![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
楠田さん、皆さん、こんばんは。 まゆさわプレゼンツ「ジーザズー?ザーザズー?」参加いたしました。 遅らばせながら、感想を書かせて頂きます。 最初から、楠田さん飛ばしてましたね! 「絶唱カラオケマンの歌」覚えて是非カラオケで歌いたいです♪歌はもちろんですが、手を振る振り付けもなんとも言えませんでしたし、光り輝く衣装(キャバレーピンピン☆ですよね)も最高でした!今でもあのステージを思い出して笑いそうになります。 「一日だけのバカンス」「ALive」では、トロンボーン&歌ということで、楠田さんは大変そうでしたけど、生トロンボーン演奏は流れているカラオケ曲?を霞ませそうなほど美しく響いてきましたし、「一日だけのバカンス」ではちょっとお茶目に、「ALive」では真剣な顔で歌ったり演奏したりする姿がとても印象的でステキでした。 そして「咲き誇る花のように〜君に捧ぐ歌〜」は、やっぱりステキなウエディング・ソングですvvじーんとしながら歌声に聴き入ってしまいました。(余談ですが、帰りの夜行バスはこの曲をMDに入れていたのでエンドレスでかけていました。 「Jump to the SKY」では、男性独自の勢いある振り付けに押されつつ(ノリが凄かったです〜)楽しませて頂きました。 しばらくイベント・ライブはありませんが、8月に再び元気な楠田さんに逢えることを楽しみにしています! P.S. 一つ気になったのですが、小部屋のカウントダウン本日の時のほっほっほ〜はひょっとして「絶唱カラオケマンの歌」からなのですかね?違っていたらごめんなさい。(> <) それではこの辺で失礼いたします。 [No.1473] 2006/06/30(Fri) 00:01:36 |