![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ![]() |
おとぎ話の中のキャラクターであるアカオーニたちがテレビと言う いわば現実的なメディアを使っているのに対し、現実のキャラで あるみゆきが絵本と言う空想の世界が好き、と言うのは、ちょっと 捻ってあって面白い対比なのかもしれません。 ……いやそんな凝った話ではなくて、単なるギャグシーンなの でしょうけど(笑)。 でもマジョリーナも落としものをしたらちゃんと交番に行ったり、 もしかしたらバッドエンド組に意図的に現実的な行動を取らせる ようにしているのかも。 マジョリーナはCVが冨永みーなさんですし、普通に美女声でも 行けますよね。恒久的に若返るかどうかは分かりませんが、 一話限り若返るくらいのエピソードはあってもおかしくないかも しれません(笑)。 というか、イレカワールなんてすごい薬を作ることができるなら 若返りの薬くらいは作れそうですよね(笑)。それでもあえて 作らないのは、「まだそんな年じゃない」と本気で思っているから なのかな(笑)。 [No.1987] 2012/04/07(Sat) 09:32:45 |