[
リストに戻る
]
No.1341へ返信
イベント「宍戸 亮 デビュー・アルバム発売記念イベント NEXT...
[ ] - 楠田敏之 -
2006/02/19(Sun) 22:51:41
[No.1312]
└
遅くなりましたが・・・
[徳島県] - ヨシコ -
2006/03/12(Sun) 07:54:30
[No.1364]
└
2日目、アレコレ根掘り葉掘り……最高の浜松。
[ ] - おーくま -
2006/03/06(Mon) 23:00:29
[No.1360]
└
1日目、松井Pさんにビックリ、神戸。
[熊本県] - おーくま -
2006/03/06(Mon) 22:26:20
[No.1359]
└
@神戸 大変長いです;
[愛知県] - 麗衣 -
2006/03/02(Thu) 23:17:58
[No.1355]
└
思い出がまたひとつ♪
[東京都] - みき -
2006/02/25(Sat) 23:24:17
[No.1348]
└
楠田さん、宍戸さんのコト、本当に大好きです!!
[兵庫県] - 白子 -
2006/02/24(Fri) 01:14:14
[No.1346]
└
楽しかったですvありがとうございましたー!!
[愛知県] - 祐未 -
2006/02/22(Wed) 23:26:20
[No.1345]
└
遅くなってしまいましたがお疲れ様でした
[愛知県] - 春海颯 -
2006/02/21(Tue) 22:23:24
[No.1344]
└
有難う&お疲れ様でした!
[静岡県] - ゆず -
2006/02/21(Tue) 21:25:57
[No.1343]
└
お疲れ様でした〜!!
[大阪府] - 蒼海 -
2006/02/21(Tue) 17:05:43
[No.1342]
└
18日レポート(長文です。申し訳ありません)
[宮城県] - オニ -
2006/02/21(Tue) 03:43:43
[No.1341]
└
すごく楽しいイベントでした
[静岡県] - 小央里 -
2006/02/21(Tue) 03:34:41
[No.1340]
└
Re: イベント「宍戸 亮 デビュー・アルバム発売記念イベント NE...
[兵庫県] - マーサ -
2006/02/21(Tue) 01:33:10
[No.1339]
└
ほんとにほんとに楽しかったです(*^∀^*)
- ゆか -
2006/02/21(Tue) 00:30:16
[No.1338]
└
お疲れ様でした!
[兵庫県] - あやな -
2006/02/21(Tue) 00:28:22
[No.1337]
└
激楽しい時間をありがとうございます!
[ ] - 洋子 -
2006/02/20(Mon) 23:54:55
[No.1336]
└
幸せな時間をありがとうございました
[ ] - 花音 -
2006/02/20(Mon) 23:36:35
[No.1335]
└
すごく楽しかったですvv
[ ] - さち -
2006/02/20(Mon) 23:12:02
[No.1334]
└
とても楽しいイベントでした!!
[ ] - 乃亜 -
2006/02/20(Mon) 22:42:31
[No.1333]
└
とても楽しいイベントでした!!
[兵庫県] - ゆりな -
2006/02/20(Mon) 21:52:49
[No.1332]
└
楽しいイベントでした!
[兵庫県] - 真美 -
2006/02/20(Mon) 19:46:34
[No.1331]
└
楽しいイベントでした!
[静岡県] - NAO -
2006/02/20(Mon) 19:16:41
[No.1330]
└
初イベ!
- m.ERI -
2006/02/20(Mon) 19:13:54
[No.1329]
└
とても、楽しかったです。有難うございました!
[静岡県] - 楓牙 -
2006/02/20(Mon) 17:47:44
[No.1328]
└
激最高でした!!
[兵庫県] - おぎの -
2006/02/20(Mon) 15:48:04
[No.1327]
└
MCそれともゲスト!?
[岡山県] - 香月あかり -
2006/02/20(Mon) 10:23:47
[No.1326]
└
帰りたい……
[愛知県] - しまこ -
2006/02/20(Mon) 09:19:23
[No.1325]
└
初めてのテニプリイベント
[愛知県] - 東夜 -
2006/02/20(Mon) 01:39:24
[No.1324]
└
楽しかったです!
[大阪府] - たっちゃん -
2006/02/20(Mon) 01:15:38
[No.1323]
└
お疲れさまでした。とても楽しかったです!
[静岡県] - マミ -
2006/02/20(Mon) 00:55:02
[No.1322]
└
ありがとうございました。
[静岡県] - あおい -
2006/02/20(Mon) 00:44:06
[No.1321]
└
素敵なイベント、ありがとうございました!
[静岡県] - やよい -
2006/02/20(Mon) 00:32:17
[No.1320]
└
楽しい時間をありがとうございました!
[愛知県] - さつき -
2006/02/20(Mon) 00:25:39
[No.1319]
└
素敵な想い出をありがとうございました。
[兵庫県] - 涼 -
2006/02/20(Mon) 00:21:58
[No.1318]
└
とても楽しい時間でした・・
[大阪府] - 麻衣 -
2006/02/19(Sun) 23:56:20
[No.1317]
└
お疲れ様です
[静岡県] - 春野うさぎ -
2006/02/19(Sun) 23:47:43
[No.1316]
└
イベント激サイコー!!!
[ ] - 蒼月麻由 -
2006/02/19(Sun) 23:36:57
[No.1315]
└
お疲れ様でした。
[兵庫県] - リエコ -
2006/02/19(Sun) 23:30:55
[No.1314]
└
お疲れ様でした
[大阪府] - なつな -
2006/02/19(Sun) 23:25:46
[No.1313]
18日レポート(長文です。申し訳ありません)
(No.1312 への返信) [宮城県] - オニ
楠田様、松井P様、スタッフ様、イベントに参加した方もそうでない方も、お疲れ様でした。
そして、こんばんわオニです。
今回は、差し出がましくもココで私が参加させていただきました18日のレポートを書かせていただきます。
長文になりますが、参加していない方にも極力このイベントの良さを解って頂きたいと思いますので、ご了承願います。(偉そうで申し訳ありません)
最初は、『一日だけのバカンス』をBGMに楠田さんがステージに登場。
その時の格好が、赤くキラキラしたジャケット(?)に同じくキラキラ青のチョウネクタイ…。いささかびっくりしました(笑)
あいさつは、『ZERO』のボーナスディスク時のように2回行いました。ほぼCDに忠実に。
そして軽く自己紹介&神戸についてのエピソード(新しく開通した神戸空港についてなど)楠田さんは空港のロビーの新しい黒い絨毯がお気に召した様子でした。ちなみに、生姜湯と入浴剤の話もさらっとされてました。
イベント会場に、氷帝の格好をしていた方がいまして氷帝ジャージのお話に。「普段、着ている人がいたら会ってみたい」ともおっしゃっていました。
ここで、どこからともなく(?)宍戸さんの声が…
そして注意事項。ここもCDに忠実でした。携帯とか自称関係者とかについてでした。そして、イベントに参加した人全員に、『ZERO』の告知ポスターをプレゼント宣言!会場が喜びの拍手でわきました。
そして、謎(?)のBGMと共に、宍戸(?)さん登場!
宍戸(?)さんは黄色いキャップにおでこにテーピング、『ZERO』の巨大フラッグに交通整理で使われてそうな赤い光る棒を携え、客席後方から花道を通ってステージへ!(ここはよく覚えてます)
ステージに上がるなり、「MCが長い」とのダメだし?!そしてその正体は…紛れもなく松井P様。そして2人で台本らしきものを読んでらっしゃいました。ここでのお2人のやりとりが楽しかったです。マッチ(ジャニーズ)の話とかもされてましたね。しかも。。。あのお笑い芸人のモノマネまでっ!お上手でした(褒めてます)
そして、いきなり(?)『4 SEASONS』を歌うことにっ!会場は手拍子の嵐!そしたら…事件が。一旦中止。そしてリベンジ!もう一度!!…で事件。松井P様から「激ダサだな」と言われていました。3回目までの間に浪川さんのお話もちらほら。…あったはず。そして3度目の正直!手拍子と歓声の中、最後まで歌って下さいました!ここでの事件は、正直に言うと嬉しかったです(変な言い方ですが…)。完璧すぎると、距離ばかり感じてしまうので。。。(私談でごめんなさい)
そして正式(?)に松井P様のあいさつ。先程の『4 SEASONS』に対して「あ〜ぁ、やっちゃった」とおっしゃってました。そして、精神的に疲れた楠田さんに椅子を差し出していました(お優しい)更に、『ZERO』のジャケットについて…あのレンガは実際はどうなってるのでしょうか?
原作についてのエピソード(氷帝が有利だとか滝萩之介君のお話とか)、オリコン初登場47位のお話、アンケートはがきの内容(どうやらボーナスディスクの反響が大きい様子です。特にあの曲)そしてバレキスのエピソード。そして何故かバレキスのジャケットのポーズを楠田さんが再現することに!?前方にある黒い音響機器(?)に被さってポーズをされていました。(会場から「かわいい〜」との声援がっ)しかし、松井Pは「気持ち悪い…宍戸のそんなの見たくない」とのこと。それに対して会場は「見た〜いっ!&出して〜!」の嵐でした。
しばらく続いたやり取りの後、「寒くない?」と言って松井P様が取り出したのはミ○ーちゃんのブランケット。しかも赤で可愛いかったです。それを膝にかけた楠田さんがまた…かわいくて…。そして昔の恋愛話へ…あの書道室のお話だったと思います。(違かったらごめんなさい)さらに、話がグレードアップし「書道室の思い出」(ボーナスディスク参照)がプレゼント化?楠田の小部屋で公開?しかも268Pの超大作(?)…本当かな?
そしてCDの中で一番好きな曲はどれか?で楠田さんは『Break Chance』とおっしゃっていました。他にもバレンタインチョコのお話や(勿論、チョコランキングについてとか)今回のCDの作詞についてとか。ここでも浪川さんのお話が…。木内さんのイベントのエピソードも聞けました。
ここで抽選(?)で1名様に楠田さんから曲のプレゼント(リクエスト)が!先ほどの『4 SEASONS』を除くアルバム11曲の中からリクエストが出来るのです!そして『GEKI-DASA DAZE!!!』が選曲され、歌って下さいました!しかもバレキスも!更に更に!バレキスでの「あなたの腕の中わざと瞳を〜」のフレーズで本当に瞳を瞑ってらっしゃいました!あわわ。素敵スギ。お客さんはオールスタンディングで一緒に熱唱&楠田さんは振り付きでノリノリ♪イベントで一番盛り上がった瞬間でした!しかも、歌の最中、背後のカーテンから松井P様が登場時に持ってきた赤い棒を左右に振ってらっしゃいました!片腕のみの共演でした(笑)
そして再度抽選(?)今度は楠田さんとポラロイド写真。先程の曲をリクエストされました方を含めて6名様が当選されてました!おめでとうございます!しかも、楠田さんの写真でのお姿が…うさみみにレースの腕輪、マジカル(?)ステッキ、尻尾(本当は携帯ストラップ)!!これはっっ!!素敵すぎました!松井P様のセンスはピカイチ☆です!
あとは3月のライブの告知などをされていました。
その後、握手会が行われました。
だいぶ長くなってしまいましたが、これが大体の流です。
読むの大変でしたよね?ごめんなさい。少しでも会場の雰囲気を伝えることが出来ましたなら幸いです。お目汚し失礼致しました。
※握手時では、いろいろお話もできたし、プレゼントも直接お渡しできて嬉しかったです。
「お誕生日おめでとう」も言っていただけて、牛タンもお渡し出来たので良かった…かな(問題は仙台和牛…)
これ以上がないようなイベントでした!貴重な体験でした〜☆
[No.1341]
2006/02/21(Tue) 03:43:43
Name
E-Mail
URL
Subject
> 楠田様、松井P様、スタッフ様、イベントに参加した方もそうでない方も、お疲れ様でした。 > そして、こんばんわオニです。 > > 今回は、差し出がましくもココで私が参加させていただきました18日のレポートを書かせていただきます。 > 長文になりますが、参加していない方にも極力このイベントの良さを解って頂きたいと思いますので、ご了承願います。(偉そうで申し訳ありません) > > 最初は、『一日だけのバカンス』をBGMに楠田さんがステージに登場。 > その時の格好が、赤くキラキラしたジャケット(?)に同じくキラキラ青のチョウネクタイ…。いささかびっくりしました(笑) > あいさつは、『ZERO』のボーナスディスク時のように2回行いました。ほぼCDに忠実に。 > そして軽く自己紹介&神戸についてのエピソード(新しく開通した神戸空港についてなど)楠田さんは空港のロビーの新しい黒い絨毯がお気に召した様子でした。ちなみに、生姜湯と入浴剤の話もさらっとされてました。 > イベント会場に、氷帝の格好をしていた方がいまして氷帝ジャージのお話に。「普段、着ている人がいたら会ってみたい」ともおっしゃっていました。 > ここで、どこからともなく(?)宍戸さんの声が… > そして注意事項。ここもCDに忠実でした。携帯とか自称関係者とかについてでした。そして、イベントに参加した人全員に、『ZERO』の告知ポスターをプレゼント宣言!会場が喜びの拍手でわきました。 > > そして、謎(?)のBGMと共に、宍戸(?)さん登場! > 宍戸(?)さんは黄色いキャップにおでこにテーピング、『ZERO』の巨大フラッグに交通整理で使われてそうな赤い光る棒を携え、客席後方から花道を通ってステージへ!(ここはよく覚えてます) > ステージに上がるなり、「MCが長い」とのダメだし?!そしてその正体は…紛れもなく松井P様。そして2人で台本らしきものを読んでらっしゃいました。ここでのお2人のやりとりが楽しかったです。マッチ(ジャニーズ)の話とかもされてましたね。しかも。。。あのお笑い芸人のモノマネまでっ!お上手でした(褒めてます) > そして、いきなり(?)『4 SEASONS』を歌うことにっ!会場は手拍子の嵐!そしたら…事件が。一旦中止。そしてリベンジ!もう一度!!…で事件。松井P様から「激ダサだな」と言われていました。3回目までの間に浪川さんのお話もちらほら。…あったはず。そして3度目の正直!手拍子と歓声の中、最後まで歌って下さいました!ここでの事件は、正直に言うと嬉しかったです(変な言い方ですが…)。完璧すぎると、距離ばかり感じてしまうので。。。(私談でごめんなさい) > > そして正式(?)に松井P様のあいさつ。先程の『4 SEASONS』に対して「あ〜ぁ、やっちゃった」とおっしゃってました。そして、精神的に疲れた楠田さんに椅子を差し出していました(お優しい)更に、『ZERO』のジャケットについて…あのレンガは実際はどうなってるのでしょうか? > 原作についてのエピソード(氷帝が有利だとか滝萩之介君のお話とか)、オリコン初登場47位のお話、アンケートはがきの内容(どうやらボーナスディスクの反響が大きい様子です。特にあの曲)そしてバレキスのエピソード。そして何故かバレキスのジャケットのポーズを楠田さんが再現することに!?前方にある黒い音響機器(?)に被さってポーズをされていました。(会場から「かわいい〜」との声援がっ)しかし、松井Pは「気持ち悪い…宍戸のそんなの見たくない」とのこと。それに対して会場は「見た〜いっ!&出して〜!」の嵐でした。 > > しばらく続いたやり取りの後、「寒くない?」と言って松井P様が取り出したのはミ○ーちゃんのブランケット。しかも赤で可愛いかったです。それを膝にかけた楠田さんがまた…かわいくて…。そして昔の恋愛話へ…あの書道室のお話だったと思います。(違かったらごめんなさい)さらに、話がグレードアップし「書道室の思い出」(ボーナスディスク参照)がプレゼント化?楠田の小部屋で公開?しかも268Pの超大作(?)…本当かな? > > そしてCDの中で一番好きな曲はどれか?で楠田さんは『Break Chance』とおっしゃっていました。他にもバレンタインチョコのお話や(勿論、チョコランキングについてとか)今回のCDの作詞についてとか。ここでも浪川さんのお話が…。木内さんのイベントのエピソードも聞けました。 > > ここで抽選(?)で1名様に楠田さんから曲のプレゼント(リクエスト)が!先ほどの『4 SEASONS』を除くアルバム11曲の中からリクエストが出来るのです!そして『GEKI-DASA DAZE!!!』が選曲され、歌って下さいました!しかもバレキスも!更に更に!バレキスでの「あなたの腕の中わざと瞳を〜」のフレーズで本当に瞳を瞑ってらっしゃいました!あわわ。素敵スギ。お客さんはオールスタンディングで一緒に熱唱&楠田さんは振り付きでノリノリ♪イベントで一番盛り上がった瞬間でした!しかも、歌の最中、背後のカーテンから松井P様が登場時に持ってきた赤い棒を左右に振ってらっしゃいました!片腕のみの共演でした(笑) > > そして再度抽選(?)今度は楠田さんとポラロイド写真。先程の曲をリクエストされました方を含めて6名様が当選されてました!おめでとうございます!しかも、楠田さんの写真でのお姿が…うさみみにレースの腕輪、マジカル(?)ステッキ、尻尾(本当は携帯ストラップ)!!これはっっ!!素敵すぎました!松井P様のセンスはピカイチ☆です! > > あとは3月のライブの告知などをされていました。 > その後、握手会が行われました。 > > > だいぶ長くなってしまいましたが、これが大体の流です。 > 読むの大変でしたよね?ごめんなさい。少しでも会場の雰囲気を伝えることが出来ましたなら幸いです。お目汚し失礼致しました。 > > > ※握手時では、いろいろお話もできたし、プレゼントも直接お渡しできて嬉しかったです。 > 「お誕生日おめでとう」も言っていただけて、牛タンもお渡し出来たので良かった…かな(問題は仙台和牛…) > > これ以上がないようなイベントでした!貴重な体験でした〜☆
どこからカキコ?
北海道
青森県
岩手県
宮城県
Color
(^^)
(^^)
(^^)
(^^)
(^^)
(^^)
(^^)
(^^)
Cookie / Pass
-
HOME
-
新規投稿
-
お知らせ(3/8)
-
新着記事
-
記事検索
-
携帯用URL
-
フィード
-
ヘルプ
-
環境設定
-
Rocket Board Type-T (Free)