![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
小さいお友だちにとっては、ミューズよりもビートの正体の 方がサプライズだったんじゃないかと思うんですよね。 大きなお友だちは放送開始当初から、セイレーンは仲間に なるんじゃないか的な見方をしていたと思うんですけど(笑) そういったうがった見方をしないで見た場合、セイレーンは 最終的に改心することはあるとしてもまさかプリキュアに なるような物語展開でも性格でもなかった気はします。 まあその辺はビート篇の感想で色々言ってますけども(笑)。 なので、それに比べるとミューズはまだマシなのかなあ、と 言う気はしますね。これもミューズの正体が確定した時点で 改めて考えてみるつもりですが、フレッシュ以降三年目、 人数で言えば4人目にしてようやくシークレット展開が 成功したのかなあという感じが。 [No.1680] 2011/10/13(Thu) 21:23:36 |