 |
みなさんこんにちは、ひーちゃんです。 昨日のイベントを持ちまして、2015年のイベントを終了することができました。 昨年よりは、イベント数は少なかったけど 踊り子たちは充実の一年になりました。 一番の思いでは、岩手県陸前高田市でおこなわれたさくらまつりに参加したことです。 それまでに、メンバー一丸となり自分たちができることはなにかと考え フリーマーケットや募金を集め 300236円を直接届けられました。 協力したくらた方々、ありがとうございました。 直接被災地の状況は、4年が過ぎてもまだまだ そのなかでも、わたしたちを暖かく迎えてもらい 一緒に過ごし、いろんなこと共有できました。 飛翠迅メンバーでしたので、小学生中学生も参加 普段の不自由のない生活から離れ 車中泊、冷たい食事、なにもかも自分でやらなくてはいけないこと そのなかでの一言 「かぞくにかんしゃ」 「当たり前のことが当たり前じゃない」 その言葉を聞いたとき やっぱりつれていってよかった。 こどもたちだけではなくみんなの感想でした。 茂原七夕まつりでは、衣装が間に合わず 断念!かと思ったとき 実行委員の方から、「よさこいは曲も衣装も自由だから参加してください」その言葉にみんな涙の場面も 踊れる場所をあたえてもらえたことに感謝 その上での2015年の花舞道 みんな、気持ちが入り踊れました。 昨日のイベントでは、「地元のためにこれからもがんばれ」と 花束やおひねりを頂きました。 ジュニアの子からは、私に「2016年もがんばりましょう。」 まだまだ、がんばらないと思いました。 よさこいの他にも ボーリング大会や枝豆収穫祭やバーベキューなど いろんなイベントもしてきました。 そのときの楽しかった気持ちが飛翠迅の素朴な笑顔につながっています。 いろんな方々に支えられ、一年過ごせたことに感謝の気持ちです。 踊り子を代表しましてこの場をおかりして 「ありがとうございました。」 「2016年もよろしくおねがいいたします。」 では、みなさんにとって2016年が素敵な年になりますように |
No.2415 2015/12/24(Thu) 13:53:32
|