![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
sakuzou のPCにもIE7が入っていますが、2台とも編集出来ます。 又、ノートの1台はIE6ですが、此れもOKです。 ただ erste さんのPCとの違いは、IE7 に Sleipnir がインストールされていないことだけです。 Vista を持っていないので解ら無かったのですが、 Windows Vista では、IE7と共にSleipnirもはじめから入っているのですか? プラウザーの違いではそれ位しか思いつきません。 それ以外としては、プラウザーのセキュリティやセキュリティソフトの設定が変わったと言うことはないですか。 CGIによってはセキュリティ設定が強すぎてPCが保護されてしまう事も有るようです。 この掲示板ももう一台のPCではセキュリティソフトをOFFにしないと送信出来ません。 [No.1564] 2008/07/19(Sat) 08:15:44 |
この記事への返信は締め切られています。
返信は投稿後 30 日間のみ可能に設定されています。