![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
デザトリアンを倒して変身を解いたらボクっ娘に戻ったな>いつき なんかサソリ−ナが凄い小さいのにクネクネ動いている作画に愛を感じちゃったよ。サバーク博士の前までドタバタと走って来るトコもスローで見ると、それだけで笑える。 もう判っていた筈なのに妖精を逃がしちゃったので誕生した三人目のプリキュア。でもダークは何処から尾行していたんだろうかね(笑) ダークが反応を追尾できたのは種の半分を持っているムーンライトだけだよね? >今回のメインはダーク対トリプルプリキュアの激戦。 基本的にスピードとパワーが段違いというのは変わらず。これは主人公側がスーパー変身するとかしないと埋らないのかね。サンシャインでさえダークの直接攻撃は防げないようだし。もう軍隊訓練でもして多対1の戦いを考えるしかない? >初めてダークになんとか一杯喰わせる まぁワープで逃げただけですが。あのバリアーは亜空間フィールドなのかとかとか。 >サンシャインの能力はいずれも使い勝手が良く…… でも決定打は欠くという。現状では動きを制してブロッサムとマリンで攻撃という今回以上の作戦は無さそうだしな。 >マントフォーム なんだろ。自由に飛ぶとか緩急を付けるとかは不得意? 大樹が呼んでるからって私服のまま飛んで行くのは笑った。 写真でも撮られたらどうするんだ!(笑) >最初から装備させておけばいいのに(笑)。 ムーンライトは飛べたんですかね? 謎ですね。 >ノリノリのえりかや、やはり高所恐怖症のままのつぼみ、 >そしてまさに王子様のいつき 挿入歌も初めてか? なんかかなり長い時間飛んでましたが 決して枚数稼ぎだとか歌の宣伝だとか大人の事情を察してはいけない。 >デフォルトで飛行可能なプリキュア そんなのいるんだ。さすがに人数が多いと差別化が大変。 >次回からはOP/EDが変更という話も。楽しそうな合宿回と合わせ、 > そちらも楽しみですね。 考えてみたらファッション部7人で内3人がプリキュアという 構成も凄いよな。車は誰が運転していたのだろうか? あと前の話ですがネコ車が暴走したり、全然違うだろうって相手 に間違えて挨拶したりはドリフのコントですよね。前回は何だか NHKの「時をかける少女」とか「狙われた学園」とか「夕映え 作戦」とかのドラマっぽい感じだったし… 毎回、違うテーマで裏で遊んでいるのだろうか?>スタッフ 今回は大樹に突入する前の渦巻く雲とかラピュタでしたが。 [No.1083] 2010/07/27(Tue) 11:54:10 |