![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
楠田さん、皆様こんばんわ。 Brandnew Daysの感想を遅くなりましたが書きたいと思います。 歌詞もメロディも宍戸君・鳳君の二人の気持ちが伝わる素敵な歌だと思います。 歌が歌いたかったという楠田さんの気持ちが歌声となってちゃんと響いてきますよ。とっても好きな1枚です! 皆様同様カラオケに行ったら歌いますvv Remixはつい踊りたくなる感じですね。 ショートストーリーは「そうか。二人きりになると宍戸君はこんなに優しいのか」と宍戸君の新たな一面を発見したと同時に宍戸君を慕う鳳君の気持ちがわかるような気がしました。(映画を観て跡部君について行く樺地君の気持ちがわかったと同じです)やっぱり、ただ上からものを言ったり厳しかったりだけでは駄目ですよね。もちろん、宍戸君も跡部君もテニスに対する気持ちやプレイだけ見ても尊敬できる先輩でしょうが、後輩も仲間として心から大切に思う優しさが慕われているところなんですね。というのを楠田さんが作ったというではありませんか!作曲できたりと才能ありすぎですよ。尊敬致します。 Voice Messageは浪川さんが話題提供と言いますか持っていきかたがお上手だし楠田さんがそれに対してとても真面目に答えていらして息ぴったりで最後まで楽しめます。ショートストーリを褒められて照?嬉?笑いするところと噛んで?浪川さんにつっこまれて「あははははっ」って笑うところが何故かお気に入りです^^最後の「ありがとうございました!」って言うところなんて双子のタレントま○・か○さんと並ぶくらいのハモリですよ。最初から最後まで息ぴったりでしたね。 発売以来今までよく聴いてきた曲です。これからもバレキスが増えましたがやっぱりいっぱい聴くと思います。それくらい素敵なCDです。 それでは、長々と大変失礼致しました。 [No.137] 2005/02/11(Fri) 21:47:43 |