05847
BBS@車掌少年の小部屋
作品、感想その他のメッセージがあれば是非書き込んでください。
Name
Mail
URL
Subject
Color
★
★
★
★
★
★
★
★
Cookie / Pass
★
2018年改めまして / ko.i.tsu
引用
津城野葉太様
お久しぶりです。
2017年12月掲載の「メゾネットの団地」を拝見しました。
人物の表情も豊かで素敵です!
また、コンクリート内の縦方向鉄筋の描写が、ことにグッときました。普段気に留めない箇所という方が多い部分だと思います。そうした部位にもこころが込められているイラスト作品、これからも折々に拝見いたします。
作品を通して、こころが明るくなりました。
御礼もあわせて。
失礼いたします。
No.20 2018/01/26(Fri) 14:42:52
★
リンクを設定いたしました / ko.i.tsu
引用
初めまして、ko.i.tsu(コイツ)と申します。
折々にサイトを拝見しております。
なおこのたび、津城野葉太様のサイトへ、私のサイトよりリンクを設定いたしました。
私の友人知人も、こちらにお邪魔することがあると思います。
その折にも、どうぞよろしくお願い申し上げます。
まずはあいさつに代えて、書き込みいたしました。
失礼いたします。
No.16 2017/02/10(Fri) 16:36:42
☆
(No Subject) / 津城野葉太
引用
初めまして!いつも当サイトをご覧いただきましてありがとうございます!また当サイトのリンクを貼っていただけたようでありがとうございます!
こちらも、ko.i.tsu様のサイトをリンクを貼らせていただきますので、どうぞよろしくお願いいたします!
No.17 2017/03/24(Fri) 13:26:49
☆
Re: リンクを設定いたしました / ko.i.tsu
引用
津城野葉太様
お久しぶりです。ko.i.tsuでございます。
弊サイトにSSLを導入致しました。
リンクをお手数ですが、「http://(以下略)」から「
https://koitsu100dora.net/
」にご変更をお願い申し上げます。
お忙しい中恐縮ですが、よろしくお願いいたします。
失礼いたしました。
No.18 2017/05/27(Sat) 10:53:16
☆
Re: リンクを設定いたしました / 津城野葉太
引用
対応が遅れ失礼いたしました。先程リンクの方を修正させていただきました。これからもどうぞよろしくお願いいたします。
No.19 2017/07/18(Tue) 00:08:31
★
霊の湯温泉 / Daie Fujioka
引用
LINEストアへの進出、おめでとうございます。
さて、そのタイトル『車掌少年』からあちこちめぐって、『車掌少年の小部屋』『大きな作品』『霊の湯温泉』まで来ますと『もし、どこの温泉かわかったら是非とも掲示板へGO!』。
ならばその挑戦、受けて立つしかないでしょう。
岩手県北上市の夏油温泉、赤目四十八滝の対泉閣、秋田県の川原毛大滝湯、伊豆の大滝温泉いくつか考えてみました。
四の五の言っても始まりません。 一発回答で。
秋田県仙北市田沢湖田沢字先達沢50の乳頭温泉郷鶴の湯です。
http://goo.gl/maps/8jyIN
No.14 2014/09/12(Fri) 09:57:53
☆
Re: 霊の湯温泉 / 津城野 葉太
引用
この掲示板への久しぶりの書き込み有り難うございます!
…しかし…!残念…!ハズレなんです…。
ヒントは"霊の湯"は、ある温泉の複数ある浴場の一つに付けられた名前です。それと、場所は、秋田とは反対方向です。頑張ってください!!!
No.15 2014/09/28(Sun) 23:54:25
★
(No Subject) / 和田良太
引用
今日、「和田良太鉛筆画ギャラリー」は、全面的なリニューアルを行い「車掌少年の小部屋」に名称変更致しました。ここの掲示板もほとんど書き込みが無いですがw、ご感想などがあれば、ぜひか書き込んでやってください!
No.12 2014/02/27(Thu) 02:26:07
★
四至本さんへ / 和田良太
引用
かなり遅くなって申し訳ないですが、四至本さんのブログのリンクを張らせていただきました。よろしくお願いします。
No.11 2009/09/08(Tue) 22:07:15
★
(No Subject) / 四至本
引用
是非、四至本のブログをリンクしてください。
No.10 2009/05/02(Sat) 01:14:36
★
(No Subject) / 久しぶり、四至本です。
引用
和田君、サイト立ち上げおめでとう。
可愛いイラスト見てますよ。
ウチのブログも2つありますよ。
一つ目のブログは「さびしんぼこうじ」です。
No.6 2009/03/05(Thu) 18:03:35
☆
Re: / 四至本の歴史水着ブログ
引用
2つ目は「歴史水着アートギャラリー」です。
よかったら遊びに来てね。またよかったらコメントくださいね。
毎日更新してます。
和田君の作品も期待してるよ。
No.7 2009/03/05(Thu) 18:08:47
☆
Re: / 四至本の歴史水着ブログ
引用
ごめんなさい、2つ目のブログURL間違いました、大丈夫ですので、どうぞ。
No.8 2009/03/05(Thu) 18:11:51
☆
Re: / 和田良太
引用
四至本さんではないですか!!
お久しぶりです!
返信が送れて申し訳ありません;
ブログを拝見いたしましたが、すごい作品量ですね。
私も見習いたいです。個人的には、オバマさんとマルコメちゃんのコラボがツボでした。
今後も四至本さんの作品を楽しみにしていますので、よろしくお願いいたします。
追伸 リンクページに四至本さんのブログをUPさせて頂こうかと思うのですが、もし了承していただけるのであれば返信願います。
No.9 2009/03/10(Tue) 00:38:17
以下のフォームに記事No.と投稿時のパスワードを入力すれば
投稿後に記事の編集や削除が行えます。
記事No.
パスワード
記事編集
記事削除
画像削除
10/50件 [ ページ :
1
2
>>
]
-
HOME
-
お知らせ(3/8)
-
記事検索
-
携帯用URL
-
フィード
-
ヘルプ
-
メール
-
環境設定
-
-
Skin:
Modern v2.0
-
Author:
ロケットBBS
-
Rocket Board Type-X (Free)