07179
池上遼一.database BBS
池上遼一.databese 専用の掲示板です。池上遼一ファンのみなさん、よろしくお願いいたします。 書き込まれたコメントについては、池上遼一.databeseのサイト内で利用させていただくことがあります。あらかじめご了解ください。
ミーティング / fujiken
久しぶりに池上DBのミーティングをOtoshibumiさんとしてきました。^_^

通常は2ヶ月に1回程度ですがコロナ騒ぎで全然できなかったので感動でした。

ミーティングといってもお互いの近況とか池上作品の話やら池上先生のニュースを語るだけなんです。

終了後には池上作品を発掘しに古本屋さんを巡ります。
今回もレア物発見しました。
殺愛の秋田漫画文庫、映画クライングフリーマンのパンフレットなどです。

最近ではアマゾンやメルカリがありまますが安値で自分の手で見つける快感はやめられないですね。

池上ファンの方は探しているものありませんか?
私は、フリーマンのフィギュアを探しています。
このBBSに書き込みしていただけたら、情報教えちゃいますよ。

No.280 2020/09/14(Mon) 14:38:34

Re: ミーティング / 風来去
お久しぶりです。
フリーマンのフィギュアがあるんですか!!!
知らなかった。
信長のフィギュアだったら実家にあるんですが。
確か彩色が限定だった様な。
思い出せない。
確かポージングが2種類出ましたよね。

No.281 2020/09/14(Mon) 21:31:14

フリーマンフィギュア / fujiken
書き込みありがとうございます、お久しぶりです。

フリーマンの声優の古川登志夫さんと小池一夫大先生が所有していますよ。
検索かけると画像があると思いますよ。
ガレージキットか海外メーカーかわかりませんね?

信長フィギュアは、マント姿と甲冑のがありましたね。
色彩版は、お高くて小さくて買いませんでした。
昔の秋葉原デパートのボークスで見かけた。

うちにあるお宝は、ゲーム鬼武者2の信長かな、
松田優作の柳生十兵衛と一緒にありますね。

No.282 2020/09/15(Tue) 10:05:32

Re: ミーティング / 風来去
検索しフリーマンのフィギュアを見ました。
先生が描かれる人物は完成度が高いのでフィギュア化した時ちょっとでもバランスが悪いとう~んと唸るしかありませんね。
そんなフリーマンですね笑
信長も甲冑のディテールは良いと思いましたがマスクはぼやけていた印象があります。
私個人は先生の人物像はとにかく眼と顔が一番と思っていますので、体全体ではなく肩から上のレリーフの様な造形があったら良いなと思ってます。

No.283 2020/09/15(Tue) 22:01:19
お知らせ / fujiken
以前にBBS262にひろしさんの投稿があった、「現代鬼婆考殺愛」の放送があります、未ソフト化のお宝作品です。

東映チャンネル、
7月11日(土)13時〜14時、7月25日(土)15時〜16時

No.279 2020/06/26(Fri) 11:37:12
新作登場! / fujiken
発売中のビッグコミックスペリオールに「Mの首級」新連載です。
リチャード・ウー✖池上遼一、どんな科学変化があるか興味津々です。

No.278 2020/06/26(Fri) 11:09:38
自宅待機 / fujiken
この時期、家にいるせいか池上作品を再読をしている、意外とストーリーを忘れていて新たな発見があって面白い。
巨匠であるがゆえに沢山のジャンルがあってバラエティがありますよ。

全巻読み、連続で読むと面白い作品たち。
サンクチュアリとBEGIN、I・餓男と傷追い人、殺愛と修羅雪姫外伝

同一原作者、年代で読む以外でも他の原作者との作品を続けて読むと面白い作品もあります。

スパイダーマンと舞、男大空とストレイン、ジムとBOX暗い箱、クライング・フリーマンと今日子、信長と六文銭ロック、赤い鳩と天使は舞い降りた、モッブとHEATなど

No.276 2020/04/30(Thu) 12:15:29

Re: 自宅待機 / 風来去
スペリオール3週連続連載のさまよえる女良かったですね。
今回も池上先生の画力の魔力に取り憑かれてしまいました。
最終話のアップ画2枚はヤバ過ぎでした。
6月からの次作も楽しみですね。

私も時代の流れの中で紙媒体だけで無く電子書籍でも池上先生の過去作を堪能しています。
中でもサンクチュアリの画力の変化は素晴らしいですね。
では。

No.277 2020/05/13(Wed) 22:53:22
新作登場!! / fujiken
BEGINが完結してから、待ちに待ちました。
ビッグコミックスペリオール2020年4月24日号「さまよえる女」掲載、新連載です。

久しぶりに朝一番でコンビニに買いに行ってきました。
池上先生のオリジナル作品を観るのは、いつだっただろう?「天使は舞いおりた」かな?短編だと「人魚」以来なのか久しぶりです。

池上先生のオリジナル作品は、夕雨子のころ、魔都、ピアス、水中花、蛇など名作揃いです。

昨年の銀座蔦屋書店のトークショー、この作品のヒントを語っていたのですね、大人のメルヘン楽しみました、次号から大期待です。

No.273 2020/04/10(Fri) 10:23:42

Re: 新作登場!! / 風来去
お久しぶりでお返事します。
楽しみな短期連載の作品ですね。
BEGINでは登場する女性達が心情や行動に中々入り込めない作品に仕上がってしまいましたからね。
基本先生の登場人物達はカッコ良さとセクシーさと思っておりますので。
短期作品はシンプルに女性を描きたかったと思っています。

今後安心してイベントに参加できる状況になった時是非またお会いしたいですね。
では。

No.274 2020/04/23(Thu) 10:59:40

Re: 新作登場!! / fujiken
書き込みありがとうございます。
風来去さんのツイッター拝見させていただいていますよ!
BEGINの抽プレ、Tシャツ当選おめでとうございます、
Otoshibumiさんも当たりましたよ。

今年も池上先生に会えるかな、毎年会っているので不思議です。
またいつかイベントでお会いしましょう。

No.275 2020/04/27(Mon) 03:23:37
イベント参加 / fujiken
こんにちはfujikenです、いつものようにOtoshibumiさんと銀座蔦屋書店に「池上遼一 Art Works 男編&女編」刊行記念トークショー&サイン会へ行って来ました。
場所がらのせいかアダルトファンが50人ぐらい参加していました。
トークショーは、知らない話やマル秘話が1時間も聞けて嬉しかったです。
サイン会は武生のときと違い購入者の名を入れてもらい、しかも全員に対して握手もしてくれていました。
池上ファンにとって最高の夜でした。

No.271 2019/11/30(Sat) 12:54:06

Re: イベント参加 / 風来去
おっしゃる通りで池上遼一先生は本当にファンを大事にされる方ですね。
私も緊張してしまって言葉のやり取りが出来ず、「握手して下さい」と手を差し伸べてしまいました笑
嫌な顔をせず温かい温もりがありました。
私のSNSでのハンネや知り合いのハンネも知っておられ、チェックされているのに照れてしまいました笑

No.272 2019/12/02(Mon) 22:30:07
お会い出来て光栄です / 風来去
池上遼一先生のイベントでお話しさせて頂いた風来去と申します(赤色のダウンを着ていた者です)
イベントは先生の漫画に対する熱い想いが伝わってきて凄く良かったですね。
今後もサイトを観覧させて下さい。
お疲れ様でした。

No.269 2019/11/30(Sat) 00:53:04

Re: お会い出来て光栄です / fujiken
風来去さん、さっそくのコメントありがとうございます。
fujiken(マスクに帽子)と申します、相方が、このサイトを制作しているOtoshibumiさんと言います、宜しくお願いします。

昨夜のイベントは池上先生との距離が近いせいか至福の時間でしたね。
次回、お会い出来る日を楽しみにしています。

No.270 2019/11/30(Sat) 12:08:22
以下のフォームに記事No.と投稿時のパスワードを入力すれば
投稿後に記事の編集や削除が行えます。
50/50件 [ ページ : << 1 2 3 4 5 6 7 8 >> ]

- HOME - お知らせ(3/8) - 記事検索 - 携帯用URL - フィード - ヘルプ - メール - 環境設定 -

- Skin: Modern v2.0 - Author: ロケットBBS -

Rocket Board Type-X (Free) Rocket BBS