![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
こんばんは。 お一人での生活、心細いでしょう。 わたしは子供が学校に行ってしまって、主人が仕事に行ってしまうとやっぱり不安です。 でも、お仕事を変わらず続けておられてすごいです!考える暇がないというのもいいことかもしれませんよ。 わたしはパートしかしてませんが、一ヶ月前にお休みをもらいました。なんだか集中できなくて。破裂の恐怖もたくさんあったので。 でもおかげで文頭に書いたような考える時間がありすぎて困ってます。 少し頭が痛いと(もともと頭痛もちだったのに)「これは瘤のせい?」とか、耳鳴りもひどくなってる気がしてしかたありません。 みしゃ様はどれくらいのサイズの瘤ですか? わたしは7×6ミリ、ネックが4ミリのブレブなしだそうです。 主治医は「難易度は並です」とおっしゃってました。 はっきりとしてますが、ほわっとした物言いをされるので、外来に行く前はいつも不安ですが、先生の顔を見るとほっとします。 いまは先生のことを信じて臨むしかありませんよね。 友達がくれたお守りを握り締め、「大丈夫、大丈夫」と願うのです・・・。 みしゃ様もあとしばらくストレスをためないように穏やかにお過ごしくださいね。 蕁麻疹できないように・・・。胃も荒らしてしまいます。 わたしも最初口内炎ができまくって「わたしってデリケートなんだ。。。」っておもったものです。 ではまた。ありがとうございました [No.3746] 2010/11/06(Sat) 23:04:14 i125-205-24-70.s10.a023.ap.plala.or.jp |
この記事への返信は締め切られています。
返信は投稿後 30 日間のみ可能に設定されています。