□ 221通目 IDIOT SAVANT
突然の書き込み失礼致します。 IDIOT SAVANTと申します。
演劇を「超える」表現―
イディオ・サヴァン シアターカンパニーでは2014年3月の公演に向けて、出演者を追加募集いたします。 奮ってご応募ください。
私たちは、詩人でもある主宰・恒十絲(コウトウシ)の紡ぎだす硬質で抒情的な詞(ことば)と 強靭でしなやかな世界観を軸に、日本人であることにこだわり、今まで数多くの俳優・ダンサーと共に、 「その人にしかない表現」を生かした舞台をつくってまいりました。
これから一緒に、既成の枠にとらわれない「生きる力強さ」を語り継げる作品をつくりませんか。
なにより美しい日本語を使う舞台に立ちたいという方 とにかく体を動かすのが好きな方 ただただ熱い想いとやる気に満ち溢れた方 思い切り、そしてどっぷりと表現の世界に浸かりたい方 変わりたい、と切望しておられる方も、ぜひ一度私たちに会いに来てください。
あなたの存在が何かを変えるかもしれません。
ホームページをご覧いただけると、私たちのことが少しわかっていただけるかもしれません。 お会いしてお話できるのを楽しみにしています。
そして、IDIOT SAVANTのことを皆さんに憶えていただけますように。
■公演概要
IDIOT SAVANT theater company #9「坑口で」 本番日程 ・2014年3月19(水)〜23日(日)劇場:新宿タイニイアリス
本稽古日程 ・2014年1月20日(月)〜2月21日(金) 月曜日から金曜日の18:00〜22:00 ・2月24日(月)〜3月1日(土) 月曜日から土曜日の18:00〜22:00 ・3月3日(月)〜3月15日(土) 月曜日から土曜日の13:00〜22:00 ・3月17、18日 劇場入り、仕込み ・3月19日〜23日 本番
・新宿区近辺の稽古場にて
・チケットノルマ有り 30枚×3300円 31枚目以降は一枚につき1000円のバック
■募集要項
オーディションについて ・日程:1)12月14日(土) 2)12月18日(水) 3)12月21日(土) ・時間:各日18:30〜21:30 ・会場:新宿区内(詳細は応募者にお知らせします) ・内容:実技・面接 ・オーディション参加費:2000円
応募資格 ・18歳〜35歳の心身共に健康な方 ・身体を動かすことが好きで体力に自信がある方 ・経験不問
応募方法 ・ 下記項目を必ず明記の上、写真1枚(上半身のもの)を添付し、メールでお申し込み下さい。 【必須入力項目】1.お名前 2.性別 3.年齢 4.身長 5.過去の経歴(簡単で結構です。所属先のある方はその旨も明記ください) 6.連絡先電話番号 7.メールアドレス 8.ご希望の参加日 9.どちらでこのオーディションを知ったか(お分かりになればサイト名やURLなど) *必須添付データ:上半身の写真1枚
・締切 各日程の前日21時まで
*応募・問合せ(担当:アカオ) idiot.savant@nifty.com 080-6587-8803 http://homepage3.nifty.com/idiotsavant/
ご質問なども受け付けておりますのでお気軽にお問い合わせください。 新しい出会いを心よりお待ちしております。
■恒十絲 Koh-Toh-Shi■ IDIOT SAVANT theater company主宰。演出家・脚本家・詩人。1970年生まれ、第三エロチカ出身。 2002年結成の劇団Purkinje Phenomenonでの全3作品と、2005年5月改称の現IDIOT SAVANT theater companyによる全作品で作・演出・映像監督を務める。発表の場に廃映画館や寺院を選ぶなど、恒十絲の「舞台」は地下劇場だけにとどまらない。また、その表現はすべて、「パフォーミングアート」あるいは「演劇」といった旧来のカテゴリにとらわれない固有の作品空間として繰り広げられる。硬質で叙情的な詩・テキストを基軸に、演舞、映像、音楽、美術、そして場所を融合させる手法が評価を受けている。 引き続き、日本人の体躯に合った身体理論とスポーツ医学に則り、独自の演技論と、演舞「祈汎誦(きはんしょう)」の発展を目指す。
■IDIOT SAVANT theater company■ 集団名「IDIOT SAVANT(イディオ・サヴァン)」は心理学用語に因む。東京を拠点に活動を展開。 2003年より「空々しい爪の叙情的嗜好」(Purkinje Phenomenon当時。西荻ウェンズスタジオ)、「XとRの動機」「耽溺」(同、いずれも中野光座)の3公演を経て、2005年5月、現IDIOT SAVANT theater companyに改称。全公演は恒十絲の作・演出による。 2007年1月、新宿タイニイアリスから招聘を受け、同劇場主催Alice Festivalの大トリとして「黒縁のアテ」を発表。続いて2008年3月東京芸術見本市に「KINK」を出展。さらに2011年2月「彼方、蓮台野にて-U-BA-SUTE-」、2012年2月「佯狂のあとで」は、いずれも国際舞台美術ミーティング・ショーケースに出品した。近作は横浜の寺院、貞昌院本堂において津軽三味線奏者・小山内薫氏と共同制作を行うなど、高い独創性で国内外から注目を集める。2012年10月「枕辺の蠅」は、静けさの中に生きる悲しみを痛烈に描き、参加したベップ・アート・マンス2012(大分)に華を添えた。 最新作「いのちづたひ」は2013年5月タイニイアリスにて12時間×4回公演を敢行。観客・演劇関係者ともに賛否両論を呼びつつ、詩的な世界観と独自の演舞「祈汎誦」が複雑に絡み合う独特な演出で力強く表現し、好評を博した。 これまで劇中映像撮影のため関東近郊はもとより、三重、鳥取、広島、高知、熊本、大分、宮崎、鹿児島などの西日本から、冬の青森・下北半島、東日本大震災の被災地岩手、宮城、福島まで、全国各地に足を運んでいる。今後も他分野への参加のほか、国内各地・海外公演を視野にパフォーマンスを行う予定。
2013/12/10(Tue)07:46:30 [ 家項][]
|