07179
池上遼一.database BBS
池上遼一.databese 専用の掲示板です。池上遼一ファンのみなさん、よろしくお願いいたします。 書き込まれたコメントについては、池上遼一.databeseのサイト内で利用させていただくことがあります。あらかじめご了解ください。
★
小池先生ありがとうございます。 / fujiken
引用
池上作品の原作を沢山してくれた小池一夫先生がお亡くなりになりました。
もっともっと名作を書いてほしかった、残念です。
池上版アイウエオボーイ完結版や池上版、子連れ狼を見て見たかったです。
No.256 2019/04/20(Sat) 15:17:01
☆
名作リスト / fujiken
引用
小池一夫原作、池上遼一作画 作品リスト
I・餓男 アイウエオボーイ 1973年
殺愛 1973年
傷追い人 1982年
クライング・フリーマン 1986年
赤い鳩 アピル 1988年
オファード OFFERED 1989年
流転 2002年
突き傷おりん 2003年
修羅雪姫外伝 2006年
No.257 2019/04/20(Sat) 16:15:05
★
(No Subject) / 全次郎
引用
今月スカパーの東映チャンネルで、小池一雄のテレビ劇画"現代鬼婆考・殺愛"という1時間のサスペンスドラマがやっていた。オープニングのテロップにタイトル画池上遼一と出ている。主演に千葉真一(安達ヶ原に住む老婆役)青年と二役。
TVドラマ初出演の塩見悦子(志穂美悦子)かわいい。
(1973年)
池上ファン必見!!
No.254 2019/03/15(Fri) 21:16:02
☆
Re: 幻の番組 / fujiken
引用
全次郎さん、報告ありがとうございます。
私も拝見、録画しました。
オープニングのイラストに池上先生の絵が使われていましたね。
この作品は、幻の番組で存在は雑誌などで確認していました。
ビデオ、DVD化されていないので超貴重です、永久保存版です。
全次郎さん、いつもありがとう!
No.255 2019/03/15(Fri) 21:48:12
★
追跡者 / fujiken
引用
こんにちは、fujikenです。
ついに追跡者が発売されましたね。
私は、存在を知っていましたが初めて読みました。
50年前の作品とは思えない池上先生の画力には驚きました。
原作の辻真先先生の緻密なストーリー展開にも驚きました。
この作品、ホントに幻の作品で国会図書館へ閲覧しようと思っていたくらい貴重な作品です。
初期の池上先生ファンには、間違いなくお宝です!
No.253 2019/02/28(Thu) 23:21:38
★
明けましておめでとうございます。 / Otoshibumi
引用
今年もよろしくお願いいたします。
サイトの引っ越しをいたしましたので、ご案内します。
http://irdb.kilo.jp/wordpress/
今引っ越し中で、いろいろご迷惑をおかけします。
No.252 2019/01/01(Tue) 01:30:52
★
サイン会、参加した方へ / fujiken
引用
池上先生のサイン会、どうでしたか?
一言でもいいので参加した方、感想コメント書き込んで下さい!
No.251 2018/09/18(Tue) 09:40:51
★
サイン会 / たかこ
引用
私も無事参加出来ました。池上先生にお会い出来てサインも頂けて幸せでした。私はカレンダーのページを切るのが出来ないので表紙にサインを頂きました。
Otoshibumiさん、fujikenさん、ありがとうございました。お礼と挨拶が出来ずに帰ってしまい失礼致しました。
とても良い日でした。
No.248 2018/09/17(Mon) 22:22:42
☆
Re: サイン会 / Otoshibumi
引用
いつも、このBBSに書き込みをいただき、ありがとうございます。
たかこさん、お会いできてよかったです。
サイトをやっていていいことは、池上先生のファンの方にお会いできるんですよ。すごいことです。
また、機会がありましたら、よろしくお願いいたします。
No.249 2018/09/17(Mon) 22:58:36
☆
Re: サイン会 / fujiken
引用
たかこさん、遠方からの参加お疲れ様です。
いつも書き込みありがとうございます。
今回、お会いできて嬉しかったです。
No.250 2018/09/18(Tue) 09:31:38
★
サイン会レポート / fujiken
引用
こんばんは、fujikenです。
今日、池上先生のサイン会にOtoshibumiさんと参加してきました。
整理券、購入の為、1時間前に並びましたが凄いですね、もう前に並んでる人が数人いました、驚きです。
開場前の待ち時間、遠方からお越しのファンの方や知り合いの方に会いあっという間の待ち時間でした。
開場すると若い整理券番号をもらい同会場の魂の絵師展を拝見しました。
サイン会、集合時間前に、小さな奇跡がありました、何故かOtoshibumiさんと二人でつるんでいると奇跡が起こります。
池上先生に、エレベーター前で会えました、サイン会前に挨拶できて嬉しかったです。
サイン会は、大盛況でカレンダーに好きなページにサインを頂きました。
サインの作業中、お話させてもらい握手をしてもらい、いつも低姿勢でファンに優しい若々しい池上先生でした。
No.247 2018/09/16(Sun) 23:00:23
以下のフォームに記事No.と投稿時のパスワードを入力すれば
投稿後に記事の編集や削除が行えます。
記事No.
パスワード
記事編集
記事削除
画像削除
50/50件 [ ページ :
<<
1
2
3
4
5
6
7
8
>>
]
-
HOME
-
お知らせ(3/8)
-
記事検索
-
携帯用URL
-
フィード
-
ヘルプ
-
メール
-
環境設定
-
-
Skin:
Modern v2.0
-
Author:
ロケットBBS
-
Rocket Board Type-X (Free)