![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
ただいまBGMに「い〜じゃないか」を聴きながら書き込みをさせていただいてます。 すごく可愛らしい歌ですね!宍戸クン(楠田さん)のコーラスも柔らかい雰囲気で、宍戸クンの別の一面を見た気がします! セリフの部分もちょっとコミカルで、真面目な大石クンと強気な宍戸クンの性格が現れていて、しかも微妙に会話がかみ合っていないような気が(笑) 「〜あきらめない奴って俺のことか!?マジかよっ!!」の所は、本音はちょっぴり嬉しかったりして…などと思ったりしてしまいました。 「アニプリ」の「入れ替えダブルス」を思い出して聴くと、自然と笑みがこぼれてきてしまいます★ 最後のセリフの部分ですが、ついつい勝手にいろいろ考えてしまいました(笑) 『この歌を歌うのに、ゲストを菊丸クンではなくて宍戸クンを指名したのが大石クンだったにも関わらず、歌詞が菊丸クンに向けてというかんじだったので「なんで俺がゲストだったんだ?」と少々疑問に思いつつ、歌がナイスだったので「〜どうせ組むんだったらそりゃあ俺の方が〜」と言ったら「それは違うぞ!」と、大石クン。 せっかくゲストに来てやったのに大石クンの言うことが?なので「激ダサだな!」と思わず口に出てしまった』 …というふうに最初は解釈してしまいました(汗)大石クンの真意はわかりません??? でもアスカさんのおっしゃるように歌詞を解釈してみたら、なんだかじーんとしてしまいました★アニプリ復活願掛けソング!とこっそり呼ばせていただいてもいいでしょうか? 5月のラジプリでテーマ曲で使われるので、一ヶ月楽しみですね! イベントでは歌われるのでしょうか?参加される方がちょっぴりうらやましかったり…☆ マイペースでいけば…自然といい風が吹いてくる、二人の共通点は、後輩思い?、一生懸命?、ちょっと天然?、きっと誰にも負けたくないという、強い気持ち… [No.415] 2005/04/30(Sat) 19:41:28 |