![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
お久しぶりです! いよいよ検査入院が迫ってきましたね。 私も、昨年7月の検査入院前は、とても不安でしたが案ずるより産むが易しでした。 私の場合いは1泊2日でしたが、午前中に入院して午後からの検査でした。やはり、千秋先生が 行って下さったので、小さな針孔がポツンとあるだけで内出血も無く、何事も無かったように 帰宅できました。先生はお上手ですので、大丈夫ですよ! 検査室へは、私もCDを持参しましたが、頭を固定するために頭を囲まれるので、結局は聞こえなかったですね。 音は先生の声が聞こえないといけないとかで、あまり大きな音にはできないと看護師さんが仰ってました。 私も7年前よりスタジオに通っていて、ヨガやダンスを習っていまして 検査後も休む事なく行きました。 手術後も、先生にお聞きしましたが、サッカー等のハードな運動やヘディング等はダメだけれどと言われました(笑) でも、私の場合、術後頭を下にすると血が遡って気持ち悪くなるので、ヨガのクラスには まだ入ってないのですが、ダンスと軽いヨガを続けています。 なので、御心配は無用なのではと思います。 また、退院の時に先生にご質問されると良いと思いますよ。 今大変インフルエンザが流行っています。 私も先月末に罹患し、大変な目にあいました。 やっと、日常生活に戻れましたが、今年のB型はしつこいようです。 検査前の大事なお身体です、くれぐれも風邪をひかれませんように お気をつけ下さいね。 そして、雪で交通機関が止まらないようお祈りしています。 そして、ご報告をお待ちしていますね。 [No.4257] 2012/02/03(Fri) 01:23:21 pa95b50.osaknt01.ap.so-net.ne.jp |
この記事への返信は締め切られています。
返信は投稿後 30 日間のみ可能に設定されています。