![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
はじめまして。40代前半の女性です。 春先に、結果としては首の椎間板ヘルニアの初期と判断されたのですが、念のために行った脳検査で脳動脈瘤の存在がわかりました。その時はほかの部分はキレイだし、すぐにどうこうする必要もなく、日常生活をいつも通りに送ればよい、と医師より言われ、指示に従い9月に再度脳検査を受けることになっていました。ところが、8月末の海外旅行で軽い片頭痛になり、帰国後もそれが取れないだけでなく、大げさに痛いわけではありませんが一日に2,3度変な頭痛がするので、予定より早めに検査をいれてもらったところ、あれよあれよと言っている間にも手術が必要という結果となりました。ブロッコリーのような形になっているところがあるようです。造影剤を使っての検査は10月のはじめ、そして手術は私の仕事の都合にあわせて12月中旬でも2月でも構わないとのこと(まあ、これも結果次第でしょうが)と。手術は部位の関係からコイル式しかダメなようです。 私自身は非常に前向きですし、祖父や祖父の兄弟が脳梗塞で亡くなっているので、手術自体を受ける気持ちでいますが、ただ、一番心配なのは、いつ職場に戻れるか、ということです。コイリングは体への負担が少なく入院も1週間ほど、早ければ退院後1週間ぐらいで職場へ戻る人もいる、とのことですが、そんなに簡単なことなのでしょうか。もちろん、後遺症などが出てしまったらそんな話にもなりませんが、いまのところは上手くいくと信じて生活していますので、コイリング体験者の方の経験を伺いたいと思います。 よろしくお願いいたします。 [No.3615] 2010/09/20(Mon) 18:11:06 KHP222009241139.ppp-bb.dion.ne.jp |
この記事への返信は締め切られています。
返信は投稿後 30 日間のみ可能に設定されています。