![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
こんにちは。 退院して3日経ちました。 昨日は昏睡状態でがんばっていた叔父が他界し、葬儀だったため、(親戚は病み上がりだからいいよ、と言ってくれましたが)電車で三重県まで行ってきました。 入院中の祖父にも会いたかったし、さすがに疲れたけどゆっくり歩いていけてよかったです。 初七日は失礼して帰ってきましたが・・・。(詳しくはさきほどのスレッドで) えりえりさん、たんぽぽさんのオススメ、冷えピタ、術後使いました。術後微熱があったので、とても気持ちよかった・・・。 アイスノン借りたりもしました。 術中もリップを塗って行きました。 病棟も手術室も温かくて乾燥してました・・・。 アドバイスありがとうございました。 わたしもステントはいれずに、やはり金属の表面積が増えるのでドクターはいれずに済めば入れない方向で、と言っていたので。 素人がわかることではないので、お任せなんですけどね。 うちの病院は最初の外来が早くて、(術後1ヶ月経ってないけど)来月頭にいきます。 薬もそこから1種類になって、その後もそんなに長くは服用しないような雰囲気でした。 たんぽぽ様も異常なしでなによりです。 わたしも最初に入れた長いコイルの先っぽ4ミリほどが瘤の外に少しはみだした状態みたいですが、(ドクターはマイナートラブルといいてました・・・)はいってる部分が相当長いので大丈夫と言ってました。 [No.3770] 2010/11/20(Sat) 16:45:26 i125-205-24-70.s10.a023.ap.plala.or.jp |
この記事への返信は締め切られています。
返信は投稿後 30 日間のみ可能に設定されています。