![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
音符がなくなったので集めよう、と言うだけのお話で、以前の回 (18話)と同じように、ほぼ内容がない回ではありましたが、 合間合間に挟まれた響に対する奏のコメントやアコちゃんの奮闘、 また戦闘シーンでのチームプレイ、そして序盤の伏線を活かす あきらめたらそこで試合終了の言葉(笑)など、見どころが多く 楽しいエピソードになっていたと思います。 一瞬ドキッとする、奏の「響は一度寝ると起きない」という言葉 ですが(笑)、もちろん二人は幼馴染みで小さいころから一緒に いたのでそういうことを知っていても不思議ではないわけ ですよね。いや、昔だけではなく、今現在もそうに違いないと 判断する根拠は何かと言われると、やっぱり奏は今の響の 眠り方を知っていそうな気もしてきますが、まあ奏なので いいでしょう(笑)。 音符収集に奔走する響たちですが、やはりこの場面でのポイントは アコちゃんの可愛らしさですね。背が小さくて音符に手が届かず むくれる表情も楽しく、これまで見せていた意地っ張りの 一面は決して演技ではなく素だったのだとも分かるのですが その直後にドヤ顔で取り出す黒ミューズのブーツが意表(笑)。 やはり上げ底だったわけですね(笑)。ギャグパートとはいえ 公式ではっきりそういった内幕を見せるのも面白いところ でした。まあ靴が上げ底であったとしても、手の長さとか体付き・ 顔つきに関してはごまかしようがないですので、その辺はやっぱり プリキュアのマジカルなパワーということでもいいのでしょう けど。 しかしアコちゃん、いつもブーツ持ち歩いてるんですね(笑)。 トリオ・ザ・マイナーはファルセットが本性を現し、バスドラと バルトンが怪物化されてから、これまでよりさらにはっきりとした キャラが立ってきた感じがあります。二人が決してファルセットに 服従しているわけではなく、隙あらば突っ込むところも楽しい ですね(笑)。ファルセットも、前回の奏太に対する態度など 敵として対峙した時は貫録があって恐ろしいのですが、トリオの 二人を相手にした時は、以前のポンコツトリオぶりがそのままと いうのがなんとなくいい感じです。 防災ずきんをかぶって音符を取られないようにしようと頑張る トーンたちも可愛らしかったですが、エピソードが一段落した ように見えて、今回最大の目玉がラスト前に。 物理障壁を無効化し時間を操作して音符を吸収するピーちゃんの 力と言うのはかなり恐ろしいですね。さりげなく音符集めの場面 でも、ピーちゃんが音符を認識できる姿が描かれており、 普通の小鳥(笑)ではないことは示されていたのですが。 もっともそのピーちゃんの行為が何のためなのかはまだ示されて おらず、悪意の有無はまだ分からないところですね。 [No.1754] 2011/11/20(Sun) 10:06:35 |