![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
う〜ん・・・。 ラストで最強シルエットが登場するのは、なんてサンライズ的なんだと。 しかも主人格(メインパイロット)が、つぼみちゃんなのはメインヒロインの面目躍如ですね(笑)。 そして、デューンに憎しみより「愛」を伝えるための「拳パンチ」は、プリキュアの優しさそのものでした。 「憎まず、殺さず、愛しましょう」 正義の味方の基本主義はこんなところにも生きていたりして・・・。 >Bパート いきなり日常が戻り、プリキュアたちも普通の生活を開始。 サプライズで、彼女達にくもさんしか所在がはっきりしなかったけど・・・。 カットから察すると保育園の保育士さんやえりかちゃんの家の従業員さんになってたり?(えりかちゃん気づけよ) >ダークさん復活 ホント、もう少し欲をいえば、も〜っとサプライズを増やして、月影博士とダークさんの生還ぐらい有っても・・・。 >我々はすごいことをしてしてまった。 ゆりさんだけ画面から外していました。 実際、ゆりさんも「ドヤ顔」をしてたんでしょうねぇ・・・。 ここは、ラス巻のDVDだけのお楽しみとか? >プリキュアの写真の前に立つ1人の少女 ここは、「誰」と特定されていないのがミソですね。 髪の毛が赤系なのでつぼみちゃんの血筋なのは間違いないんでしょうがいつの時代なのか不明です。 つぼみちゃんの妹のふたばちゃん、あるいは娘・孫といろんな可能性がありますね。 九条さん1年間ご苦労様でした。 スイートでも参加しますので、よろしくお願いします。 では [No.1386] 2011/01/30(Sun) 18:39:37 |