![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
さすがのプリキュアや砂漠の使徒でも「時間」を戻し、学園祭の前日を何度も繰り返すことは、相変わらず出来ないようです。(このことはえりかちゃんの夏休みの宿題編で実証済み) それでも、学園祭の準備は、最後の最後まで諦めずに足掻けば、何とかなるというハルヒちゃんやキョンくんと同じ主人公補正は効いているようですね。 でも、デザトリアンとの戦闘までは・・・。 そこで、今回のお話でま〜ったく、関わらなかったムーンライトが1人でフォローすることになったんでしょうね。 ただ、前半のゆりさんの居なかった理由が、サプライズというよりも傲慢にあたしは見えちゃったんですよね。 だって、一度も衣装合わせをしてないのにその服に合う靴を自分で探していたってのはちょっち苦しいわけで・・・。(まあ、ファッション画を見ただけで、つぼみちゃんたちを信頼してるという見方も出来ますが)現実、ももかさんが衣装合わせしてくれなければ、着れない服が出来上がっていたんですもん。(カリスマモデルのももかさんとゆりさんが同サイズとは・・・。素手で砂漠の使徒の下っ端と渡り合える華奢な身体にどれだけ「力」がつまってるんだか(爆))。 こういう場合、感情薄や孤高だったゆりさんのキャラを踏まえつつ、その行動がつぼみちゃんと入れ違いにになっていることが、画面の端々に少し出てたら面白かったかも。 あと、気になったのがつぼみちゃんがゆりさんと間違えた人物がちょっち気になりました。 単に王道の「人違い」で登場させたのか、それともダークさん関係の人なのか・・・。勘繰ってしまいます さらに重隅ですが、ココロポットはいつの間に妖精たちの手に渡ったのか? さらにさらにムーンライトのタクトは、いつの間にか手に持ってました。まるで、ストライクフリーダムがデスティニーから白刃取りをしたあとにどこからとも無くビームライフルを取り出した感覚に似ています。 では [No.1162] 2010/10/10(Sun) 11:56:56 |