![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
私も元気にすごしております!! お友達も信頼のできる先生が見つかって、よかったですね。友人は抗がん剤治療をしても2月ごろには効果がなく、がん事態が小さくなったりするような変化が見られなかったのですが、最近になり、ようやく良い方向への兆しが見えてきたような状態ですので、あきらめずに治療を続けてくださいね。 見放したような言い方をされる医師に怒りがこみ上げていますとしいなさまがおっしゃるお気持ちはよくわかります。 私が開頭手術の件で診察していただいた先生のお一人に”たかが脳動脈瘤がある位で、何人もの先生に診断を受けるような貴方のような方はどの先生にも嫌われて、結局誰も診察してくれなくなりますよ。老婆心ながら、くれぐれもセカンドオピニオンを受けていることは内緒にしなくてはなりませんよ”とおっしゃった先生がいました。テレビやマスコミによく出られている方です・・・ 私は血管手術だと1度に治療できない事が心配で、坂井先生に相談して、3名の開頭手術を専門にされている先生にきちんと紹介状をもって、セカンドオピニオンを受けているので、どの先生にも内緒にはしていないし、先生にとっては、たかが脳動脈瘤でも私にとっては、重大な事なので、今日診察に来たのです。と話しましたが、そんな先生もいらして、正直驚きましたし、悲しかったです。 後の2人の先生はとても信頼のおける方ですが、1人は手術を勧める先生でもう一人は経過観察を勧める先生ですので迷っています。 ただ、いずれは手術をしなくてはならないので、(ブレ部ありの4ミリの瘤)坂井先生で新しい治療を待つか、開頭ですっきり治すか決めなくてはなりません。 ただ、気持ちが少し強くなりましたので、納得がいくまでじっくり考えてみます! 先生も一人の人間としてもっと心のある治療をして欲しいですよね。 [No.4344] 2012/07/20(Fri) 17:07:45 p25170-ipngn2501marunouchi.tokyo.ocn.ne.jp |
この記事への返信は締め切られています。
返信は投稿後 30 日間のみ可能に設定されています。