12360
スクリプトのチカラ BBS
何でもお気軽に書いていってくださいね。
video easy info への要望 / abo
いつもありがたく使わせていただいております。
フォーマット認識可能形式の追加を希望いたします。
コンテナ ogg 
音声コーデック speex
拡張子 spx

No.67 2010/12/11(Sat) 03:12:52

Re: video easy info への要望 / yakki@管理人
>aboさん

検討してみます。
ogg vorbisとの兼ね合いがあるので、時間が掛かるかもしれませんが。

No.68 2010/12/11(Sat) 19:07:47

Re: video easy info への要望 / yakki@管理人
ttp://yakki.digi2.jp/videoeasyinfo/veidll101215b_pack.zip

vei.dllのパックをアップしました。
扱いはβで。
試してみてください。
※httpのまま投稿でいないので、頭に"h"を加えてください。

No.69 2010/12/15(Wed) 21:49:15

Re: video easy info への要望 / abo
対応ありがとうございます。
早速試してみたところ、問題なさそうです。

Ogg Speex 44100Hz 1ch 61.640kbps ABR Ultra-wide
speex-1.2beta3
[Ogg] 539,382Byte 0:01:10.000(70.000sec)

再生時間において、小数点以下は四捨五入されてしまいます。
本当は、 1:09.915 です。
ブログの方を拝見すると、きっちり表示されている様なので、ファイルの問題ですかね。
作成ソフトはボイスレコーダアプリ「Recozero」です。

No.70 2010/12/17(Fri) 00:20:44

Re: video easy info への要望 / yakki@管理人
ttp://yakki.digi2.jp/videoeasyinfo/veidll101217b_pack.zip

時間計算を見直してみました。
この101217版で再度、詳細を取ってみてください。
今回も、β扱いで。
これで、問題なければいいのですが...

No.71 2010/12/17(Fri) 20:49:05

Re: video easy info への要望 / abo
完璧です!
ありがとうございました。

No.72 2010/12/18(Sat) 01:52:34

Re: video easy info への要望 / yakki@管理人
101218版をアップしました。
これで、対応済みという事で。

No.73 2010/12/18(Sat) 20:26:06
ReAspect エラーメッセジ / tzghly
本日ReAspect利用中「V何らかの原因で、読み書きができない状態です(1001)」
というエラーメッセージが出るようになりました。昨日使い始めた時は便利に利用さSていただいておりました。これから重宝に利用させていただこうと思っていましたので、解決策がありましたら、ご教示ください。

No.65 2010/11/23(Tue) 21:58:16

Re: ReAspect エラーメッセジ / yakki@管理人
そのファイルを読み書きできる状態で開こうとして、1000回試行した後、ダメだった場合に、該当のメッセージが表示されます。
作者環境でも、開発時に、何度か遭遇してしまいました。
その状態で、処理したいMPGファイルは、例えば、名前の変更ができる状態でしょうか?
こうすれば、必ず解決できるという方法がないのですが、
例えば、MPGファイルの保存場所を変えて見るとか。
Windowsを再起動して、一番に、ReAspectを使ってみるとか、
最終的な手段としては、Unlockerとソフトを使って、何か別のソフトが、そのMPGファイルを掴んでいないか?
など、確認してみてください。

具体的な解決策がないので、作者としても、一度発生すると、ちょっと困ってしまっています。

No.66 2010/11/24(Wed) 21:46:42
video easy info への要望♪ / koneko
video easy info 使わせて頂いています。
ありがとうございます。
リネーム機能を右クリからではなくリスト表示されているファイルを一括して変更する機能を付加して頂けないでしょうか?
ファイル数が多いとクリックが大変なので要望させて頂きます。
ご検討ください。

No.60 2010/06/19(Sat) 16:26:32

Re: video easy info への要望♪ / yakki@管理人
Ctrl+A(Ctrl押しながらA)で、リストのファイルが全部選択状態になります。
その状態で、右クリックの詳細リネームで、リスト上のファイル、すべてが対象になります。

一応、一つずつファイルを選択して、右クリックしなくても大丈夫なようにしてあります。

それとも、全選択をせずに、リネームする事を希望しているのでしょうか?

No.61 2010/06/19(Sat) 22:36:57

Re: video easy info への要望♪ / koneko
回答ありがとうございます。
ファイルを読み込ませた状態でCtrl+Aをしても、全選択になりません。
Ctrlを押しながらファイルをクリックしていっての複数数選択もできません。
当方の環境(windows7 Ultimate 64bit)が影響しているのかもしれませんね。

No.62 2010/06/27(Sun) 08:55:22

Re: video easy info への要望♪ / yakki@管理人
作者側では、Windows7 Pro 32bitでしか、機能を確認しておりません。
確認といっても、解析がうまくできるか?くらいのレベルなので、Ctrl+Aは、近い内に確認します。
もし、32bit Proでも、全選択が出来なかったら、対策を検討した方が良さそうですね。

No.63 2010/06/29(Tue) 00:38:06

Re: video easy info への要望♪ / yakki@管理人
windows7 32bit proで全選択 ctrl+Aの動作確認が取れました。
メニューからのリネーム一括ですが、今後のバージョンアップに際し、考慮に入れてみる価値はあるのかもしれません。
お約束はできませんが、検討はしてみます。

No.64 2010/07/05(Mon) 23:30:25
ReAspectのエラーについて / calvary
ReAspectを使用させて頂いております。
実行すると
「ストリームIDが見つかりません(0x18cf6004)」
というエラーが出るものがあります。
たまにうまく行くものもあります。
原因が不明なのですが、なにか調査方法は
ありますでしょうか。
エラーが発生したところまではちゃんと
アスペクト比の変更はできている様です。

すみませんが、なにか情報を頂けませんでしょうか。
よろしくお願いします。

No.57 2009/09/25(Fri) 22:32:45

Re: ReAspectのエラーについて / yakki@管理人
ReAspectのバージョンは、0.93(最新)でしょうか?
もし、そうでないなら、0.93でエラーが出るか試してください。
さらに、メニューの設定-ヘッダを範囲検索する にチェックを入れて実行してみてください。

チェックが入っても、なお、ストリームIDが見つかりませんが出るとすると、範囲検索の範囲を広げないといけなくなります。

エラーの原因は、MPEGというのは、バイナリー 00 00 01 XX というストリームが連続しているのですが、そのストリームにすき間(00などのパディング)があると、それをスキップさせないといけないのです。それが、ある数(現在は512バイト)を越えると、(次の)ストリームが見つからないとエラーにするようにしています。
つまり、ストリームが完全に連続していないのが、原因です。

アドレスを見ると、そのMPEGファイル 416MB付近で、途中に無意味なデータが入り込んでいるような感じです。
実物が入手できれば、解析する事もできますが...。

No.58 2009/09/25(Fri) 22:53:01

Re: ReAspectのエラーについて / calvary
連絡ありがとうございます。

ReAspectのバージョンは0.93です。
その後継続して使用していますが、
同一手順でMPeg2を作成してReAspectを
使用していますが、どうも5コに1コくらいの
頻度でこのエラーが発生してます。
もう少し継続して状況を見ようと思います。
ありがとうございました。

No.59 2009/09/27(Sun) 09:23:53
ReAspectの操作方法について / banq
はじめまして。banqと申します。どうかよろしくお願いします。
VRモードでDVD-RWに録画するとすべて4:3で録画されてしまうので、
貴殿のReAspectで修正しよう、とチャレンジしてみたのですが、うまく行きません。
ヘルプには「MPEGファイルをドロップしてください。」と書かれております故、
DVD-RWの中にあるファイルを直接ドロップしたりしたのですが、
左下にある「RWの昇順カウント」が始まりますが、最後に
「VR_MANAGR.INF 何らかの原因で、読み書きができない状態です(1001)」
と表示され、そこで止ってしまいます。
また、DVD_RTAVというフォルダの中にVR_MOVIE.VROとVR_MANGR.IFOがあるようで、
これらのファイルを別の場所に保存して拡張子をmpgに変えた後
ドロップしたりもしてみたのですが、いずれも「〜は、MPEGファイルではありません」
と表示されてしまいます。とんちんかんな質問で恐縮ですが、
なにとぞご教示方よろしくお願い申し上げます。

No.55 2009/09/22(Tue) 13:20:44

Re: ReAspectの操作方法について / yakki@管理人
回答内容のボリュームが大きくなりますので、メールにて回答しました。
もし、メールが届いていないようであれば、このBBSに、その旨書き込んでください。

No.56 2009/09/23(Wed) 12:53:02
(No Subject) / Masa
はじめまして。
一括で動画のCodecを確認できるソフトとしてvideo easy infoをかなり重宝して使わせていただいております。

要望ですが、解析結果を1動画あたり3行表示でなく1行表示にもできる機能をつけていただくことはできますでしょうか。

同じ列には同じ項目の内容だけ表示されていると、ソートを活用したり見やすくなって、非常にありがたいです。

ご検討いただければ幸いです。

No.53 2009/08/08(Sat) 20:56:50

Re: / yakki
> 要望ですが、解析結果を1動画あたり3行表示でなく1行表示にもできる機能をつけていただくことはできますでしょうか。
>
> 同じ列には同じ項目の内容だけ表示されていると、ソートを活用したり見やすくなって、非常にありがたいです。
>
> ご検討いただければ幸いです。


元々、1ファイル3行で、プログラムを組んでいるので、切り替えられるようにするにしても、大変な事になるので、その要望は、ちょっと無理です。
メニューの出力-CSVで、CSVファイルが作成できますから、それを表計算(EXCEL等)で読み込ませれば、並べ替えなども、擬似的にはできます。

No.54 2009/08/09(Sun) 16:55:34
Windows7RCでvei / かくよし
こんばんは、かくよしです。
どうもお久しぶりです。

Windows7RCを試しにインストールしてveiを使用した所、
一部のコントロールが黒塗りの状態になってしまうのを
偶然見つけました。
製品版では直っているかもしれませんが、とりあえず報告
しておきます。
tp://www10.ocn.ne.jp/~hirahi/view/vei_w7rc.png

No.43 2009/06/03(Wed) 02:37:52

Re: Windows7RCでvei / yakki@管理人
私も、7RC版を入れてあるんですが、入れただけで、自作のソフトは一切試していませんでした。

こちらでも、やっぱり、黒塗りになります。
すべてラベル(Label)を使っている部分なんですが、全ファイル数は、大丈夫なようで。見た感じリソース管理が不十分?な印象を受けました。

製品版で直っていればいいんですが。。。

報告ありがとうございました。

No.44 2009/06/03(Wed) 22:42:06
以下のフォームに記事No.と投稿時のパスワードを入力すれば
投稿後に記事の編集や削除が行えます。
50/50件 [ ページ : << 1 2 3 4 5 6 7 8 >> ]

- HOME - お知らせ(3/8) - 記事検索 - 携帯用URL - フィード - ヘルプ - メール - 環境設定 -

- Skin: Modern v2.0 - Author: ロケットBBS -

Rocket Board Type-X (Free) Rocket BBS