[ リストに戻る ]
No.4112に関するツリー

   くも膜下出血と健忘症 - サファイア - 2011/10/03(Mon) 18:07:28 [No.4112]
Re: くも膜下出血と健忘症 - カヨ - 2011/10/09(Sun) 09:22:58 [No.4127]
Re: くも膜下出血と健忘症 - くりすぴ - 2011/10/05(Wed) 02:16:39 [No.4124]
Re: くも膜下出血と健忘症 - サファイア - 2011/10/11(Tue) 14:02:47 [No.4131]
Re: くも膜下出血と健忘症 - くりすぴ - 2011/10/11(Tue) 22:22:41 [No.4132]
Re: くも膜下出血と健忘症 - サファイア - 2011/10/12(Wed) 13:44:26 [No.4138]
Re: くも膜下出血と健忘症 - さくらこ - 2011/10/04(Tue) 00:26:17 [No.4116]
Re: くも膜下出血と健忘症 - サファイア - 2011/10/04(Tue) 16:57:28 [No.4119]
Re: くも膜下出血と健忘症 - ましゃ - 2011/10/04(Tue) 21:44:50 [No.4121]
Re: くも膜下出血と健忘症 - サファイア - 2011/10/04(Tue) 23:47:07 [No.4122]
Re: くも膜下出血と健忘症 - ましゃ - 2011/10/05(Wed) 21:37:16 [No.4126]
Re: くも膜下出血と健忘症 - サファイア - 2011/10/11(Tue) 13:52:50 [No.4130]
Re: くも膜下出血と健忘症 - ましゃ - 2011/10/15(Sat) 00:52:29 [No.4139]
Re: くも膜下出血と健忘症 - サファイア - 2011/10/16(Sun) 13:28:25 [No.4141]



並べ替え: [ ツリー順に表示 | 投稿順に表示 ]
くも膜下出血と健忘症 (親記事) - サファイア

昨年6月末にくも膜下出血、水頭症で入院し、リハビリの末、
奇跡的に生還した主人のことです。

幸い後遺症もなく、高次脳機能障害の検査もクリアし、
昨年末には職場復帰いたしました。

一見普通の人のように見えるほど回復いたしましたが、
先週あたりから仕事でケアレスミスが目立つようになりました。

今年50歳ですから、歳相応の物忘れや健忘症もあるのでしょうが、
本人は病気によるものだと落ち込んでいます。

もともと几帳面な性格で、私は病後ウツを心配したくらいですが、
ここまでは心身ともに順調に回復してきたと思います。

定期的に診てもらっている脳外科のお医者様からは、特に気にしすぎないよう生活を工夫していくようにいわれました。

そのミス以降、血圧も高めで、お薬を処方されています。
精神的なものが大きいのでしょうか。

今からリハビリ病院のプログラムを受けるわけにもいかず、
このままでいいのかどうか心配です。

経験者の方のお知恵を拝借したいです。


[No.4112] 2011/10/03(Mon) 18:07:28
i121-117-69-158.s04.a013.ap.plala.or.jp
Re: くも膜下出血と健忘症 (No.4112への返信 / 1階層) - さくらこ

サファイア様
私は去年の12月に クモ膜下 の手術を致しました。お陰さまで何事もなく現在に至っています。
専業主婦でして、ご主人様とは違うと思いますが、私は几帳面な性格が少し薄れまして、何かと面倒くさくなりました。これではいけない・・と思っていますが、それで何の不都合もなく生活しています。夫は「それでは太る」と。実際術後今9カ月を過ぎましたが、太りました。深刻です。趣味のゴルフで一日4時間歩く時がありますが、関係がないようです。ガーディニングや家庭菜園もやっていましたが、今はゴルフのみです。でも無理をしないで好きな事をやる・・でいます。知り合いが”鬱状態”になってそれからいろいろ病気になっていますが、私は手術前高かった血圧も、今はベストになり食事も美味しく・・それが一番と思っています。少々の事は目をつぶり・・明るく元気であればいい・・それが一番ではないですか。ストレスが一番いけないと思っていますし、知り合いの クモ膜下の手術をされた、先輩の女性も”ストレス”が一番いけないと好きな事をされて大変元気でいます。病気は何が引き金になるか解りません。私はお陰さまで”拾った命”感謝をして家族に心配をかけた分明るく元気でいようと思っています。


[No.4116] 2011/10/04(Tue) 00:26:17
p7068-ipbfp402miyazaki.miyazaki.ocn.ne.jp
Re: くも膜下出血と健忘症 (No.4116への返信 / 2階層) - サファイア

さくらこ様

貴重な体験のお話をありがとうございます。

主人もお酒とタバコをやめたので、
その分、体重管理には気をつけています。
和菓子が好きになったのと、香辛料が苦手になるなど、
嗜好も変化したようです。

3ヶ月意識がなく寝たきりだったので、まずは体力の回復が主眼で、まだ運動らしい運動はしていません。
身体のふらつきがようやくなくなったところです。

>少々の事は目をつぶり・・明るく元気であればいい・・それが一番ではないですか。ストレスが一番いけないと思っていますし、

本当にそうですね。
救っていただいた命なので、大切に生きて欲しいと思っています。

本人もそれは自覚しているのでしょうが、
身体が急速に回復してきているからか、心の持ちようとのバランスが危ういと思うこともあります。

私のように傍で見ているだけでは理解できなかたったり、
心配が募ったりするのかもしれません。

個人差はあるといえ、同じ病気を経験した方のお話などは参考になると思うのですが、
本人には積極的に関わっていこうという意思はまだないようです。

仕事に関しても、職場の理解で現職に復帰できましたが、
男性の場合は、やはり仕事をすることが生きがいでもあるのでしょう。

これも、昇進ラインから外れてしまったというストレスになっているのかもしれません。

でも、それもこれも受け入れて、これから生きていくことを考え、
そして傍で支えていきたいと思っています。

さくらこ様の、明るく前向きに過ごしていらっしゃる様子を伺うことができて、とても嬉しかったです。

ありがとうございました。


[No.4119] 2011/10/04(Tue) 16:57:28
i121-117-69-158.s04.a013.ap.plala.or.jp
Re: くも膜下出血と健忘症 (No.4119への返信 / 3階層) - ましゃ

こんばんは。
3年半前にくも膜下を発症し、開頭手術の後水頭症の手術を受けた「ましゃ」と申します。私も今年で50歳です。
後遺症なのか年齢なのか実は私も悩んでいるのです。
復職直後は2つの事を同時進行させる事が非常に難しかったのは事実で、メモを取りながら仕事をしていました。
3年経った今は、5つ程度なら平行処理ができる様になりました。
でも、「何の為にパソコンの電源を入れたのかを忘れたり」等は結構発生します。
それは年齢によるものかも知れません・・・・。
職場での職位は2ランク程落ちましたが仕方ありません。
会社としてはストレスの少ない立場でと思ってくれているのでしょうが今となっては少し物足りません。
私も復職後にミスをしました。
健康な人でもミスはあると思いますし大きな手術を受けられた後なのですから気にしない事です。
でも、同じミスを繰り返さない事が大切です。
この病気、直ぐには元の状態には戻らないですね。
1年・2年・3年経って振り返ると変化が見て取れます。
まだ1年と思って「じっくり」「ゆっくり」進みましょう。


[No.4121] 2011/10/04(Tue) 21:44:50
58-188-137-156f1.hyg2.eonet.ne.jp
Re: くも膜下出血と健忘症 (No.4121への返信 / 4階層) - サファイア

ましゃ様

3年経ってのご様子を伺って、とても勇気づけられました。
主人も会社で、
「コーヒーをいれておいて電話をとって話したらコーヒーを忘れた」とか
「会社を出てから背広をおいてきたことに気づいた」とか。

そのくらいのことなら良いのですが、仕事上のミスがあったようです。
事情を知っている上司が処理してくれたようですが、本人はすごく落ち込みました。
もともと完璧主義でエリートコースを歩いてきた人だけに、
これからは別の生き方、異なった視点からの仕事の仕方を見つけて欲しいと思うばかりです。

まだ50歳ですし子供も学生ですから、まだまだ仕事を頑張って欲しい気持ちと、もう少し休んで欲しい気持ちと、私は複雑です。

仰るとおり、まだ1年目と思って、心を落ち着けようと思います。

脳のシナプスは失われたものを補おうとして新しい回路が開けるそうですね。
加齢に伴う注意力の衰えでなければ、病気の影響で記憶の定着などに関する領域に不都合が生じているなら、それを補う回路の可能性を信じたいと思います。

先輩としてこれからもご助言いただけると嬉しいです。


[No.4122] 2011/10/04(Tue) 23:47:07
i121-117-69-158.s04.a013.ap.plala.or.jp
Re: くも膜下出血と健忘症 (No.4112への返信 / 1階層) - くりすぴ

はじめまして
私はくも膜下出血発症後4年目です。
破裂と同時に意識を失いました。
身体的後遺症はありません。

物忘れなどについてですが退院後からちょいちょいありました。
道を忘れたり、何をしようとしたのか忘れたり、昨日の事が思い出せないなどありました。
その時は気にするけど専業主婦なので特に大きな問題もなく過ごしてきました。

今年になって出会いや活動が多くなり物忘れ、覚えられないなどの記憶についての問題が目立ってきました。
不調だったり疲れがたまったり、特に忙しいと目立ちます。
忙しくない時は目立たないです。

それを相談したところ記銘力の低下と言われました。
生活によっては気づきにくいこともあるようです。

私も今更ってかんじで困りました。
同じような人がいるのか調べてみたら同病者で物忘れと覚えにくいという人が結構いました。
同じだなーと思いました。
主治医はメモをする事と頭を使う事がいいと言うので実行してます。
私的には忙しくならず余裕を持つ事も大事だと思ってます。
これ以上のこつやトレーニングがあれば私も知りたいです。

確かに本人は以前との違いは気になるものです。
口にしても周りは「気にしすぎだよ、私もよく忘れるよ」といいますが…
脳卒中経験すると気になるものです。
見た感じ他人には分からない分結構辛いものもあります。
半年で社会復帰するだけ凄いことです。
応援してます。
記憶は時間がかかるけど良くなるようなので焦らずにいきましょう。


[No.4124] 2011/10/05(Wed) 02:16:39
118-86-147-231.kakt.j-cnet.jp
Re: くも膜下出血と健忘症 (No.4122への返信 / 5階層) - ましゃ

サファイア様

人の名前、なかなか憶えられなくなりました。
女房が話していた事はすぐに忘れます(これは発症前から)
でも、今携わっている新しいシステムの細かい仕様等は記憶できています。
人間の脳は不思議な働きをする様です。

我が家には未成年が3人居りますのでまだまだ頑張らなければいけません。
シナプスの助けを借りて脳を活性化させたいですね。

実は私もご主人と同じ様に水頭症でシャント手術を受けましたが、
シャントチューブ周辺の炎症により折角通したチューブを外す事になりました。
シャント手術後5ヶ月経過してからの事でした。
今は、シャントチューブ無しで過ごしています。

開頭手術、シャント手術、シャント除去と3年前は忙しい年でした。
ICUでの記憶は殆ど無いのですが、女房に一番心配をさせた時期でした。
忘れ物が多くなったとしてもその事だけは忘れてはいけないと思っています。


[No.4126] 2011/10/05(Wed) 21:37:16
218-228-159-193f1.hyg2.eonet.ne.jp
Re: くも膜下出血と健忘症 (No.4112への返信 / 1階層) - カヨ

 サファイア様
 私の母(当時74歳、明日77歳)も二年前にくも膜下になり生還しました。お陰で良くなりゴルフまで再開できるようになりました。でも矢張り以前からすると色々と自信をなくしたところもあるみたいです。けどそれまでが・・・、子供の頃若い頃から、結婚後も父の仕事もお陰で順調で経済面も含めて自信あり過ぎなんでも出来過ぎでいつもみんなのまとめ役。有難いのですがそれを盾にすべて自分の思い通りに仕切りたがる所があり(特に私と、母のすぐ下の叔母、父も)後に引きたい事がままありました。それが病後は少しおとなしくなった事は確かです。今も私の脳動脈瘤を自分がお世話になった病院ですぐに手術して貰いその後はゆっくり実家で静養すればよいと言うシナリオ、まず病院自体がたまたま母が運ばれて治しては頂きましたがはっきり言ってさびれていてわざわざ東京在住もの私がここにかかる意味は見当たりませんし、既に結婚してからの人生の方が長くなる私が何かあったら直ぐ実家、と言うのも子供扱いされてるみたいだし職場の席の事も心配。
 次は主人の就職。定年後実家近くに就職するかもしれないので早速私も一緒に近くに帰って来るものと吹聴している様子。私達夫婦も若くはないのでそろそろお互い自分の人生も大切にしよう、と話し合って私はこちらに残ろうと決めようとしたのに、話を聞いた途端に切れて。確かに以前よりだいぶおとなしくなった母をいじめるのは可愛そうと嗜めてくれる人もあり私も少し心が痛まなくもないのですが、自分の人生ですから全て母の望むままにも出来ず悪いと思いながらも少々心を痛めている今日この頃なのです。


[No.4127] 2011/10/09(Sun) 09:22:58
KD111110032077.ppp-bb.dion.ne.jp
Re: くも膜下出血と健忘症 (No.4126への返信 / 6階層) - サファイア

ましゃ様

お返事が大変遅くなってしまいました。

シャントを外しても大丈夫でいらっしゃるのですね。
シャント自体は大きな影響をもたらすものではないと聞いていますが、
やはり気遣いは絶えません。

主人は仕事上のミス以来、動悸が激しいというので、
近所の内科を受診し心電図をとってもらいましたが異常なし。
これまでの経緯を話して、ソラナックスを処方してもらいました。
軽い抗うつ剤です。

職場に適応するには、まだ時間がかかるかもしれませんが、
それでも今の症状とつきあって生きていかなくてはなりませんよね。

そうそう、iPadなどでメモをとってみては、などと話しています。


[No.4130] 2011/10/11(Tue) 13:52:50
i121-117-69-158.s04.a013.ap.plala.or.jp
Re: くも膜下出血と健忘症 (No.4124への返信 / 2階層) - サファイア

くりすぴ様

お返事が遅くなってしまいました。
読んでいて、とても嬉しかったです。

不調をご相談なさったそうですが、やはり主治医ですか?

そして、同じような人がいるかどうか調べられたそうですが、
どうやってお調べになったのでしょうか。

以前、高次脳機能障害者の会、みたいなものがあることを聞いたのですが、
今現在の「もの忘れ」は、障害というには軽く、
この程度の悩みは相手にされなそうで…

でも、経験なさった方は多くいらっしゃるのですよね。
そういう方々の体験や生活の工夫などを伺う機会や場所があれば…
トレーニングなどの回復手段も、誰かに教えていただきたいです。

記憶は時間がかかるけれど良くなる…希望が湧いてきました。
ありがとうございました。


[No.4131] 2011/10/11(Tue) 14:02:47
i121-117-69-158.s04.a013.ap.plala.or.jp
Re: くも膜下出血と健忘症 (No.4131への返信 / 3階層) - くりすぴ

「もの忘れ」は、障害というには軽く、
この程度の悩みは相手にされなそうで…とありますが、その通りかと思いました。

私は記憶障害と言われました。
が、この程度の物忘れはで本人は深刻ですが相談しても軽く流されてしまいイマイチです。
忘れた事への焦りを感じたり
探したり思い出したりする時間ばかりがかかる日もあります。
そんな事が続くと自信がなくなってメモした内容さえ信じられなくなりました。
この不便さをもっと聞いて欲しいのにとも思います。

主治医以外に、心療内科でも相談しました。
もしかしたら精神的な焦りからくるもので酷いの?かと思ったりしたので。
そこでも主治医と同じくメモをとる事、少ない量を反復して記憶することなど言われました。

私はとにかくメモをしています。
例えば受診中の話でも診察室を出ると忘れてしまっているので手帳に書きながら話を聞きます。
他にも軽い打ち合わせ内容も後でメモろうと思っても忘れるので聞きながらメモってます。
スケジュール帳以外に大事な用事は付箋に書いて貼って終了すると捨てていくというかんじです。

今はこんな努力をしてなんとか乗り越えていればいいかなと思っています。
仕事に対しては大変苦労するかと思います。
自信を失わないように工夫して乗り越えられたらいいですね。


[No.4132] 2011/10/11(Tue) 22:22:41
118-86-147-231.kakt.j-cnet.jp
Re: くも膜下出血と健忘症 (No.4132への返信 / 4階層) - サファイア

くりすぴ様

心療内科ですか。
今の総合病院にはないので、ほかを探そうかと思いましたが、
なかなか敷居が高い感じで。

よく、病後に鬱になる人が多いと聞いていました。
主人も性格的に几帳面で完璧主義者だったたけに、ギャップに悩まされている様子がよくわかります。

先日は動悸が激しいと会社を早退しました。
近所のかかりつけクリニックで安定剤(ソラナックス)を処方してもらいました。

仕事中はPC画面の「TO DO リスト」を出しっぱなしにしているそうです。
iPadを持ち歩こうか、とも話ています。

付箋とかメモを薦められていたのですが、そこは「見当障害」というか、自覚がないのがすでに病気というか、定着しませんでした。

それでも、体験者の工夫なさっているお話を聞くと勇気づけられます。


[No.4138] 2011/10/12(Wed) 13:44:26
i121-117-69-158.s04.a013.ap.plala.or.jp
Re: くも膜下出血と健忘症 (No.4130への返信 / 7階層) - ましゃ

サファア様

ごぶさたしました。
社用で山梨県に出張していたので久しぶりの訪問となりました。
シャントチューブを外しましたが脳室の大きさは3年間変わっていないので症状は進行していないと主治医は判断しています。
自覚症状も無いのでたぶんこのまま経過観察になると思います。
私の場合、チューブに付属しているアダプタの装着感が非常に悪く、異物感が常にあったので外した事でスッキリしています。

動悸、ご心配でしょうね。
でも心電図に異常が無いのであれば安心できますね。
私も、退院後元の自分と違うという事が非常に不安でした。
以前の自分だったら出来ていたのにとか、もう以前と同じ様には出来ないのではないかと不安ばかりでした。
考え過ぎると不安ばかりが残ってしまって。
そうそう、眠れない日が続いたので「レンドルミン」と「デパス」に約1年間お世話になりました。
徐々に服用する回数を減らして、今では服用しなくても眠れますヨ。

iPad iPhone 今は色々ありますね。
私、一時はザウルスのPI6000という電子手帳を使いましたが、
結局普通のシステム手帳に戻ってしまいました。
几帳面なご主人であればご自分に合ったツールを探されると思いますよ。


[No.4139] 2011/10/15(Sat) 00:52:29
58-70-101-231f1.hyg2.eonet.ne.jp
Re: くも膜下出血と健忘症 (No.4139への返信 / 8階層) - サファイア

ましゃ様

ご出張なさるほど元の仕事にもどられていらっしゃるのですね。
主人は、新幹線などでの遠出は経験しましたが、飛行機がまだです。
私と一緒の外泊はありますが、一人での旅行もまだです。

思えば、昨年の10月は、まだリハビリ病院で車椅子と杖のお世話になっていたのですから、そう焦る必要もないのでしょうが、
一度回復すると、どうしても元の生活と比べてしまいがちです。

それは本人よりも、周りの方が顕著なのかもしれません。

特に、企業人として仕事をしている以上、働き方を変えざるを得ないのは、どれほど心理的葛藤があるかと…。
それがストレスとなることも十分懸念されました。

身体の不安と将来への不安。今は失ったものよりも得たものを大切にする生活を、と言われても、現状に適応するにはやはり安定剤で心を落ち着けることも必要だと思っています。
一年くらい、というお話のとおり、長いお付き合いになるのかもしれません。

なかなか男性の、現役の方のご話を聞く機会もないので、
ましゃさんのコメントはとても貴重でありがたいです。

今はドコモのモバイルを試してみようかと考えています。
そういう話をしている時間は、なかなか楽しいですね。


[No.4141] 2011/10/16(Sun) 13:28:25
i121-117-69-158.s04.a013.ap.plala.or.jp
以下のフォームから投稿済みの記事の編集・削除が行えます


- HOME - お知らせ(3/8) - 新着記事 - 記事検索 - 携帯用URL - フィード - ヘルプ - 環境設定 -

Rocket Board Type-T (Free) Rocket BBS