![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
楠田さん、皆さんこんばんは。 楠田さん、先週はコメントくださり、どうもありがとうございました!! すごく嬉しかったですVvv まぁ、細かく書くのが私のモットーといいますか、それくらいしないと気が済まないんですよね。(苦笑) さて、今週もレポート&感想を書かせていただきます。 今回のゲストさんは、佐伯虎次郎役の織田優成さん。 オープニングでの宍戸のセリフで「クーラーがききすぎてるって?じゃ、俺が弱に変えてやるよ!」 では、無駄に熱い宍戸さんでしたねぇ!(笑) でも、すごく格好良かったですVv 世の中はお盆ということで帰省されている方とかも多いかと思います。という話になりました。 帰省先でラジプリを聴いている方もいるかもしれませんねと。 いつもと違う場所だといつもの放送局が入らなかったりすると困りますよね〜。 でもでも、CMは一緒ですから!ね?楠田さん。(笑) ウソを言っちゃあいけませんよぉ。 どこの放送でも、番組内のCMは同じです。(うちでは、5局とも入りますし) ジングルでは、またもや菊丸のセリフを言ってくださいました〜Vv 「残念無念また来週〜♪ テニスの王子様オン・ザ・レイディオ♪」 もう、むちゃくちゃ可愛かったです!! その後も広樹さんと菊丸講座をやってたりで、いいものを聞かせていただきました♪ 織田さんが登場した後、なにやらキャッチフレーズみたいに、明るく元気菊丸くんと、熱い男、宍戸亮。といっていたのが印象的でした。 あとは、広樹さんは兼役で六角の木更津亮の声もやっていて、佐伯演じる織田さんとは六角仲間ということになっており、 先週は青学仲間で、楠田さんは仲間はずれ〜とさみしがっていましたが、木更津亮と宍戸亮は亮繋がりということで、仲間はずれじゃなくなり、良かったですね♪ 楠田さんが嬉しそうでしたv ふつおたでのメールでは、楠田さんが読んでくださいました。 「皆さんこんばんは。 私の妹は新しく買った服の匂いを嗅ぐくせがあります。 なんで匂い嗅ぐの〜?と聞いたところ、めっちゃいい匂いするから嗅ぎたくなるとのこと。 皆さんは、つい匂いを嗅いでしまうものはありますか?」 ここで、洗濯物の話になりました。 生乾きの匂いが意外に好きだという広樹さんに対し、逆に生乾きの匂いが耐えられない楠田さん。 私もダメですねぇ。 楠田さんはよく、ブログでも洗濯物の話を書かれていますもんね。 天気が良いときが一番です! 織田さんは干した布団に、ばふっ!というのが好きと言うと皆さん同感。 楠田さんに話が振られまして、私は一瞬、布団繋がりで、楠田さんが大好きなタオルケットの話をしたりするのかなぁと思いましたら、 また出ましたねぇ、以前「ウエルベールの物語ラジオの章」でもお話されていた匂いの話が。 楠田さんは、どこか触る度に指の匂いを嗅ぐのがクセだとか。 しかも、悟られないようにうまく嗅いでいるとか。(笑) そこで、ちょっと髪をかきあげるフリをして嗅ぐ。とか、ちょっとなんか鼻の頭をかくフリをして実は嗅いでいる。とか、ちょっと眠い目を擦るフリして嗅ぐ。と広樹さんと言っているのがおかしかったです。(笑) では、今度お会いした際には観察しなきゃですね。(爆) そして、靴とかも消臭スプレーをするとき確認しちゃうみたいです。 はぁ、そうなんですか・・・。(苦笑) まぁ、楠田さんは綺麗好きってことですよ!・・・ね?(汗) 二人に引かれつつも、真面目に正直に話してしまうところが楠田さんなんですよねぇ。(微笑) そして、今週はありました!8月恒例の、テニプリカルトクイズ! 菊丸チームVS佐伯チームということで、楠田さんは対決されませんでしたね。残念。 対戦リスナーの方は中学生や高校生の方で、若いなぁなんて思ってしまいました。(おい) 1問目は 「青学、河村タカさん(笑)が小学校一年生のときに、フリーマーケットで買った、英語版モノポリーの箱には青学のメンバーと同じ名前が書いてあります。 さて・・・。」 問題の途中でわかるなんてさすがですねぇ! 正解は不二周助でした。 ちなみに私は、うーん、いまいちこの知識、記憶にないです・・・。 2問目は 「菊丸英二と同じクラスの青学レギュラーは誰でしょう?」 正解は不二周助。 これは私もわかりました。 3年6組ペアですものね。 それにしても、2問とも答えが、同じというのはいかがなものでしょう・・・? さぁて、次回はどんな問題が出されるのか楽しみです♪ テニプリステーションでの、宍戸さんのセリフも書かせていただきますね。 「髪を短くしてから、夏が過ごしやすくなった、氷帝学園3年、宍戸亮だ。 テニプリ最新情報を聞いてくれ。 昨年12月に発売した『Everything』につづく越前リョーマのNEWシングルの発売が決定したぜ! 気になる発売日は、9月26日。 今回の楽曲は、7月11日に発売された、近藤薫のアルバム、『会いにきたよ。』に収録されている『Wonder Land』を越前リョーマがカバー。 『風に乗っかって』のコンビが再びコラボ実現! ここから何か動きだすのかぁ!? その他の情報はテニプリアトラクションサイトを見てくれ。 以上、テニプリステーションから宍戸亮でした。」 同じ日に発売される、宍戸さんのシングルについては!?と思ってしまいました。 次回くらい詳細情報が発表されるでしょうかね・・・? エンディングでは、曲紹介で『サンキュー』を菊丸風に言い直す楠田さんがこれまた可愛らしかったですVv おたよりをじゃんがかじゃかじゃか送ってくださいと言う楠田さん。(笑) 最後の宍戸のセリフでは「夏休みも折り返し。 でも、夏はこれからだぜ!!」 本当、熱い男です! 今回の放送、前回よりもすごくリラックスされていて、沢山お話されていて嬉しかったです。 30分の間で、可愛いセリフから格好良いセリフまで聴くことができて、楠田さんの魅力たっぷりでしたVv 次回のゲストは、白石役の細谷佳正さんだそうですね!(この方、よく来られますよね!) また来週も、どんなトークが聴けるでしょうかね〜♪ それでは、残念無念?また来週〜☆彡(笑) 香月あかり [No.1684] 2007/08/16(Thu) 01:19:52 |