![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
ハートキャッチは時々、メインキャラを中心にしたエピソードと 心の花枯らし要員のゲストキャラの物語が上手くかみ合わず、 散漫な出来になることがあり、先週に今回の予告を見たときは その危惧を抱いたのですけれど、つぼみ側のストーリーの方を 重視することで上手くバランスがとれていたように思います。 その分、かすみちゃん側の事情がほぼ台詞だけで進んでしまいは しましたけど、小さな子なので複雑な事情もいらないですし、 石に描かれた絵などを使ってしっかり見せるべきところは見せて いた印象ですね。 ということで、つぼみがお姉さんになる回。 残り話数を考えると、最終回で誕生というパターンですかね。 結構年の離れたきょうだいになるわけですが(笑)、つぼみが 自分のことだけでいっぱいいっぱいな中1以前の時代には 弟あるいは妹の面倒をみる心の余裕はなかったでしょうから 両親が第二子を作るのは今で正解だったのかもしれませんね。 母親が実家に帰り、家事を手伝うつぼみ。彼女の頑張りもですが むしろ焦げた目玉焼きや柔らかいご飯をほめてくれるお父さんの 心づかいが微笑ましい場面でした。っていうか、リビングに お婆ちゃんがいるんですけど、見てないで手伝ってくれれば いいのに(笑)。まあ、つぼみが自分だけでやる、って言ったの かもしれませんね。 食事の場面に限らず、今回はお父さんが頑張っていた印象。 ダジャレキャラというのは初代のなぎさ父を思い出しますが(笑) それに反応してしまうゆりも可愛らしかったですね。ゆりは結構 笑いの沸点が低いようです。実はお笑い番組とか好きだったり するのかも(笑)。 お花屋さんの手伝いに来るえりかたちはそれぞれ有能ですね。 エプロンも似合うし(笑)。 お花屋さんは大変だけれど、花を好きな人にとっては最高の 仕事だと語るつぼみを優しく見つめるえりか、という場面は なかなか心和むところでした。 さて、今回の犠牲者はかすみちゃん。 彼女も、るみちゃんやはるかちゃんと同じ幼稚園にいるん ですかね。……ああでもそうしたらこの間つぼみたちが幼稚園に 行った回で顔を知っているはずだから違うのかな。 この子の家庭のバックもなにげに結構重たいのですけど(笑)、 そこはあまり突っ込まずにサラッと流しましたね。ラストの 集合写真でおそらく両家の両親であろう人たちも一緒に映って いるところを見せ、語らずに顛末を見せていました。 つぼみは久しぶりのソロ変身でした。しばらくぶりに見ると ソロバンクもいいですよね。まあ戦闘ではやっぱりピンチになってしまいますが(笑)。 クモジャキーの剣が振り下ろされたときにガードしてくれたのは サンフラワーイージス、と思いきやムーンライトのシールドと いうのは、サンシャインの(数少なくなってしまった)見せ場を 奪ってしまったような気もしなくもありませんが(笑)、まあ 広範囲ガードのSFイージスと、遠距離ガードのムーンライトの シールドという役割分担が出来ていると解しましょうか。 クモジャキーは精神修行によってHCオーケストラを打ち破れると 豪語していましたが、正直丸太を斬るくらいじゃあの巨女パンチは どうしようもないですよね(笑)。 と思って見ていたら、パンチじゃなくてビームを撃ってくるという 臨機応変な巨女さん(笑)。まあ巨女さんの自律判断じゃなくて サンシャインの操作だったようにも見えますが、その場合は サンシャインのナイスフォローということになるかもしれません。 まあ結局最後は鉄拳制裁になるわけですが(笑)。 さて、次回はついに、一年間引っ張ったフラワー復活回。 もちろん一話限りのゲストでしょうけれど、それだけに逆に スタッフがどれだけ気合を入れてくるかが楽しみですね。 [No.1283] 2010/12/12(Sun) 10:01:07 |