![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
というと、フレッシュでのカオルちゃんとか思い出しますけれど 彼はまあコメディメーカーで、謎があってもネタとして進行 できましたが、音吉さんの場合はストーリーの根幹に直接関与する 重要なポジションであるらしいことが伺えますよね。 プリキュアシリーズは全体的に女性性が強い作品ですから、 音吉さんのような謎の男性、という立ち位置自体が結構珍しいの かな、とも思ったり。 和音ちゃんはこのままただのダミーキャラとして終わるのは さすがに哀れというかちょっと使い捨て感が酷いですし、 何らかの特別な役割を持たせてあげてほしい気はしますね。 実はアフロディーテの派遣した監視役とか分身とか…そこまで 期待することは無理かもしれませんが(笑)、でも日常パートでの エレンの友人役くらいは回してあげてほしいかな、とも。 聖歌先輩も同様になんとかしてほしいですけどね(笑)。 でも今後は新たなトーンや新アイテム、ミューズ関連の話で いっぱいいっぱいになってしまって、なかなかそこまで 語れないかもしれませんね。 [No.1634] 2011/09/03(Sat) 19:57:28 |