[
リストに戻る
]
No.1573に関するツリー
アニメ「ウエルベールの物語」
[ ] - 楠田敏之 -
2006/11/10(Fri) 07:54:16
[No.1573]
└
Re: アニメ「ウエルベールの物語」
[愛知県] - 山波 -
2007/06/28(Thu) 00:51:42
[No.1676]
└
「ウエルベールの物語」最終回
[愛知県] - きの -
2007/06/27(Wed) 14:16:41
[No.1675]
└
第2部
[愛知県] - きの -
2007/06/28(Thu) 15:26:17
[No.1677]
└
「ウエルベールの物語」ドラマCD(ネタバレ注意)
[広島県] - orange-juice -
2007/06/27(Wed) 09:19:44
[No.1674]
└
DVD拝見しました。
[神奈川県] - あやめ -
2007/06/10(Sun) 17:55:03
[No.1672]
└
Re: アニメ「ウエルベールの物語」
[京都府] - 葵 -
2007/05/23(Wed) 23:17:29
[No.1671]
└
Re: アニメ「ウエルベールの物語」
[京都府] - 葵 -
2007/05/12(Sat) 10:53:46
[No.1670]
└
Re: アニメ「ウエルベールの物語」
[広島県] - orange-juice -
2007/04/19(Thu) 14:39:27
[No.1662]
└
Re: アニメ「ウエルベールの物語」
[ ] - あかね -
2007/04/09(Mon) 10:12:15
[No.1659]
└
いよいよスタート!
[ ] - 楠田敏之 -
2007/04/04(Wed) 02:40:28
[No.1656]
└
Re: いよいよスタート!
[愛知県] - だりあ -
2007/04/05(Thu) 09:30:16
[No.1658]
└
Re: アニメ「ウエルベールの物語」
[広島県] - orange-juice -
2007/03/18(Sun) 08:38:28
[No.1646]
└
ダーツ部
[ ] - 楠田敏之 -
2007/04/04(Wed) 03:06:31
[No.1657]
└
ご出演おめでとうございます!!
[京都府] - 葵 -
2006/11/12(Sun) 21:10:49
[No.1576]
└
おめでとうございます!
[ ] - イユンファ -
2006/11/11(Sat) 09:16:00
[No.1575]
└
アニメ「ウエルベールの物語」出演おめでとうございます。
- 知美 -
2006/11/10(Fri) 09:38:33
[No.1574]
並べ替え: [
ツリー順に表示
|
投稿順に表示
]
アニメ「ウエルベールの物語」
(親記事) [ ] - 楠田敏之
本日11月10日、情報解禁となりました2007年春放送予定のアニメ「ウエルベールの物語」です。楠田にとっては初の悪役ということで、収録はかなり緊張しつつも、充実しています。
詳細は公式サイトをご覧頂きたいと思いますが、お気付きになったでしょうか?「Staff&Cast」のページをご覧ください。浜名監督、平光音響監督といえば・・・・そうです!「テニスの王子様」の製作陣なのです!もうちょっと言うと「韋駄天翔」もね!(笑)そしてキャスト・・・・主役は女性なので高橋美佳子ちゃんや竹内順子さん(初めてご一緒します)なのですが・・・・あら、また、見慣れた名前が!(笑)浪川氏、鶴岡氏、寺島氏など最近よく現場が一緒の面々も!そしてチョーさん・・・・実は韋駄天翔のホースケ役、長島雄一氏(ニックネームがチョーさん!)だったのです!この夏、改名したのだとか!(驚)
オーディションのことや収録のことなど、もうちょっとしたら少しずつ書いていこうと思っていますので、お楽しみに〜!
[No.1573]
2006/11/10(Fri) 07:54:16
アニメ「ウエルベールの物語」出演おめでとうございます。
(No.1573への返信 / 1階層) - 知美
楠田さん、みなさんお早うございます。
今日はたまたま仕事が休みだった(午前中だけですが)ので、こちらにお邪魔してみたら、以前から言ってらしたアニメ情報が解禁になったんですね。
放映は、来春と言うことなので未だ先の事ですが、楽しみです。楠田さんの初悪役、どんなふうに演じておられるのか。公式サイトにもお邪魔して、要チェックさせて頂きたいと思います。
[No.1574]
2006/11/10(Fri) 09:38:33
おめでとうございます!
(No.1573への返信 / 1階層) [ ] - イユンファ
楠田さん、みなさん!おはようございます。
また違う感じの楠田さんをアニメでお会いすることできて
すごくうれしいし、またすごくワクワクしますね。
それに悪役ですか!身の毛がよだつような悪役が思い出しますね。
楠田さんはどんなふうなのかなーってすごくわくわくします。
まだ春なんですけど楽しみにしています!
[No.1575]
2006/11/11(Sat) 09:16:00
ご出演おめでとうございます!!
(No.1573への返信 / 1階層) [京都府] - 葵
解禁から2日たってしまいましたが、「ウエルベールの物語」のご出演おめでとうございます!!
公式ページ拝見しましたが、キャッチフレーズがすごく私好みな感じで本当に楽しみです!!すごくシリアスな感じですよね。シリアスな話大好きです!!
絵も普通に好きでしたし、公式ページのBGMもいい感じだなと思いました。
そして、楠田さんが悪役っていうのがまた嬉しいです!!私は悪役好きな人間なので、どのような悪役っぷりが披露されるのかワクワクなのです!!!
2007年の春が早くも待ち遠しくなってきました!!アフレコ頑張ってくださいね☆
オーディションのことや収録の模様も書いてくださるのですね。そちらも楽しみに待ってますので☆
では乱文ですが失礼します。
[No.1576]
2006/11/12(Sun) 21:10:49
Re: アニメ「ウエルベールの物語」
(No.1573への返信 / 1階層) [広島県] - orange-juice
楠田さん、皆さん、おはようございます。
ケッケのインフォメーションで知ったのですが、4月19日からパソコンTVGyaoで配信されるのですね。
こちらでは地上波放送はないので、とても嬉しいです。
公式ブログにあったダーツ部に楠田さんは所属されているのでしょうか?(笑)
[No.1646]
2007/03/18(Sun) 08:38:28
いよいよスタート!
(No.1573への返信 / 1階層) [ ] - 楠田敏之
名古屋ではもうすぐ、というかあと3分後くらい!?(笑)でオンエアですね!
まずはオープニングの綺麗な画に感動〜!そしてゲルニアとリタ姫のキスシーン(!?)に驚き〜!さらに壮大な音楽に胸膨らむ〜!(笑)
はい、ここでCMです。そして、いよいよ本編!ゲルニアの出番は・・・・・果たしてあるのか!?(え?)まぁ、まだ第1話。始まったばかりですからね!慌てない!慌てない!注目は、いくつかありますが、やっぱり喋る戦車、ボルジュラックですかね!爆笑間違いなし!(笑)あと戦車に轢かれても不死身なガラハドとか!
とにかく13話まで、怒涛の展開で物語が進みますので、1話たりとも見逃すことなくお楽しみください!!
[No.1656]
2007/04/04(Wed) 02:40:28
ダーツ部
(No.1646への返信 / 2階層) [ ] - 楠田敏之
>orange-juiceさん、書き込みありがとうございます。
もちろん僕もダーツ部員です (^^)
人生で初めてのダーツ経験がこの「ウエルベールの物語」の討ち入りパーティの時。ただし時間切れで1ゲームやっただけです。
みんな不完全燃焼だったため(笑)、「ウエルベールの物語」&「韋駄天翔」の合同忘年会の時はダーツバーの個室を借り切って心ゆくまで楽しみました。
そして3回目はその何日か後に、韋駄天翔&ウエルベールの合同ダーツ部(?笑)として、少人数でじっくり!この時に「ダーツにハマる!」と予感して、マイダーツを買いました。
ちなみに、部長(らしい)浪川氏は一度も活動に参加したことがないんですけどね (^^;
[No.1657]
2007/04/04(Wed) 03:06:31
Re: いよいよスタート!
(No.1656への返信 / 2階層) [愛知県] - だりあ
楠田さん、皆さま。初めまして。
ウェルベール物語始まりましたね。私のところは一足早いんです。そして、その時間は私は仕事なので、ビデオでも撮って休みの日に見ようと思い今朝見たら、撮れてなかったんです。(涙)最近、テレビの局を間違えることが多いんです。すっごく楽しみにしていた分ショックが大きかったです。(悲)二話目からは間違えずに撮りたいと思います。これからもお仕事がんばってください。応援してます。最近は風邪やインフルエンザがはやってます。楠田さんも皆様も気をつけてください。
[No.1658]
2007/04/05(Thu) 09:30:16
Re: アニメ「ウエルベールの物語」
(No.1573への返信 / 1階層) [ ] - あかね
楠田さん、皆さんこんにちは!
いよいよ始まりましたね、『ウェルベールの物語』(>_<)/
ほんとに楽しみにしていました。私と同じ気持ちでこの日を待ち望んでいた方も凄く多かったと思います☆
1話は、時間が違ったので、2話からは間違えないようにしなくては…。
楠田さん、毎週見ますので、頑張って下さい!!
[No.1659]
2007/04/09(Mon) 10:12:15
Re: アニメ「ウエルベールの物語」
(No.1573への返信 / 1階層) [広島県] - orange-juice
楠田さん、皆さんこんにちは。
本日よりGyaOで配信開始されました「ウエルベールの物語」
早速拝見しました。
オープニング。ああ、これが例の…(笑)
そしてキャストやスタッフの間で話題沸騰のあのキャラ。かなり強烈ですよね。
まだ旅は始まったばかり。これからの展開が楽しみです。
オフィシャルブログで「熟成された温泉卵っぽい」と評されているゲル様って一体…。
[No.1662]
2007/04/19(Thu) 14:39:27
Re: アニメ「ウエルベールの物語」
(No.1573への返信 / 1階層) [京都府] - 葵
楠田さん、皆様こんにちは(*^_^*)
第6話見ました!!ゲルニア様いっぱい喋っていらっしゃいました〜vv
それで思わず嬉しくて書き込みしてしまいました(^^)
あの夜の真相が明らかになりましたね☆
ゲルニア様、ご錯乱……!?歪んだ愛!!!?
その後ガラハドとの過去話を見て、元々はとっても良い人だったのだな〜と思いましたので、今に至るまで何かが起こって、今のような危険人物(笑)になったのかなといろいろと思案巡らせてしまいます。。
一国の王子で、跡取り息子となると、いろいろと重いものを背負うことになるのは避けられず、そのへんが原因でゲルニアが狂ってしまったのかなと。。
なんていろいろと考えてしまいますが、実は元から頭がおかしかったというオチだったりして(笑)
謎が多い人物なので、いろいろと思考を巡らせることができるというのも魅力の1つですね(^_^)
それにしても、過去のゲル様は本当にいい男ですよねvv優しくて、剣術にも長けていて、ガラハド曰く聡明で、しかも顔良しときます!!
過去話はとても微笑ましかったです♪♪
護衛を守っちゃってるゲル様にときめいてしまいますねvvガラハドも可愛くてきゅんってなりました(≧▽≦)
個人的には、ナルシストポーズなゲル様もツボでした(笑)
なにやら好き勝手に語ってしまってすみません(>_<)では、乱文失礼いたしました。
[No.1670]
2007/05/12(Sat) 10:53:46
Re: アニメ「ウエルベールの物語」
(No.1573への返信 / 1階層) [京都府] - 葵
楠田さん、皆様こんばんは。たびたび書き込みしてすみません(^_^;)
ウエルベールの物語第8話を見ました☆
まだ見れてない方のほうが多いでしょうから内容については伏せておきますが(そういう意味では、前回の書き込みは軽率だったと反省してます)
ゲルニア様、出番たくさんでしたねvvいろいろとお話をされてましたが、まだ裏がありそうな感じです!これからどのような動きを見せるのか楽しみですvv
予想以上にゲルニア様にハマってしまいました(≧▽≦)第一印象では頭脳派なのかな?と思っていましたが、剣術にも秀でてるところがまたステキですvvというか、私が悪とか黒というものが好きだったり(笑)
今度のゲルニア様のご活躍はいつなのか楽しみに待ってます♪♪
では乱文ですが失礼しますm(_ _)m
[No.1671]
2007/05/23(Wed) 23:17:29
DVD拝見しました。
(No.1573への返信 / 1階層) [神奈川県] - あやめ
楠田さん、皆さん、こんにちは。
デジタルの環境がなかったので、やっと「ウエルベールの物語」を観ることが出来ました。
とっても楽しかったです。
取り敢えず、皆さんが言ってたゲルニアが謎めいたキャラということがわかりました。
そしてあの「脱げ」というセリフに悶えてました(苦笑
あ。アニメイトCDの「お兄ちゃんにしたいキャラ」では満場一致?でヴァイスでしたが、私はゲルニアもいいかなと思いました。
なんか、私的にはゲルニアがツボだったんで。
本当にすごい楽しめました。
映像も綺麗なので、普段と違う雰囲気な気がしました。
また2巻も予約して観ようと思います。
本編とはずれてしまいますが、来月の発売が待ち遠しいです。
お体に気をつけて収録など頑張って下さい。
それでは、乱文ですが失礼致します。
[No.1672]
2007/06/10(Sun) 17:55:03
「ウエルベールの物語」ドラマCD(ネタバレ注意)
(No.1573への返信 / 1階層) [広島県] - orange-juice
楠田さん、皆さんおはようございます。
ブログのほうで書かれてて、そちらにもコメントしてきたのですが、細かい感想はやはりこちらにしたほうがよろしいかと思いまして。
T2.早口言葉が言えなくて、笑ってしまった仙台さんのリアクションは素なんだろうなあ、と。もう、「ベル」なんだか「ペル」なんだか。
T3.中身が入れ替わってしまって、ボル爺になってしまった楠田さんが生き生きしているように聴こえるのは気のせいでしょうか(笑)。
T4.女子高生の言葉っていろんな意味ですごいですね。頑張る姫様。でもプリクラは食べ物じゃな〜い!
T5.ゲルニアの唯我独尊(ある意味天然)ぶりが遺憾なく発揮された無人島での一夜。蜂に襲われて、顔が腫れあがったガラハドの画が浮かんできたのは私だけ?
T6.初めて聴いた時は主語のない会話の内容にびっくりしました。浪川さんのノリノリっぷりはしっかりと伝わってきています。ゲルニアがヘチマたわしをそこまで使い込んでいることにも驚きです。
T7.上から目線のテレフォンアポインター。それも塾の勧誘だったので、対象年齢の子供がいる親として、妙にリアルに感じました。実際、ドラマCDを聴いた数日後に「家庭教師いかがですか?」という電話があって、その対応があまりにも…だったので、「ローデンのほうがお上手」と思いました。でも「城に来い」は多用しないほうが…。
長々と乱文、失礼しました。
[No.1674]
2007/06/27(Wed) 09:19:44
「ウエルベールの物語」最終回
(No.1573への返信 / 1階層) [愛知県] - きの
楠田さん、みなさん、こんにちは。
先ほど「ウエルベールの物語」最終回を見終えました。
(深夜の放送ですので、ビデオ頼みです;苦笑)
実は、カウントを間違えてまして、この話のあとにもう1話あると思って見ていたのですが「第1部 完」と出て「あれ?終わりなんだ…」と。(不意をつかれたのでビックリしました)
(新聞にも終マークがついていなかったのですよ)
続きを楽しみにしながら毎週毎週見ていましたので、終わってしまってちょっとさみしいですが、戦争も回避できてよかったです。
欲を言えば、ゲル様の心情をもう少し掘り下げて描いていただきたかったな〜と…。
ちょっとあっさりと描きすぎだったような…?
第1部…ということで、また第2部や第3部がテレビアニメやOVA、ドラマCD、或いは劇場版(!?)というかたちで、それぞれのキャラのその後を知ることができたらなぁと期待しています。
それでは、乱文失礼いたしました。
[No.1675]
2007/06/27(Wed) 14:16:41
Re: アニメ「ウエルベールの物語」
(No.1573への返信 / 1階層) [愛知県] - 山波
こんにちは。こちらでは一足先に終わってしまいました。
楠田さん初の悪役、大迫力でした。彼は敵なのに何故か「ゲルニア様」と様付けで呼ばずにはいられません。
本当にとんでもない悪役でしたが、もっと色々な事を知りたかったなと最終回を見て思いました。
ドラマCDも面白そうですね。ブログでの紹介を見ていたら早速聴いてみたくなりました。明日探しに行こうと思います。
[No.1676]
2007/06/28(Thu) 00:51:42
第2部
(No.1675への返信 / 2階層) [愛知県] - きの
楠田さん、みなさん、再びこんにちは。
ウエルベールの物語の第2部の制作が公式HPで発表されましたね!
…えと、でも……?(これ以上は言えません〜)
第2部も楽しみですvv
ドラマCDも購入いたしました。
まだ、聞いていないのですけど…。
早く時間を作って聞きたいです♪
それでは、乱文失礼いたしました。
[No.1677]
2007/06/28(Thu) 15:26:17
以下のフォームから投稿済みの記事の編集・削除が行えます
記事No.
パスワード
記事編集
記事削除
画像削除
-
HOME
-
新規投稿
-
お知らせ(3/8)
-
新着記事
-
記事検索
-
携帯用URL
-
フィード
-
ヘルプ
-
環境設定
-
Rocket Board Type-T (Free)