![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
>和音ちゃん なんか、和音ちゃんって、Fateの後藤くんのようなさわやかな便利キャラになっちゃってますね(笑)。 響ちゃんと同じ脳筋同士の学力を競い合っているけど、和音ちゃんの点数は赤点ギリギリかそれ以下・・・。全然そのことは気にしてないようで・・・。 でも、エレンの編入編では、同じクラスっぽい感じだったのになぜ他から召喚しなくちゃいけないのかな? あと、青いキャラは犬属性なんでしょうか? >響ちゃん ホント、今までの女丈夫で凛々しいキャラが、全て吹き飛ぶギャグ回でした。 奏ちゃんやエレンの光り輝くテストの結果が眩しすぎるということは今回も赤点ギリギリだったようで・・・。(いやそれ以下?) でも、キュアブラックの系統って、どうしてこうコメディリリーフの役割を負っちゃうんでしょうね。 まあ、スイプリではその対価として、ベルティエの先行入手、クレッシェンドトーンとのシンクロ等の優遇がされて居るんですけどね。 >音吉さん メイジャーとの関係がやっぱりありそうな秘密が一部明かされました。 孫娘であるアコちゃんも関係者ってことになるのかな? >クレッシェンドトーン 響ちゃんを元気付けようとしたり、色々アドバイスしたり、慈悲の心でみんなをなごませたりと、なんかこっちの方がメイジャーの女王様って感じですね、アフロディーテ様より(爆)。 音吉さんと組んでプリキュアも取り込んで第三勢力を作っちゃうとか? >トリオザマイナー バスドラさんのあたっくちゃ〜んすは、今は亡き児玉清さんへの追悼でしょうか? >奏ちゃん いきなり、プリキュアの世界の外にい居る視聴者への呼びかけをするとは! 枠を超えたメタなお話です。 でも、どうせするなら、「地デジ連動」とかして視聴者も本当に参加できるクイズでも良かったのにね。 >テストの結果や和音ちゃんの絵による説明 やっぱり、海外輸出も考えて、あえて日本の採点方式や日本語の表記を出さないようにしてるんでしょうかねぇ・・・。 では 余談: 最近、読んだ本の中に「魔法使いサリー」のことが書いてあり、当初サリーちゃんは、人間界のことはほとんど無知で、そこからくるおかしな行動がコメディ部分に繋がっていたようです。 それをフォローするのが、よしこちゃんとスミレちゃんだったようですね。 エレンのポンコツぶりとフォローする響奏コンビは、東映動画の少女アニメの伝統を受け継いで居るようです。 では [No.1646] 2011/09/11(Sun) 10:49:23 |