![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
プリキュアシリーズではお付き妖精たちが故郷では王族という ことは多いのですが、プリキュア自身が王族で妖精(元)が 従者という立場は初めてですかね。一応、プリキュア5のミルクは ココたちに仕える身でしたが。 初期の頃のプリキュアは、視聴者に身近な女の子と言うテーマで だから異世界出身のプリキュアなどもいなかったのですが (ルミナスなどは厳密には『プリキュア』ではないですしね) 近年の設定はその辺を大胆に変えてきて、プリキュアであっても 異世界人だったり、そして今回は王族という身分にも挑戦して きましたね。 女の子の憧れは一般の立場の子よりもお姫様、王女様にもあると 思われますし、むしろこの方向は妥当なのかもしれません。 セーラームーンもプリンセスでしたしね。 個人的には王女様周りのキャラが姫様姫様と大事に箱入りに 扱うのは嫌いではないのですが(笑)、でも回りすべてがそうだと おっしゃるようにキャラ間の格差がはっきり見えてしまって少し 辛いかもしれませんね。エレンはその辺り、どのように調整して いくのでしょうか。 [No.1715] 2011/10/29(Sat) 08:35:32 |