![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
何があったんでしょうか、先週とは打って変わった(笑)、非常に テンポよく楽しい、出来のいいコメディ回でした。スイートで ここまできちんと楽しめる回って初めてのような気も(笑)。 しばらくエレン回などで大人しかった響をメインに据え直して いじり倒したことで、ギャグと共に響の可愛らしさが強調される 結果にもなっていましたね。テストをネガトーン化されて慌てる 場面や、それを浄化されて恥ずかしそうに音符だけ渡すシーン などはまさに彼女の豊かな表情が魅力的でした。 アバンでヒーリングチェストをテストのために使おうとする響は まるでハートキャッチのえりかのようなダメ人間ぶり でしたが、それに対してちゃんと突っ込むクレッシェンド トーンもちょっと天然系のボケが入っていて面白いですね。 結局クレッシェンドトーンが周囲の音を変えていたという話 でしたが、正直はた迷惑な存在ですよね(笑)。 そして今回のサブタイトルにも入っていた和音ちゃんが 響の口笛に応じて登場……ってすっかり犬扱いですが、それで いいんでしょうか(笑)。響の役に立ちたいという和音の言葉を そこで利用しようとする響も若干黒いかもしれませんが(笑)。 何故テストを持ち歩くのかというエレンのツッコミも妥当すぎ ますね(笑)。 テストの結果が案の定で落ち込む響を慰める奏とエレンですが、 エレンの口から「受験」という言葉が出てきたのもちょっと 驚きでした。そういう知識はちゃんとあるんですねって言うか 受験するつもりなのかな…猫なのに(笑)。 今回はバトルまでもが通常とは変わったギャグ展開。 クイズに答えられないメロディもアレですが、それを見て取るや メロディに問題を集中させるトリオ・ザ・マイナーも結構酷い ですね(笑)。もっとも、一番酷いのは、問題対決返しかと 思わせて必殺技をぶちかますリズムでしたが(笑)。 そういったネタ方面だけではなく、今回はクレッシェンドトーンの 力を借りたパワーアップ展開…・の未遂回であったり(笑)、また メフィストが記憶を操作されているらしいことが明らかになった ほか、何よりも音吉さんがクレッシェンドトーンと旧知の関係で、 何かを「間に合わせる」ために作業をしているらしいことが語られ ました。ヒーリングチェストがいつからあの森に封印されて いたのかによっては音吉さんの年齢がとんでもないことになりそう ですが、でも響のように直接頭に語りかける形での知り合いと 言うことも考えられるのかな。 [No.1645] 2011/09/11(Sun) 09:36:33 |