![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
こんばんわ。わたしは8月末に内頸動脈に7ミリの動脈瘤がみつかりました。そのときは(今も多少は)頭まっしろ、毎日毎日毎日毎日・・・インターネットで調べまくり、どんな手術?後遺症は?失敗は??? MRIをとったきっかけは収まらない耳鳴りでした。少し左の高音域が聞こえにくいこともあり、耳鼻科で「念のためMRIとる?」といわれ。結局腫瘍、その他耳に悪さをしているものはみつからなくて、代わりに動脈瘤が見つかってしまいました。 なんてこと。わたしはまだ30代。子供も小さいし、毎日泣いてました。先生は「身内に脳疾患で亡くなった方は?(いません)あなたの場合、ブレブもないし、ネックがせまいから破裂する危険が高いわけじゃなく、血管内でいけると思うから、ゆっくり考えて」といわれました。でも、やっぱり爆弾抱えて生きていくのは辛い・・・。 そこでは「血管内治療」はできないので、市内の大学病院を紹介されました。ドクターは若くて、でも血管内治療を専門としている方で、話を聞いてすうっと少しだけ楽になったのを覚えてます。 いまは11月に手術が決まっていて、再来週心電図や血液検査のため外来受診しますが、ここで皆さんがおっしゃる「アンギオ検査」ってなんですか?ちなみにMRI,MRA,造影剤を入れて3DCTは最初の病院で撮りました。が、日帰りで車で帰れるくらいのものでした。みなさん、検査入院とかおっしゃるので、まだなにか検査はあるのかな・・・。 入院日は手術日の前日です。 局所麻酔で行うそうですが、やっぱり怖い・・・。何時間くらいかかって、麻酔切れたら痛いのかな、何が一番痛いのかな、麻酔の注射そのものかな・・・。再発したらどうしよう。異物が脳内にあるってどんな感じかな。考えれば考えるほど・・・。いまは手術の不安より手術までに破裂したらどうしよう・・・。です。 [No.3642] 2010/10/09(Sat) 22:25:02 i125-205-24-70.s10.a023.ap.plala.or.jp |
この記事への返信は締め切られています。
返信は投稿後 30 日間のみ可能に設定されています。