[ 掲示板に戻る ]

記事No.160に関するスレッドです

考えてルービックキューブを解きたいのですが・・・ / 初心者cube
 こんにちは。
 先日、家の大掃除をしていたところ、依然買ったルービックキューブを発見しました。購入したのはかなり昔のことなので、解法などは全く覚えておらず、新鮮な気持ちで久しぶりに回そうかなーという感じではじめてみました(笑)
 
 ここからが本題なのですが、せっかく0からの状態から始めるのだから、スピードを競うわけでもなく、少ない手を模索するのでもなく、純粋にルービックキューブを解く、ということをしたい、という気持ちではじめました。一度崩し、一週間ほどあれこれ回してみたのですが、底面と側面の2段目までは、出来たのですが、法則や原理が全然とらえきれず(空間把握能力の問題か?)太刀打ちができず、少しアイデアをもらえないかと思い、このbbsに書き込みました。
 
 僭越ながら私が今どういう思考の下、解こうとしているかといいますと、今まで進めてきた一番直近の側面2段目で言いますと、底面の角ブロックの3色とその上に来るブロックの2色を、今そろえられていない3段目でそろえ、揃ったら入れ込む、といった感じでそろえることができました。
 ところが最上段は、そのようなそろえられていないが数手回しただけでは、見つからない、といった具合です。

読みづらい文章ではありますが、ご指導ご鞭撻のほどをお願いしたいです。

No.160 2017/12/30(Sat) 18:46:19

Re: 考えてルービックキューブを解きたいのですが・・・ / 里拡
私は解説書を見て解いた一般人で指導できるほど実力もありませんが、あなたの「底面の角ブロックの3色とその上に来るブロックの2色を、今そろえられていない3段目でそろえ、揃ったら入れ込む」とゆう文章に新鮮さを覚えました。
簡単に答えるなら残りの上段をOLLとPLLでそろえる回転記号と持ち替え記号はこれhttp://tribox.com/3x3x3/solution/notation/
ですとおわります。
またexPLL21とゆうマイナー競技をおすすめすることができます。
ですが、考えたい、ルービックキューブを解くとゆうことには共感を覚えます。
そのルービックキューブを一度崩してもよいとゆうなら、「上段のキューブ」に対してできる実験があります。
xULDR×315 exFOP21とゆうマイナー競技(たぶん国内発祥)の7番目、まずルービックキューブをxします。(底面を手前に持ってくる)そして、ULBR(上左底右)を105回繰り返す。(計420手)
この実験をすると初めの底中段は元どうりで、上段は規則正しく動きます。
またULBR×315をすると3倍の1260手になり、ルービックキューブは元に戻ります。
しかしこの実験には疑問が残ります。
そもそも1260手はながい!ほかの実験で簡単に上段にアプローチできるはずです。
またあなたの意志にそぐわってるかわからないです。楽しく長く考えたいのであれば勧めます。

また「実験」については、ほかにも7560手の実験もあるのではと推察でき、ULDR×315 exFOP21も私自身で考えましたが、ただのマイナー競技でしかないかなと思えます。
重要なのはこのように対話できる相手がいること、実際に物を動かせることだと思うのです。

まだ読んでいませんがamazonに数学とルービックキューブについての書籍も有りました。

私もルービックキューブと数学とゆう題でこのBBSに投稿しており、今現在模索中ではありますが、本名でSNSなどオープンに開設していますので、興味があるのであれば気軽にご連絡ください。

私の使っているキューブは。
amazonで買ったQOOHとゆうキューブです。
高級品には劣りますが、安いし2個あるので、一方で手順を保存し、もう一方で手順を再現するとゆう使い方ができます。

年末に物が増えるのは良くないと思いますが、、

わたしは本がほしいです。
よいお年を。

No.161 2017/12/31(Sun) 02:09:54

Re: 考えてルービックキューブを解きたいのですが・・・ / 里拡
ULBRと表記している場面がありますが、
ULDRの間違いでした、訂正します。
「上左底右を時計回りにそれぞれを90°ずつ回す」です。

No.163 2017/12/31(Sun) 20:07:25

- HOME - お知らせ(3/8) - 記事検索 - 携帯用URL - フィード - ヘルプ - メール - 環境設定 -

- Skin: Modern v2.0 - Author: ロケットBBS -

Rocket Board Type-X (Free) Rocket BBS