![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
kotokotoさん、退院おめでとうございます。 わたしと同じ日に退院だったのですね(^^) お互いに苦しい時間を乗り越えて、やっと気持ちに余裕がもてますね。 わたしもこの掲示板のおかげでどんよりしていた気持ちを少しづつやわらげていただいて、とても感謝しています。 わたしも、未破裂で発見できて運がよかったこと、現代の医学のすばらしさ、ドクターの技術、すべてがあいまってまた命を救っていただいたと感謝しています。 この治療をした誰もが、血流が再開するかもしれないという、ある程度のリスクは抱えてらっしゃると思います。術後はそういうことにまたどんよりした時期もありましたが、フォローをきちんとおこない、その時々のベストを尽くして前向きに進んで行こうと思っています。 術後、穿刺部に血腫が皮膚下で固まってしまい、少ししこりができました。 徐々に吸収されていくようです。青タンも歩くようになって重力にしたがって色や範囲が変わりつつありますが、だいぶ楽になりました。 退院した日、昏睡状態だった叔父が他界し、昨日葬儀だったので電車を乗り継いで親の実家のほうまでいきました。 そんなに遠くはないのですが、いきなりの外出、少し疲れてしまいました。事情を話し、病み上がりなので火葬場と初七日は失礼して先に帰ってきましたが・・・。 そのせいか、今日は少し頭痛がしますが、薬をもらうのを忘れてしまい、でも我慢できそうな痛みでしたのでのんびり家族で過ごしました。 今度の外来でロキソニンもらおうかな。 とにかく、おめでとうございました。 無理をなさらぬよう(わたしもですが)。 [No.3768] 2010/11/20(Sat) 16:09:44 i125-205-24-70.s10.a023.ap.plala.or.jp |
この記事への返信は締め切られています。
返信は投稿後 30 日間のみ可能に設定されています。