![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
楠田さん、皆さんこんばんは! 「1stアルバム発売記念イベントin渋谷」行って参りました! そして感想を書き込みに来てしまいました(汗)参加できなかった皆様に当日の様子が少しでもお伝えできれば!!と思います。読みにくかったり、わかりにくかったりしたらすみません。私の記憶しているかぎり、せいいっぱいご報告させていただきますね!あっ!文中の楠田さんやゆうゆうさんが話した言葉はニュアンスで、こんなかんじだった〜というものなので正確ではありませんです(汗)間違っていたらすみません。 曇り空の渋谷。ヒューマンアカデミー渋谷校さん。開場時間とともに大雨が降り出しました。幸い私は階段の所に並んでいたので、雨に濡れなかったのですが外にいらした皆様が濡れてしまって、ものすごい雨!!!そのため遅れて来る方もいらっしゃるとのことで、開演を10分遅らせて始まりました! 会場はどうやらレッスン場?のようでして、土足厳禁でした。30センチくらいの高さの雛壇が黒い布に覆われている奥行き1.5メートル、長さ3メートルくらいのステージで、前三列の方が床に直に座りまして四列目から椅子でした。会場には80人くらいいらっしゃったのではないでしょうか?もっとかな?すごいです!びっくりいたしました〜。 そしてグルリと周りの壁には楠田さんのポスターが♪楠田さんに囲まれています★BGMには、もちろん「BLUE〜雲のように〜」がエンドレスです! ゆうゆうさんの自己紹介にてすでに大きな拍手が!ゆうゆうさんも人気者です★そして、ゆうゆうさんのお願いで(笑)楠田さんのことを「くすくす」と呼ぶことに!このときに、ゆうゆうさんの前フリで「くすくすと呼ばれたら、勢いをつけてこの後ろの壁に激突してくれますから〜ねっ?くすくす?あっ!皆さん〜今くすくすが助走をつけるために後ろに下がりましたね〜」と楽しそうに指令を出していました(笑)そのときに私の席からは扉の硝子に写った楠田さんが見えたんです〜!わっ!わっ!楠田さんだ!わぁ〜笑ってる〜★と心の中でおおはしゃぎしてしまいました♪ そしてそして、楠田さん登場です!「おーいお茶」を持ちながら、軽く駆け込んで!壁にはぶつかりませんでした★ >麗衣さん。楠田さんはこけませんでした(笑)でも最後に写真を撮るときに、靴を脱いだり履いたりしたので、つまずいていらっしゃいましたよ!!計算?ではないようです(笑) 「皆さん本日は嵐の中ご来場ありがとうございました〜ねぇ〜まさに今かかっているSTORM OF MY HEARTだよね〜濡れなかった?大丈夫?すごかったよね〜僕はね窓から見てた(笑)」という会話で、終始とてもフレンドリーにかつ可愛いらしい話し方といいますか、仕草が大変キュートでした! お茶を置こうとしてキョロキョロしたり、両手でマイクを持ったり、開場は電気を落としてステージをライトで照らしていたので、後ろのお客さんの表情が楠田さんには見えないので、手を敬礼の形で額に当てて「えーと〜あぁ〜たくさんいらっしゃいますね〜ありがとう★」と声をかけて手を振ったり♪ 最初のトークでは今月の楠田さんの予定を話されまして、楠田さん「今日着ているこのシャツは、声優グランプリとBSブランチの収録のときに着ていたものと一緒でして〜声優グランプリの取材とBSブランチの収録は別の日だったけど、発売日と放送日が同じだったので合わせたんですよ♪」と、へへへっと笑う楠田さんの笑顔が、すごいでしょ?といった子供のような笑顔でして、またもや乙女心をわしづかみvv ゆうゆうさんも「すごいじゃないですか」と驚いていらっしゃいました♪後は鬼ラジの公録のお話や、ジョイントライブで生バンドのメンバーにキーボードでゆうゆうさんがいらっしゃるなど〜あっ!このときですねぇ、楠田さんが「もうねぇ〜ゆうゆうさんスゴイんですよ!さらさら〜と弾いちゃうんですから」ゆうゆうさん「さらさら〜って(笑)そうめんじゃないんだから」楠田さん「…」ゆうゆうさん「あぁ!さらさらはお茶漬けか…なんか今日噛み合わないね?」楠田さんは一瞬じっとゆうゆうさんに視線を合わせたあと正面を向いて「いえ、いつもですから(にこっ)」という会話がありました★そのときの視線や表情や仕草が、やっぱり可愛…って言い過ぎですね(汗) またライブではトロンボーンの演奏が難しくて大変なので、なにやら秘密の企みが(笑)あるようです!何でしょう?ワクワクです★ 早速一曲目に行こうとしたときに遅れてきたお客さんが入って来ました。そうしましたらゆうゆうさんが「いらっしゃいませ〜お待ちしてました〜二名様ご案内です」楠田さん「はい!いらっしゃいませ〜喜んで!」と居酒屋コントが〜!会場は大爆笑★ゆうゆうさんもくすくすも息がぴったりでございます♪ さてさて一曲目「熱風」は名古屋のリベンジということで、少し緊張気味の楠田さん。ゆうゆうさん「はいはい〜じゃあ僕は邪魔ですから一旦下がりますね」楠田さん「えっ?」(ここで楠田さんは正面を向いて立っていらしたのですが、右斜め後ろにいらしたしゃがんでいたゆうゆうさんを首だけで振り返ります)ゆうゆうさん「いや後ろに僕がいたらお客さん気になるでしょ?」楠田さん「バックダンサーで踊ってくださいよ」(ここで会場から拍手が;笑)楠田さん「わっ!みんな期待してるんだ〜練習しとかないと〜」ゆうゆうさん「いや、踊れますけどね?」お二人とも楽しすぎです♪ 楠田さんは先ほどのトークで緊張がほぐれたのか、歌詞カードを見ることなく伸びやかに歌い切ってくださいました!ゆうゆうさん、さすが敏腕プロデューサーさんです♪ 楠田さんは歌いながら時々目を伏せ、手を伸ばし、気持ちを歌声にのせて一生懸命歌っていらっしゃいました。 きっと楠田さんが歌ってくださるだけで、私など満足してしまうのですが、お世辞やひいき目ではなく、楠田さんは表情豊かな歌い方をなさる方だと思いました!! 歌い終わったあとに、ゆうゆうさんに「名古屋のリベンジ果たせましたね」楠田さん「僕の中では95%ですね〜あ〜緊張するな〜もう一回歌えば大丈夫かな(笑)」足りなかった5%は、ジョイントライブでリベンジ?でしょうか! 歌い終わりゆうゆうさんも戻って来て、一段落したところで、またまた告知のお話です! まずは今年の冬に発売予定のゲーム「フラグメンツ・ブルー」のお話で、9/9に公式サイトもオープンされ、雑誌でも紹介されましたとのこと!もちろん、雑誌もサイトもチェック済みでございます★とここで公式サイトのリンクを貼ってみたり↓ http://www.pieta.jp/source/top.htm あっ!9/29に発売の宍戸クンのシングル「ALive」のお話もされました! 話はファンクラブの旅行のお話へ!このときまた遅れていらっしゃったお客様が〜!楠田さん「はい!いらっしゃいませ〜二名様ご案内で〜す」とまたもや居酒屋コントがっ(笑)楽しすぎです! そして二曲目「ずっとそばに」です!楠田さん「この歌は僕が初めて作詞作曲したものなので、どうしても1stアルバムに入れたかったんです…聴いてください、ずっとそばに」…楠田さんの優しさが歌声に溢れていて、まさに包まれているようでした!右手でマイクを持ち、左手を胸にあてて伏せ目がちに歌われて「さぁ行こうこの道を信じて〜」の所で、真っ直ぐ前を見据えるんです!以前「歌うときに表現力をつけたくて役者になった」とおっしゃっていましたけれど、まさにその通りなんだなぁと感じました!ずっと聴いていたいです。 先ほどの熱風もそうですが、どちらも歌い終わったあとに「ありがとうございます」と楠田さんはおっしゃるんです!その姿が今でも目に焼きついてます!本当に歌を歌うことが大好きなんだなぁと思いました! そしてゆうゆうさんがまた登場!なんと、もうセカンドアルバムの準備が始まっているとのこと!?は、早すぎませんか? 楠田さん「えっ?そうなんですか!あ〜じゃあまた、たくさん曲を作らなきゃ〜」ゆうゆうさん「そうですよ〜宍戸の曲ばっかり作っちゃダメですよ(笑)」楠田さん「いや、別に宍戸の曲を作っているわけじゃないですよ〜(笑)」と、ここでまたまた遅れていらしたお客様が!楠田さん「あ〜ごめんね〜歌終わっちゃった…小さな部屋の中〜いつもの場所〜また会えるんだ〜♪」と早口でワンフレーズ歌われた楠田さん!やはり、優しさがいっぱいです! あっ!書き忘れてしまいましたが、楠田さんは歌が始まる前にお茶を飲まれるのですが、なかなかキャップがあかなくて、まごまごしている所が可愛いかったです! そして名古屋では緊張して忘れてしまった、会場の皆様との写メを撮りたいと楠田さんからのお願いが♪するとさすがゆうゆうさん!「デジカメもあるけど、さっき楠田クンの控え室から携帯持ってきたよ〜」とポケットから楠田さんの携帯を取り出しました!楠田さん「あれっ?(笑)あ〜ありが…」ゆうゆうさん「メモリー見ちゃお♪」楠田さん「あー!ダメですよ〜(汗)」ゆうゆうさんから携帯を取り返し、ほっとした表情でストラップをいじり、「ね〜★うん!宍戸だよ〜」と以前小部屋のPhotoにて紹介されたままのストラップを見せてくれました! はぁ〜楠田さんは宍戸クンのお話をするときに、いつもとても楽しそうにお話をなさり、しかもくしゃくしゃな笑顔を見せて下さいますね!!素敵です★ 写真撮影の後、ここで本日のメインイベント!握手会です★ゆうゆうさん達が準備をしている間、楠田さんに「ものまね」で場を繋ぐように指令が(笑)会場からの様々なリクエストに丁寧に応えてくださる楠田さん…頑張っていらっしゃいました! 宍戸クンの「どらぁぁぁ」と「俺が攻めに変えてやるぜ!」もやってくださいました!! 準備もほぼ整い、ゆうゆうさんが「くすくす?写真持って来た?」楠田さん「あっ!えーと…(汗)」ここで横からさりげなく、はらはらさん(ケッケのマネージャーさん★)がお写真をバックから取り出し楠田さんに! ゆうゆうさん「あぁ!はらはらさんが持ってきてくれたんですね!今スタッフに上に取りに行ってもらってしまいました〜って、マイクを通して言うことじゃないか(笑)」敏腕プロデューサーゆうゆうさん!に有能マネージャーはらはらさん♪楠田さんの周りには素敵な方でいっぱいですね★ 写真には普通のサイン入りと、10枚に一枚でアルバムタイトル付きの小当たりと、さらに大当りのin渋谷&写真の裏に楠田さんの名前とおめでとう!メッセージ付きが一枚あるとのことでした! >若芽さん。使われていたのはオフィシャルサイトのBBSの「なんでもBBS」のお写真でした!名古屋のものとはまた違いましたね!! お一人お一人と丁寧にお話されて、握手をなさる楠田さん!握手をされた皆さんの表情が、本当に晴れやかな笑顔で、皆さんの嬉しさが伝わってまいりました! 私もワタワタしながらも「ありがとうございました」と「とても楽しかったです」が伝えられましたので、良かったです(笑) 雨のため全員の握手が終わってからの解散となりました。最後に楠田さんから一言があり「今日は本当にありがとうございました!これからも頑張りますのでよろしくお願いします!またね〜」と両手を振りながら退出されました。 あっ!帰りがけに入口のところで、ともこママさんとみきくまさんのお花が飾られていました!白を基調と致しました素敵なお花でした♪ 果てしなく長くなってしまいました(汗)注意して書いたつもりなのですが、文章中に何か問題がありましたらお手数ですが管理人さん、削除していただけますようよろしくお願いいたします。 それでは失礼致しました。 夢は必ず…叶うと信じて、前へ、前へと突き進む、青い空に浮かぶ、白い翼、輝く太陽に届け!… [No.742] 2005/09/14(Wed) 00:16:16 |