![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
プリキュアシリーズではスポーツ系は人気になることが少し 難しかった傾向があると思うのですが、当然そういった傾向を 把握しているはずのスタッフが、あえて二人も同じスポーツ系を 出してきたのはなかなか挑戦的ですよね。エピソード的な意味でも 被りが懸念されますが、どういった形で差別化を図ってくるのかは 注目したいところです。おっしゃるように、なおとあかね二人の 能力的な差異を主題にしたエピソードも面白いかもしれませんね。 生徒会長。 男性キャラの扱いは、ある意味プリキュアでは鬼門なん ですよね(笑)。スイートでは王子先輩の扱いは明確に失敗 だったと思える反面、アコちゃんと奏太の関係はなかなか 面白く見せてくれていましたから、見せ方次第で男性キャラの 位置付けも上手くできそうではあるのですが。ただ奏太が きちんと機能したのは、アコちゃんが小学生だったことから 幼い微笑ましい恋愛を描いてもそれほど生々しくならない、と いうこともあったのかもしれません。中2・中3あたりの恋愛に なると、そのあたりがネックになるかもしれませんね。 [No.1933] 2012/03/03(Sat) 09:28:52 |