- bbs -

初めまして?D
天☆猫 MAIL
九月になったので更新なされているかな〜と、軽い気持ちで来てみましたら表の更新欄が表示されてませんでした。

中にはそれ見て帰ってしまう方が居ますのでお知らせします。

乱文失礼しました〜。
2011.09.02(Fri) 00:53:46[456]
 

 
いらっしゃいませ
ダナエ
 はじめまして、天☆猫様。
 管理人のダナエです。

 更新したはずなのになんでか更新されていませんでした…!
 ご連絡がなければ次の更新まで気づかないままだったと思います。
 教えてくださってありがとうございました!
2011.09.02(Fri) 19:53:39[457]

はじめまして
いち
RO鋼錬楽しく読ませていただきました。
ROでAGIではないんですが、ウィザードをプレイしてたことがあるので・・・魔法部分でとてもにまにまして想像してまいました。
読ませていただいたきっかけはそこなんですが、ハボ主人公がとっても魅力的で、いいキャラで。
とても楽しくよませていただきました。

ハリポタロンも楽しかったです!
ロンがこんなできる子で、原作軸だったらどれだけハリーが追いやられてしまうのか・・・ちょっと期待してしまいます。

暑いですが、体調崩されませんよう。
失礼いたしました。
2011.07.30(Sat) 09:20:26[454]
 

 
いらっしゃいませ
ダナエ
 はじめまして、いち様。管理人のダナエと申します。
 この度はうちのRO鋼錬をお読みくださってありがとうございます。
 WizでROをプレイしたことがおありなようで、描写になかったかどうか、ちょっとドキドキしております。
 主人公としてはかなり押しの弱いハボ(仮)ですが、どうぞ今後とも可愛がってやってくださいませ。

 ロン憑依は最初からロンが強キャラになる予定ですが、ハリーにだって…出番はきっと…あると思います。多分。

 このところ気候の変動が激しくなっておりますが、どうぞいち様もご自愛ください。
 次のご訪問もお待ちしております。
 ではでは!
2011.08.27(Sat) 01:53:43[455]

はじめまして!
もふもふ
機動戦艦ナデシコにはまってやってきました!
かなり古いから、いい二次あるかなーって探してたら、ほーらこんなところに名作が! ダナエ、恐ろしい子・・・!!
うおおおおと悶えながら楽しませてもらいました・・・!! クールなアキトくん、ごっちゃんです!
そしてとっても意地悪な意見ですが、ユリカとの会話が険悪になるのか、それともブリザードになるのか、はたまた好意的にか・・・とても楽しみです。 ユリカがアキトのことを好きだけど、今のアキトはアカツキと相思相愛だから・・・昼ドラみたいになりそう。
書きにくいと思いますけれども! 気になる!!
個人的には、ユリカに対してけっこうぼろくそになってもいいんじゃないって思いましたすみません。
・・・だって、原作はちょっと、あれじゃないですか、うん。 大人になりなよ、ユリカちゃん。
これからも応援してます! がんばってください!
そしてナデシコがハッピーエンドになることを祈っています!
2011.06.05(Sun) 17:46:31[450]
 

 
ようこそお越しくださいました
ダナエ
 はじめまして、もふもふ様。管理人のダナエです。

 純粋にナデシコを探してお越しになった方は久しぶりです……。
 更新が長らく途絶えていて申し訳ありませんが、楽しんでいただけて幸いです。
 
 原作のユリカちゃん、確かにちょっとアレですよね……。
 士官学校出てアレはまずいと思います。うん。
 アキトとユリカの関係についてはまあ一応の予定を立ててありますので、どうなるかは乞うご期待といったところですが、ご期待させても更新がままならず。
 
 あ、一応ブログに小ネタとか乗せてますので、お慰めにお読みいただければ幸いです。
 更新がなくて本当に申し訳ありません。
 よろしければお見捨てにならずに時々足を運んでいただけると嬉しいです。

 ではでは、また!
2011.06.13(Mon) 22:51:03[453]

(No Subject)
投網
またまたロンがきましたね!
一メートルぐらいの杖って・・・もう殴ったらいいんじゃないですか?(笑)
魔法を使うより殴るほうがなんか楽しそうですよね
個人的に鈍器、大好きですww
だって便利だし、振り回したらヒットするしww

私危なくないですよ、ただ鈍器が好きなだけですよww
2011.06.01(Wed) 23:01:36[449]
 

 
いらっしゃいませ!
ダナエ
 投網様、カキコありがとうございます。
 
 他が時期的に書きにくいのでロンに頑張ってもらいました!
 ロンの杖は先が瘤状になっていて、とても振り回しやすい杖です。
 具体的に言うとメイスみたいな。

 鈍器いいですよね、鈍器。
2011.06.13(Mon) 22:45:49[452]

(No Subject)
稲日
 鋼錬の14話だか15話だかで、ホークアイが

「まるで野戦病院のような有様」

 という台詞を言う箇所がありますが、

 あれって確か「野戦病院そのもの」では?

 「野戦病院のような」というのは、文法的にありえませんが。
2011.06.01(Wed) 20:52:44[448]
 

 
カキコありがとうございます
ダナエ
 いらっしゃいませ稲日様!ダナエと申します。
 この度はカキコありがとうございました。
 
 ご指摘の描写についてなんですが、あそこは一応野戦病院ではないんです……わかりにくくてすみません……。
 軍医がおらず隊付の衛生兵はいるけど病院付の衛生兵はいない、という状況で、最前線での応急手当が終わって、野戦病院に移送する直前です。
 軍事知識がわりと付け焼刃なのであれこれ至らない点があるかと思いますが、どうぞよろしくお願い致します。

 最後に、呼んでくださってありがとうございました。また遊びに来てくださいませ!
 ではでは、また。
2011.06.13(Mon) 22:43:24[451]

(No Subject)
投網
ナデシコにめちゃめちゃ感動しました・・・!!
なんて純愛なんだ! 原作を知っているのですがまさかのあの純愛にほんと感動しました・・・!!! 悶えながら読ませていただきました!
あの作品を、あんな風に素晴らしく書かれるなんて! 他のどの作品も全部素晴らしいですが、私は中でもナデシコが大好きです!

ロンもなんと驚きのアトリエクロス!! キターーーー!!
いいですねもうwktkですよ! こんなクロス作品は初めてですww もう心臓がwktkで大変なことになっています!

ハボさんも大好きです! もう原作に関わらないスタンスでいくのに結局関わりそうなそんなすれすれがなんとも言えません! エドにあった瞬間の反応とかも気になりますww
オリキャラの部下たちも個性があってもう大好きです!
これからもがんばってください! 応援してます!
2011.04.19(Tue) 23:18:06[445]
 

 
いらっしゃいませー
ダナエ
 ようこそお越しくださいました、投網様。 
 管理人のダナエです。レスが遅れてすみません。

 ナデシコ読者様!久しぶりの反応です!
 2,3年更新がなかった作品なので、ご感想をいただけて有難いやら申し訳ないやら。
 原作のナデシコではアキトが流されすぎててかわいそうな恋愛しかしてないように見えるので、拙作でくらい純愛させてあげてもいいと思うんですよね。
 うちの駄文を好きになってくださって本当にありがとうございます。

 ロン転生もRO鋼錬もキワモノなので、楽しく読んでいただけるといつも安心いたします。
 低速更新なサイトですが、今後ともぜひ気長にお付き合いくださいね!
2011.05.09(Mon) 19:58:27[447]

初めまして
はまこ
こんばんは。最近こちらを見つけたのですが、お話が面白くてのめり込んで読んでます。
お気に入りは政宗様とハボさんなんですが、原作突入にはほど遠い政宗様に比べて、ハボさんはとうとう原作に関わっていくわけですね。
で、疑問に思ったんですがハボさんの人は鋼の原作をどの辺まで知ってるんでしょうか。
彼の知識では原作が完結してないとの事ですが・・・もしアニメ1期とか見てたら、今後壮大なミスリードをしてしまうんじゃないかと・・・。
もしかしたらどこかで既に既出の設定かもしれませんが、私が読んだかぎりではなかったようなので改めて教えていただけるとありがたいです。
そういえばBASARAの方ですが、今の展開じゃパパの輝宗様の方がれっつぱーりぃしそうなんですが、これがどんな感じで息子に伝染するんでしょう?
まだまだ先の話ですが、佐助のいない武田軍がどうなっているのかも気になりますし。
とにかくどちらも続きが楽しみでたまらないです。
次回更新をwktkしながら待ってますw
2011.03.02(Wed) 02:07:51[444]
 

 
遅くなりまして…
ダナエ
 いらっしゃいませ、はまこ様。
 まずはレスが非常に遅れてしまいましたことをお詫びいたします。
 未曾有の大災害と職場の異動が重なったとはいえ大変失礼いたしました。

 伊達政宗憑依ネタの方は原作とはあさっての方向に向かいつつありますが、ハボ(仮)の冒険はようやく原作と同じ流れに乗りました。
 ハボ(仮)の知識については、一応冒頭のトリップ部分で『雑誌連載中』『真理の扉のシーン』という描写をいたしましたうえで、作中で 『ハボックが半身不随になるのを知っている』『雑誌立ち読みで原作知識はとびとび』『うろ覚え』という状況になっております。
 この辺はわざとぼかしてあるのでご想像にお任せいたします。
 BASARAについては……パパが外国かぶれになるのは第1話を書く前から決めていましたとだけ……。

 次回更新はどちらも先になるかとは思いますが、気が向いたときにちょちょいと遊びに来ていただけると嬉しいです。
 ありがとうございました。
2011.04.25(Mon) 15:51:04[446]

113/200件 [ ページ : << 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 ... 17 >> ]

- HOME - お知らせ(3/8) - 記事検索 - 携帯用URL - フィード - ヘルプ - メール - 環境設定 -

Rocket Board Type-X (Free) Rocket BBS