![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
こんにちは、術後も順調で月曜日には退院できました。3日ほど自宅療養して、昨日から職場復帰いたしました。いきなり丸一日大丈夫かな?って不安ありましたが、周りの方も気遣って下さり、なんとかやり過ごすことができました。最近やっと夜間の頭痛もなくなり、以前と変わらない感覚です。 でも私はもう片方にも二ミリと小さいですが瘤がありますし、コイリングもどうしても入らなかった部分が少しありました。 先生も頑張ってくれたんですが瘤の直前の血管が大きくカーブしていたので、カテーテルがうまく入らなかったそうです。血行の向きと反対側なので多分そのままで大丈夫だろうとの事。経過観察していく事になりました。 それと、術後CTを撮ったら、小さいですが脳梗塞が確認されました。術部とは反対側なので多分カテーテルを胸部大動脈にいれた際、血栓が飛んだんだろうとの事。という事は、血管の壁が厚くなってるいわゆる動脈硬化の可能性が高いと言われました。人間ドックでちょっと高めではあったけど、指導や治療を受ける程ではなかったので、ビックリしてしまいました。コレステロールを抑える薬を処方していただき、食事にも気を付けて行こうと思っています。この病気になってもう安心という事はないんですよね。未破裂だったという事に感謝しつつ、毎日を大切に生きて行こうと思います! 子供達にもMRIを受けさせなくては。三人いるのですが、多分遺伝してる子がいるでしょう。知ったら知ったでまた、思い悩むとおもいますが、私が生還した事を見せられたので、良かったと思ってます。 みなさまの励ましとこの掲示板に載っている皆様方の体験談を読ませていただけたからこそ、乗り切ることができました。本当に感謝しています。まだまだ気になる事が次々と出てくると思います。これからもよろしくお願いしますね。 [No.3864] 2011/01/29(Sat) 13:35:06 fwya226019.c-able.ne.jp |
この記事への返信は締め切られています。
返信は投稿後 30 日間のみ可能に設定されています。