![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
そうか戦争というより喧嘩という捉え方か。 あとアフロディーテ様が本気を出すとどんなものなのだろうな。 張り手一発でメフィスト黙らせてしまったりしてな。 >ミューズの過去が語られ、変身バンクがお披露目。 遂に小学生(向こうの世界に小学校があるかどうか別として) のプリキュアが誕生ですな。キュアフラワーが現役当時大学生 だったとしたら、これで小中高校大学と一通り揃ったことに。 >メフィストの解放と一気に展開したエピソードです。 どうしても親子喧嘩のレベルで抑えたかったのかな>スタッフ >もっとも視聴者にインパクトを与えたのはファルセットの正体 裏声って意味からだったのだろうか。 >そして真の敵・ノイズの名が語られました。 もう残り少ないんだけどねぇ。ノイズの正体はいかに。 >もっとも、前衛音楽にはさらにノイズミュージックとか言うのも >あるんだそうですが(笑)。 だから最後は皆して1つになれるという展開か。あと音楽とか音に 関しては揺らぎとかもあるけどなぁ。 >アコちゃんを姫様と呼ぶエレンの恐縮ぶりも可愛らしかった 回想シーンは何年前なんだろうか…3年前くらいか? やっぱりメジャーマイナーの分裂はそんな前じゃなかったな。 >メイジャー王家の家族関係 あと音吉さんの嫁は誰かとか。他に人間?はいるのかとか。 今の所「王家」とか言っても「王族」はいないような… まぁ過去にメジャーを追放されたのがノイズかも知れないが。 >暴走メフィストに挑むミューズですが、あれ素直にヘッドホンを >攻撃すればよかったんじゃないかなって(笑)。 きっと直接攻撃すると針が出るんですよ。カイジみたいに(笑)。 >次回はハロウィン回。 プリキュア入りした後は奏太はハブられるのだろうか? 気になるあの子が姉達と遊んでばかりとか思われそう… [No.1714] 2011/10/29(Sat) 07:36:28 |