![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
cancoさま 私もワイドネックの2ミリ〜4ミリ(図り方にょって、とかでイマイチはっきりしませんが。)、非常にステント治療に興味があります。私は東京都内です。何処の病院の何という先生に掛られたのでしょうか?。私の場合は最初内科系のホームドクターに相談して脳動脈瘤を発見した後は、脳外科の当てがないものですから取りあえず母がくも膜下を治して頂いた九州の病院に相談したのです。 勿論ちゃんとした病院ではありますが設備等かなり古く、治療法も開頭のみしか示してくださいませんでした。全く何の症状もないのに頭を開けるのはどうしても抵抗があるのと、くも膜下は治ったと言ってもちょっと???な母が必ず同行して「手術、手術・・・」横で騒ぎ立て、先生の方が「落ち着きましょうね。」と母を諭される状態ですから、帰省してもここにはもう通えずその後一年半そのままなのです。最近大きな病院の、特に有名な先生は必ず紹介状が必要みたいですが従ってそれを用意することも出来ません。 こんな私でも診て頂けるでしょうか。 [No.4292] 2012/03/08(Thu) 16:26:43 KD111110032077.ppp-bb.dion.ne.jp |
この記事への返信は締め切られています。
返信は投稿後 30 日間のみ可能に設定されています。