![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
2009年8月13日(木)〜16(日)に中野ザ・ポケットで上演されました舞台『幕末のドリ府』に出演しました。 タイトルの「ドリ府」はもちろんドリフターズの事です(笑)幕末ものであり、かつコメディという、今までに無かった新しい切り口の時代劇。 楠田は徳川将軍を2人演じました。14代将軍・徳川家茂と15代将軍・徳川慶喜です。将軍というだけあって衣装がね・・・・とても大変でした(苦笑) とてもたくさんの方々に見て頂きまして、連日盛況。役者陣は毎ステージ、気持ちよく演じることが出来ました!どうもありがとうございました!! −−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−− 激動の時代「幕末」・・・・。 勢力を失いつつある徳川幕府を内側から盛り上げようと 勝海舟は自らを含む[笑宴隊]と言う男5名の芸者集団を結成した・・・・。 しかしこの笑宴隊の結成にはもう一つの理由と、「ドリ府」と言う誰もが耳を疑う仰天の秘策があった! その理由、そして「ドリ府」とは一体!? 幕末の史実を基にメタフィクションで描く大爆ショー時代劇「幕末のドリ府」 先人たちの魂、”お盆”に蘇る・・・・!! 【STAFF】 作・演出 : 多々良光洋 舞台監督 : 伊東龍彦 照明 : 萩原賢一郎(LightingOfficeアルティプラノ) 音響 : 菱田雅樹 音楽 : 長山ドネルケバブ 衣装協力 : 着物の中本 宣伝美術 : 冬雅伎乃 舞台美術 : tataArt 撮影 : 酒井太良 所作 : 澤村郁子 振付 : 佐藤のぶこ 殺陣 : 小埜裕介 制作協力 : 島田敦子/林 拓郎(J-Stage Navi) 企画・制作 : 演劇配合サプリメンツ 【CAST】 勝 海舟 : 五十川三宣 坂本龍馬 : 平真ノ丞 中岡慎太郎 : 溝口善也 桂小五郎 : 山下 潤 西郷隆盛 : 田口智也 徳川家茂 : 楠田敏之 徳川慶喜 : 楠田敏之 天璋院 : 荒井麻理 和宮 : 宮本理英 滝山 : 杉田麻由香 唐橋 : 川島真由美 本寿院 : 太田美乃里 歌姫 : 灰野優子 幾松 : 葉月さや お龍 : 山崎菜津 近藤 勇 : 小原洋一 土方歳三 : 高橋 治 沖田総司 : 多々良光洋 永倉新八 : 長山雄作 斉藤 一 : 小埜裕介 はち(お初) : 土田有希 松平容保 : 伊徒奨悟 高杉晋作 : 斉藤邦男 長州藩士・京都見廻組ほか : 田盛辰実 長州藩士・京都見廻組ほか : 安藤祐樹 長州藩士・京都見廻組ほか : 堀越智太郎 孝明天皇(声) : 板倉光隆 吉田松陰(声) : 安藤祐樹 [No.1845] 2009/08/21(Fri) 02:31:05 |