![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
楠田さん、皆様こんばんは。 名古屋&岐阜でのイベントに参加された皆様お疲れ様でした♪ アルバム制作秘話もさることながら、どうにも印象に残っているのは『Jump〜』の振付とハミガキなのです(笑) えーっと、実際に客席であの振付をやった感想なのですが、頭の腕を振るところはあのリズムのままで手拍子のほうがやりやすいかなー…なんて思ったり。 いきなり手拍子に戻すのが、思いっきり反応が鈍くてズレるんですよ(;_;) 基本、ドラムに合わせて手拍子でOKなんですよね…練習しとこう(-_-;) 岐阜での握手会、楠田さんに覚えて貰っていた事がとても嬉しかったです!! うすしおツアーで体張った甲斐がありました(笑) 握手の際にも報告させて頂きましたが、とりラジで楠田さんと木村さんに読んで貰えるよう、これから頑張って投稿したいと思いますので宜しくお願い致しますm(__)m それではでは、明日の大阪でのイベントも頑張って下さいね。 参加予定の皆様、どうかお楽しみに!! [No.1056] 2006/01/15(Sun) 01:29:24 |