![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
cancoさま 早速の書き込み、ありがとうございます。 ほぼ同じ経過をたどり、同じ時期、同じ病院の方と先に掲示板でお会いできて私も心強いです。掲示板を読みながら、ほとんど一緒の時期だ〜、とびっくりしていました。 私が手術をうけた翌日、入院されるのですね。 点滴をつけたまま歩き回っているかもしれません。 もし、お会いすることがあれば、よろしくお願いいたします。 私の脳動脈瘤は5mm程度、フレブもないまっすぐな形で、分岐のすぐそばでもない、ということでした。 cancoさまはワイドネックでステント留置をされるかもしれない、とのこと、私より不安なお気持ちは強いのかもしれません。 でも、坂井先生を信じていれば、きっとうまくいく、と思っています。 いよいよ2週間後には入院です。 二人一緒にこの掲示板で手術の報告ができますように。 [No.4098] 2011/09/19(Mon) 14:20:33 zaqd37c39d8.zaq.ne.jp |
この記事への返信は締め切られています。
返信は投稿後 30 日間のみ可能に設定されています。