|
令和7年9月18日(木)
昨日の中1・2授業から、来週に前期期末テストを控える、
鹿屋中・一中・吾平中・上小原中・東串良中・大姶良中・田崎中・・・の子たちが、テスト勉強期間に入りました☆
同じこの中学校の中3メンバーは、今日からテスト勉強期間に入ります☆
先日もお伝えしたように、2学期の定期テストは、
実施時期の早い学校と遅い学校で、約1ヶ月のズレがあるため、
各学校の実施時期から逆算して、それぞれの学校がテスト勉強に取り組めるように学習計画を立て授業を進めています。
なので、第3グループ目となる、高山中・東中(中1・2)は来週月曜日から・・・
再来週から、第4グループ目の国見中がテスト勉強期間に入っていくように計画しています☆
ただ、これからの第3・4グループ目の学校でも、早いところはすでに「テスト範囲表」が配られているところもあるようなので、
計画的に早めに、テスト勉強を進めてほしいと思います☆
中1にとっては、1学期の続き、中学生活2回目の定期テスト・・・。 前回、「中学校のテストってこんな感じなのか・・・」というのを良くも悪くも感じたと思います。
その反省をしっかり活かして、このテスト勉強期間を過ごしてほしいと思います。
また、全学年とも、 塾でもこうしてテスト勉強期間をとりますが、「塾でやるからいい」・・・とならないように(>_<)!!、
家庭学習でもきちんと取り組んで、
「塾では分からなかった問題を質問する!」・「まずは学校の範囲表のワーク類を終わらせて、塾では範囲のプリントをもらってやる!」・・・
そんな気持ちでしっかり取り組む期間にして欲しいです☆
|
No.5497 2025/09/18(Thu) 13:02:57
|