![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
楠田さん、皆さん、こんにちは。 あっと917参加させていただきました&お疲れ様でした。 レポ寄りの感想を書かせていただきます。 乗船から下野さん、寺島さん、楠田さんがお出迎えで、イキナリびっくりというかドキドキでのスタート。 船内は、前の席と後ろの席(急遽用意された真ん中の席)だったのですが、船の前席真ん中にある柱が邪魔で後ろの席の方が見難い状態に。ちなみに私も後ろの席ではなかったものの最初のトークでは楠田さんが丁度その柱と被っていました。(汗) ですが、楠田さんは後ろの席半分の方が(ビッフェ式なので)食事を取りに行っている間に空いた席で寝てみたり(酔うので止めた方が良いと突っ込まれてました:笑)、寺島さんとホスト風なポーズとってみたり、レインボーブリッジを普通の観光客のように見ていたりと後ろの席の方でも楽しめましたし、何より楠田さん自身も楽しまれていたような気がしました。(確か下野さんには「くつろぎ過ぎ!」なんて突っ込まれてましたしね。 食事を全員が取り終わった後の乾杯の時、楠田さんはフランボワーズブランマンジェの器を抱えておりました。というか楠田さんが抱え出したら、下野さんも寺島さんも抱え始めて可笑しかったです。 罰ゲーム入りBOXトークでは、下野さんが罰ゲーム「すごく似ているモノマネ」を引き安田大サーカスのクロちゃんで「クロちゃんです」をしたのですが、楠田さんだけ最後の方になるまで下野さんが誰のものまねをしたのか分かっていませんでした。楠田さん面白いです♪ 楠田さんは「声優以外でやりたい仕事は?」を引き、組織に縛られたくないからと言うことでサラリーマンはもうしたくないらしく、塾講師と答えておりました。教えられるのは中学生ぐらいまでとか。それでもぜひ勉強を教えてもらいたいです☆ そして、下野さんが再び罰ゲーム「小芝居で朝起きたら美少女になっていたら」ということで楠田さんが紘子ちゃんのパパと同級生(女子)で参加されておりました。こちらも面白かったです。 続いて驚きの写真撮影会! と同時になぜか船のスピードがアップして船内がかなり揺れ始め、体調を悪くされた方もいらしたのですが、撮影が始まる前に「肩持って良いからね」とその方や背後の方に声を掛けておられて・・・・楠田さんの優しさには感激です!(写真が届く日も楽しみです♪ この後、あっとボイスの公開録画がありました。(拝見いたしましたが、ほとんどカットされていなかったように思います。イベント当日には気付けなかった眉毛(ニブすぎてごめんなさい)もしっかり確認いたしました。 そういえば、フランボワーズブランマンジェの器も再びしっかり抱えていましたね。気になり具合がよく分かりました。私は結局食べることができなかったので、食べておけば良かったです。 そして、更に驚きのミニライブ!! 楠田さんは「咲き誇る花のように〜君に捧ぐ歌〜」を歌ってくださいました。距離が近いということもあって、マイクを通して聞こえる声だけでなく、マイクを通さない素の声まで聞こえてきて、ちょっと船酔いして気分が悪くなっていたのですがそれも忘れて聴き入ってしまいました。 そして、最後のトークで楠田さんが観覧車を見て気になる一言をおっしゃいました。 「15分あれば色々とできるからね」(・・・・みたいなことを言っておりました) 何が色々できるんでしょう?(笑)すっごく気になります〜。楠田さん、突っ込まれまくりでした。 下船の時には手前から、寺島さん、下野さん、楠田さんの順でお見送りをしてくださいました。 サービス満点なディナークルージングができてすごく楽しかったです。こんなに側にいて良いのかな?なんて思うほど距離感がほとんどなく、FCバスツアーの時を思い出してしまいました。本当に本当にありがとうございました!! ほとんどレポみたいになってしまいましたが、この辺で失礼いたします。 長文・乱文失礼いたしました。 [No.1527] 2006/09/22(Fri) 06:49:35 |