![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
えりかママの友達の別荘ですか。多分「別荘が空いている」→「誰か泊まらないか」→「じゃあ合宿とかしたいんですけど(えりか)」という流れが前にあって… ここはいっちょ生徒会長も誘わないとねエヘエヘエヘ(えりか) という。そして憧れであった彼(彼女)を仲間になった記念& ファッション部後輩として「呼び捨てに」したいという欲望を、 つぼみも巻き添えにして、さも自然に見せようという作戦を敢行 (以上、冒頭部)と妄想。 >夏合宿回だけあって、ばっちりと水着が披露 昔、サメ漁には長い褌を使ったという事があったそうですが… 何尺よ。風速どんだけあったらたなびきますか?(笑) > 今回はファッション部の夏合宿 急に社員だけの旅行に混ざった社長のように気を使ういつき いきなり脱がす暴挙。武道の達人を2秒もかからず下着姿に なんて、もう…えりかの憧れの君への接し方はオヤジだよ。 「はずかしいな」(いつき) いやいや、貴方は変身後の方が露出度高いですから。 >えりかどれだけ怖い話したいんだよ、という感じ 綿密に計画を立てて来たのでしょう…えりか、恐ろしい子。 つぼみはつぼみで夜のベランダで寄り添って頬を赤らめているし… 百合ですか?百合なんですか? やはり寝込むほど恋い焦がれていた相手は色々あっても特別? >人と話すことに慣れておらず、多数と触れ合うことに新鮮な >喜びを感じるいつき、という姿もちょっと意味深い見せ方 男装の生徒会長というのは私生活の事情から来る仮面だったので 本当の意味でのガールズトークというのは初めてなのかも。 >今回のバトルはトリプルプリキュアと三幹部の3on3。 なんだかんだ言いつつサソリ−ナの窮地に力を合わせて来る というのが侮れません。チームプレイが出来れば本当は強い? というかボクって言いましたかサンシャイン? 「全部パンチ」というのは力を全部込めたパンチという意味? >本編もいろいろありましたが、その他OP・EDやアイキャッチ >さらに各種CMなどが大幅に変更された 結構、盛り沢山な印象。ムーンライトはこれから秋、冬商戦 への商品投入なのだろうかしら。コスは大変そう。 >EDは新曲に変わると同時にサンシャイン・ムーンライトが参加 CGのシェーディング処理も少し変わったようですな。そもそも 本編の変身バンクとかでも髪がハーモニー処理されているし、 なにげに豪華な画面を持って来ているよね。色々と。 で「ふたりはプリキュア」を改めてスーパーダイジェストで観る。 シリーズ最初から女の子同士の友情を丁寧に描くというのは やってんだよな。でマックスハートからは主人公とかが憧れる 男性というのは出てないのかね。ハートキャッチには謎の青年 がいるけども出た見た消えたという上に喋らないしな。 あと玩具関係も色々と盛り込んだ意欲作だったのねと再認識。 「なぎさの靴下はちょっと臭い」はやっぱり名台詞。 [No.1089] 2010/08/04(Wed) 22:07:36 |