたらよいね! ということで、いつもお世話になっているセブンイレブン上灘小学校前店の皆様に相談してスタートしました。

 いつも練習している相手との対戦でしたが、先週の中四国大会を経て、一段とレベルアップした姿を見せてくれました。

 また、一緒に練習している高校生たちにもセコンドや試合に参加してもらい、レスリングをとおして、幼・小・中・高の交流もできたことも意義深いことだと思います。

 閉会式では、オーナーからの大会最優秀選手賞や、チーム全員が投票した年間MVPの発表、各コーチからのコーチ賞の授賞のあと、『卒業を祝う会』として来年度より中学生になるメンバーへクラブからの記念品を贈りました。
 皆、「中学生になってもレスリングを続けたい」とうれしい言葉を言ってくれました。

 これで2023年度のすべての行事が終了しました。
 メンバーも増え、大きな事故もなく、楽しく、にぎやかに活動することができたことに感謝です。保護者、関係者の皆様、大変ありがとうございました。
 また、2024年度もさらにパワーアップした活動ができますよう、よろしくお願いします。
No.1817 - 2024/03/17(Sun) 21:05:58
 
 
以下のフォームに記事No.と投稿時のパスワードを入力すれば
投稿後に記事の編集や削除が行えます。
200/200件 [ ページ : 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 ... 20 >> ]

- HOME - お知らせ(3/8) - 記事検索 - 携帯用URL - フィード - ヘルプ - メール - 環境設定 -

- Icon: マッスルパンチ -

Rocket Board Type-LF (Free) Rocket BBS