![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
それから、数か月後にもう一度母の病院に行きました。知人の弟は転勤になっていて違う先生がおられ「4ミリ」と言われました。数か月で2倍になったのか???と質問すると、測り方によって・・・とか何とか今一つはっきりしない返事。私を心配する母が病院に同行して心配のあまりか先生に「直ぐにでも手術してやって下さい。」と懇願して逆に先生から「もっと良く考えて、良く調べてからにしましょうね。」と諭される始末。 そしてこう言っちゃあ何ですが母が運ばれた病院、母は治して頂きましたからヤブ医者ではないのですが、その年その病院にくも膜下で運ばれた患者の中で後遺症なく治ったのがうちの母一人と言うのは、いくら難しい病気と言ってもちょっと成績悪すぎ?。そもそも手術中にチューブが傷ついたのは仕方がないとして、予算不足で予備の備えすらなく手術中に追加注文する始末、その後の経過診察で行っても脳外科には殆ど患者さんもなく寂れた感じで、母は緊急事態でそこに運ばれ治しては頂きましたが、緊急事態でもない私がわざわざここにかかるか?、と取りあえずここで手術して頂く話は保留にして色々情報を集めている時に先に書いた二人の先生に出会った訳です。 [No.4287] 2012/03/03(Sat) 20:37:22 KD111110032077.ppp-bb.dion.ne.jp |
この記事への返信は締め切られています。
返信は投稿後 30 日間のみ可能に設定されています。