- bbs -

こんにちは
奈津太郎
こんにちは、奈津太郎です。
BASARAの更新をさっそく読ませていただき、またまた書き込ませていただきました。
すごく楽しみにしていたので、更新の表示に思わず画面の前でガッツポーズしてしまいました。

回復中の梵天丸様は、病前のしたたかな、ただでは転ばない感じはあるんですが、ちょっと元気がない、みたいに感じました。変わらないけれど基本が少し沈んでいる感じと言いますか・・・表現しにくいのですが。
それでも好かれて慕われているのも相変わらずの梵天丸さまですし、むしろ前より余計慕われてる気もしました。なんだか慕う彼らの視点も気になるところです、どんなことになってるのやら。

あと、目のことで最後の最後で本当に素直なところが出ていて、なんだか感じ入ってしまいました。中の人としては不本意かも知れませんが、すごく良いことなんじゃないかと思えました。

でもなんだかすごく良いところで、続く、にされてしまったようでものすごく気になります。
お手が空いたら是非続きを。
もちろんRO鋼練のほうも楽しみにしてます。
読み返すのも楽しいですので、お体に気を付けて、のんびりと。これからも応援しています。
2008.02.25(Mon) 05:46:34[293]
 

 
こんにちは〜
ダナエ
 いらっしゃいませ奈津太郎さま。
 更新早々の感想カキコありがとうございます!
 レスが遅れてしまって申し訳ありません。

 さて、いつもふてぶてしい梵天丸様ですが、流石に病み上がりは元気がありません。
 体力の低下や寒さもあるのですが、一番の理由はやはり眼球関係ですね。表面を取り繕っても不安や恐怖で普段のペースが掴めません。
 そんな元気のなさ加減を地の文を若干落ち着かせることで表してみましたがいかがでしたでしょうか。
 病気のせいで心配性に拍車がかかった小姑小十郎と、過保護に磨きがかかったおかん佐助と併せてお楽しみいただければと思います。

 ご指摘のとおり、最後のあの一言は本人にとっては大変な失言です。
 自分の半分ほどの年齢の子供相手に弱音を吐いたわけですからね。
 元服済で過ぎるほどに落ち着いている小十郎のことは結構大人よりの扱いですが、それでも後で恥ずかしさにのた打ち回りそうです。

 この眼球騒動についてはこれで終わりではなく、短い話をちょっと続ける予定でおります。
 そろそろ周囲視点も書きたいところですし、腹案もありますので。
 RO鋼錬とどっちを優先するか迷っておりますが、勢いがあるうちにできるだけ筆を進めたい所存です。
 月に一度、あいかわらずの更新速度ではございますが、この先もよろしくお付き合いをお願い致します。
 ではでは、また遊びに来てくださいませ!
2008.02.27(Wed) 22:00:52[294]

(No Subject)
さいん
こんばんわ 
バサラネタが面白かったです。
更新待ってます。
2008.02.17(Sun) 19:04:14[291]
 

 
こんばんは!
ダナエ
 はじめまして、さいん様。ようこそいらっしゃいました!
 レスが遅くなりまして本当に申し訳ありません。

 予定より大分遅れておりますが、BASARAは2月中に更新いたしますので、ぜひまたお越しください。
 カキコどうもありがとうございました!
2008.02.21(Thu) 23:19:11[292]

面白かったです。
こんばんは。
突然ですが、「ROプレイヤー鋼錬を往く」
とても面白かったです。
主人公がこれからどうなっていくのか、のんびりした人生を過ごせるのか楽しみです。
寒い日が続きますのでお体に気をつけてください。
2008.02.11(Mon) 03:05:36[289]
 

 
いらっしゃいませ!
ダナエ
 こんばんは、舞様。
 ようこそお越しくださいました。

 RO鋼錬ご覧くださって誠にありがとうございます!
 大変更新の遅いサイトですが、ちまちまと書き続けてまいりますので、ハボック(仮)をこれからもよろしくお願い致します。
 次回更新はBASARAなのですが、その後はRO鋼錬予定ですので、もうしばらくお待ちを!

 寒暖の差の激しい時期ですが、舞様もお体にはお気をつけて。
 ぜひまた遊びにきてくださいませ。
 お待ちしております。
2008.02.12(Tue) 22:45:45[290]

こんにちは
奈津太郎
こんにちは。
2度目の書き込みになります、奈津太郎です。
さっそくハリポタを読ませていただきました。

思いも寄らないいきなりのシリアス展開に、思わず身を乗り出して読んでました。ロンの中の人は、なんだか素で格好いいですね。ハボックの中や梵天丸様の中の人はしぶとい感じの強さですが、ロンの中の人は腰が据わった感じのどっしり感で、これからがどうなっていくのか楽しみになりました。

次の更新はBASARAとのこと。
とても楽しみですが寒さも戻ってきたことですし、体には気を付けてくださいね。 
2008.02.02(Sat) 20:24:31[287]
 

 
こんにちは!
ダナエ
 こんにちは、奈津太郎様。
 レスが遅れまして大変申し訳ございません。

 ハリポタ感想、どうもありがとうございます。
 久々の真っ当な主人公と書きなれない三人称で苦労いたしましたが、このカキコで報われた気分です。
 今後はシリアス色が薄くなりますが、障害に正面からガッツリぶちあたって粉砕するロンを書いていきたいと思います。
 ……ハボックや梵天丸様の中の人達は逃げたり迂回したりするタイプですからね……。

 次回更新のBASARAも頑張りますので、また遊びに来てくださいませ。
 インフルエンザが流行っておりますが、奈津太郎様もお体にはお気をつけて!
2008.02.08(Fri) 00:03:52[288]

初めまして
初めまして、隈と申します。
ダナエ様の書かれる文章に惚れ抜いてしまい、こちらに日参させてもらってます。

鋼練もBASARAも中の人が人間味がありすぎて共感しまくってます。気がつけば応援してる私はハボックの中の人が五体満足で戦争終結までいられたことを本気でホットしてます。

それから質問なのですが、BASARAでBL展開に突入する場合は梵天丸様はどっちの立場なんでしょうか?
たしか衆道は身分が高い人の方が上って決まりがあったような気がするんですが、政宗はビジュアル的には、上でも全然いけますよね!男前って得ですね!
ただ私的には、思いを寄せられてアタフタしてる政宗様のBL風味のギャグ珍道中みたいなお話も読んでみたいです。
これからどうなるのかドキドキしながら続きを待ってます。

それでは益々寒くなってきましたが、お体に気をつけてくださいね。
2008.01.31(Thu) 04:15:29[285]
 

 
いらっしゃいませ
ダナエ
 はじめまして隈様!
 ようこそお越しくださいました。
 ウチみたいな更新の遅いサイトに日参……本当にありがとうございます。

 鋼錬もBASARAもなるべく「普通」な人間であるように心がけておりますので、共感して貰えるととても嬉しいです。

 さて、BASARAでBL展開のお話ですが、書くなら押し倒されそうになってパニックに陥ったほうが面白いかなーと思ってます。
 やたら色気のある稚児に迫られて慌てふためいてもそれはそれで笑える気がしますが。
 もっともどちらにするにせよ当分先の話で、今は「皆大好き梵天丸様」路線で頑張りたいと……。
 色々イベントも待ち構えていますから。

 BASARAはとりあえず2月更新予定です。
 相変わらず冷える日が続きますが、隈様もお体は大切にしてください。
 ではでは。またのお越しをお待ちしております!
2008.02.01(Fri) 00:34:17[286]

初めまして
奈津太郎
初めまして、奈津太郎と申します。
ハボックなRO鋼練と、梵天丸様なBASARAを目当てに昨年よりこちらに通わせていただいてます。

ハボックさんの士官学校でのお話やその後、人間関係などもすごく気になりますが、梵天丸様のBASARAな今後の成長も楽しみですし、BL展開とやらにもかなりどきどきです。
既読をもう一度読み直しつつ、楽しみにしてます。

それではダナエ様、無理なさらぬようお体には気を付けてくださいね、応援してます!
これにて失礼します。
2008.01.23(Wed) 12:56:37[283]
 

 
いらっしゃいませ!
ダナエ
 初めまして奈津太郎様。
 カキコ、誠にありがとうございます。
 
 ハボックの士官学校ネタはちょっとダブルパロの予定で資料待ちをしております。BASARA共々更新は2月ですね。
 BASARA、BL展開とは言っても梵天丸様がああいう人ですし、少なくとも元服くらいまでは色気のない生活が続きそうです……。
 両作ともお待たせして申し訳ありませんが、見捨てないでまた遊びに来てくださいませ。

 次回更新はハリポタ、その次はBASARAか鋼になるかと思います。
 ちんたら更新のサイトでございますが、今後ともよろしくお願いします!
 ではでは、また。
2008.01.26(Sat) 23:03:04[284]

(No Subject)
ワタナベ
始めまして。書き込むのは初めてになります。ワタナベと申します。
RO鋼錬および、BASARA、いつも楽しく読ませていただいてます。

ハボックはやっと内戦が終わりましたね。正直、私も極当たり前にハボックは野戦任官だと思ってましたので、一寸意外でした(ひょっとして中隊長が裏で手を回した?)。
まあ、それ以上に意外だったのが、中隊長の生存なのですが。

ここから一気に、コミックの一巻まで飛ぶのか、はたまた士官学校編があるのか。
そういえば、ハボック分隊の皆さんは、全員軍に残るのでしょうかね?
続きを楽しみにしています。


BASARAは、お父上が雷……ああ、そうだよなあ。これ、単なる戦国タイムスリップじゃなくて、BASARAだもんなあ、と。
そういえば、ゲーム最新作では片倉小十郎も参戦してますよね、ひょっとして……期待してもよいでしょうか?

BL展開に関しては、舞台は戦国でアレだけ慕われていたら、極当たり前の展開と思う反面、正宗の中の人は極普通の、現代日本人男性なわけで。
忠臣や弟分に、懸想されたりしたら、「死にも勝る恐怖だろうなあ」と。
しかも、なまじ戦国自体の知識もある程度あるようなので、理性ではこの時代ではおかしくないと分かるでしょうし。
おたおたパニックを起こす正宗君を、見たいような、すごく見たいような、ものすごく見たいような。

どちらの作品も、次回更新を楽しみにしています。
ダナエ様も、お体に気をつけて、執筆がんばってください。
2007.12.29(Sat) 23:50:49[277]
 

 
いらっしゃいませっ
ダナエ
 はじめまして、ワタナベさま。ダナエです。
 本サイトにお越しくださってありがとうございます。

 なんとか内戦終わりました……。
 ハボック(仮)は野戦任官→追認の流れを作るつもりだったのですが、迷った末にこちらで。
 中隊長生存は…もう本当に色んな方にダメ出しされましたが、マスタングとヒューズ以外に動かせる上官がいるというのは、今後の話に役立つと思います。というか役立てます。一個でかい裏設定がありますし。


 BASARAは……いやもう伊達家自体が雷属性ですから。戦国タイムスリップだと無茶できませんがBASARAならかなり無茶できます。
 無双と迷ったけどこっちにして良かった……!
 最新作実はやってないんで小十郎の属性がいま一つわかりませんが、使えるなら弄ります。

  BL展開というか多分衆道になるんでしょうかね、戦国時代的に言えば。
  ……あれ、途端にギャグ臭が。
 もしも真面目にBLな話にするなら別室作った方がいいでしょうか。男性が来てらっしゃるようなので。
 私も迫られておたおたする梵様を書きたいような。すごく書きたいような。あまつさえ逆切れさせたいような。

 次回更新は来年早々、1月1日にRO鋼錬短文をUPしたいと思っております。
 よろしければまた是非お越しくださいませ。
 ワタナベ様もお体をお大事に。
 よいお年を!!
 
2007.12.31(Mon) 17:29:41[278]

113/200件 [ ページ : << 1 ... 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 >> ]

- HOME - お知らせ(3/8) - 記事検索 - 携帯用URL - フィード - ヘルプ - メール - 環境設定 -

Rocket Board Type-X (Free) Rocket BBS